ソルニットの自伝が出たのか。メモ。ソルニットは『オーウェルの薔薇』(未翻訳)が出たばかり。『災害ユートピア』の著者(経済ヲタク向け注釈)
私のいない部屋 amazon.co.jp/...
Twitter URL
中学受験が話題ですが、自分が初めて雑誌で漫画をかいたのは、「進学レーダー」での中学受験体験記でした。いま読み返すとハチャメチャな内容です…!がんばる中学受験生はぜひこちらの本で笑って息抜きをしていただければ。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
日本語で手に入らない「世界史的立場と日本」が英訳だと手に入るのか・・
Twitter URL
しかも完訳だと?!Williams, David の The Philosophy of Japanese Wartime Resistance: A reading, with commentary, of the complete texts of the Kyoto School discussions
amazon.co.jp/...
「波に乗る力」(武田双雲著)という本がいい評価を受けていますが、著者の本人は、リアルな波に乗れていません。今日もサーフィンで驚くほどへたっぴでびっくりでした。
Twitter URL
これまでは、日本語教師向けの教科書、初年次教育向けの書籍で何章か担当することはあったのですが、これは自力で文章上達を目指す人や、日本人/留学生問わず現場の先生にも役立つ本だと思う。
目次読むだけでも、類書とは全然違い、だいぶ実践的であることがわかります。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
新刊の「思考のコンパス」、お陰様でアマゾンのカテゴリーベストセラーとなりました。前にツイートして反響あった「パリのタクシー運転手が交通ルールを守って交通を麻痺させる=交通ルール遵守スト」は四章の人類学者、小川さやかさんから教えていただいたエピソード。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
[本] 怪異学講義: 王権・信仰・いとなみ 東アジア恠異学会 (編集) amazon.co.jp/...
Twitter URL
伊泉さんにはたくさんの著作、翻訳の業績がありますがなんといっても日本におけるタロット研究の金字塔がこちらです。amazon.co.jp/...
Twitter URL
表紙絵を描いた仕事シリーズ。石川輝吉著『カント 信じるための哲学 「わたし」から「世界」を考える』 (NHKブックス)『ムーたち』後アカデミックな依頼が突如増え、見栄っ張りな私は大喜びしました。もちろんカントどころか哲学の本は生まれて一冊も読んだことありません。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
武内さんにはこんなお仕事も。amazon.co.jp/...
Twitter URL
また、今野先生にはサンマルタンに関するすごい研究もあります。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
今野先生訳のヴィルト本。タロット史に大きな影響を与えた貴重な資料。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
定期アゲ。表紙絵を描きました。面白哲学入門編です。
Twitter URL
西谷修著『“ニューノーマルな世界"の哲学講義』
amazon.co.jp/... twitter.com/...
学生に、「なぜコピペはいけないのか」を本書を読んで、なおかつ本書をコピペせずに論じなさい、という課題だすかな🤭。
知的文章術入門 (岩波新書 新赤版 1897) amazon.co.jp/...
Twitter URL
出典ザマス amazon.co.jp/... @AmazonJP
Twitter URL
#茂木健一郎 脳と創造性 「この私」というクオリアへ
Twitter URL
[本] 新書版 性差の日本史 (インターナショナル新書) 国立歴史民俗博物館 (著), 「性差の日本史」展示プロジェクト (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
RT @May_Roma: RT @May_Roma: RT @May_Roma: 聖書の記述を中心に欧州文明の期限をメソポタミアとエジプトから読み解く。手頃ですが読み応えがある良書→池上英洋 の ヨーロッパ文明の起源 ──聖書が伝える古代オリエントの世界 (ちくまプリマー新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本ですが、宝塚に興味があるひとも必読だと思います。
Twitter URL
amazon.co.jp/...