安定とはどこかに所属すれば手に入るものではなく、
Twitter URL
自分の中に作り上げるもの。
周囲を大切にして、仲間と共に新しいことに挑戦し、
自分も自分の置かれている環境を芯かさせながら生きることで
幸せや安定は産まれる。amazon.co.jp/... #読書めも
頑張れない、生み出せない人は奪うようになる。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
金持ち父さんシリーズでは処女作と、この本こそが最高傑作だと思った。コンテンツとコンテクストの関係の部分が白眉。常に自分が「現実」を捉える脳の文脈、コンテクストを広げよ=ロバート・キヨサキの「金持ち父さんの若くして豊かに引退する方法」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
恐ろしそうな本だ/寺田篤弘『壊れる大学―ドキュメント・日本大学国際関係学部』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
イケダハヤトさん新著「年収1500万円なら僕らはもっと自由にいきられる。」 >イケダ ハヤト の 年収150万円で僕らは自由に生きていく (星海社新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
↓『家父長制と資本制』を読まないで上野千鶴子をバカにする人もかなり多いような気がしている。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
山川が出しているとても薄い本なんで、すぐ読み終わると思うんだよね。/保坂修司『サイバー・イスラーム―越境する公共圏 (イスラームを知る)』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ヤバいだろこの本。インド研究の先生みたいだけどなぜ血液型…/前川 輝光 『前川教授の人生、血液型。: 血液型が信じられる34の理由』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
浅田さんの吉川洋氏や小野善康氏との論争はとても役にたつじはず>『危機の中で〈ケインズ〉から学ぶ――資本主義とヴィジョンの再生を目指して』 浅田 統一郎amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから
Twitter URL
杉田俊介さんの『宮崎駿論』(NHKブックス)はこちら。amazon.co.jp/... とても深い、現代性にとんだ著作です! いまから話せるのが楽しみ!
Twitter URL
ベティ・フリーダン『新しい女性の創造』を再読したんだけど、途中で「女子学生は実学ばかりやらされてる、深く考え知性を養うための教養教育を受けさせてもらってない」って議論が出てきてかなり強く「実学」教育が批判されてるんだよね。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
さすが!大川 隆法さん!!!ならではのスッパ抜きトクダネ! 〜小保方晴子さん守護霊インタビュー それでも「STAP細胞」は存在する amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
やはり、ここは大川隆法センセイに登場頂いて、A級戦犯合祀について、昭和天皇の御心を霊言の形で語って頂くほかあるまい・・・。= 公開霊言 東條英機、大東亜戦争の真実を語る 〜大川 隆法 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
みんな、『環』のリフレ派特集号「経済再生は可能か」は、浜田宏一先生はじめ、4月4日の日本銀行の政策転換をどうリフレ派が考えているかなど、アベノミクスの中核である大胆な金融緩和=黒い日銀を考える最新で最先端の話題が凝縮。敵役?も大物。amazon.co.jp/...
Twitter URL
今月の中公新書の新刊、聖書の記述についての考古学的検証についての本が出る。聖書の記述は文献学からの検証は既にされているが、考古学で日本語の本は興味深い。 → 聖書考古学 - 遺跡が語る史実 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「プレイフルラーニングの未来」2/17(日)午後7時-9時 USTオンエア予定です:新刊「プレイフル・ラーニング」を小ネタにしつつ、上田×中原に加え、プレイフルな専門家の方々にご参加いただき、議論を深める予定です。お楽しみに!:amazon.co.jp/...
Twitter URL
あ、新刊Amazonに来てますね。意欲作です。タイトルは突っ込みどころなので遠慮なく突っ込んでください。 年収150万円で僕らは自由に生きていく (星海社新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
戦後を代表する国語教師、大村はまの珠玉の言葉をエピソードをまじえて解説。その言葉は、学校教育の現場だけにあてはまるものではありません。「人間の成長」「人を育てること」に関心のある方なら、ぜひ>苅谷夏子(2012)「大村はま 優劣のかなたに」amazon.co.jp/...
Twitter URL
↓これについてはこの本よかったよ。教育関係の実務やってる人の本なんだけど、女らしくあれ、ケンカするな、っていう価値観が支配的なところほど陰口や陰湿ないじめが起こる、みたいな話。/レイチェル・シモンズ『女の子どうしって、ややこしい! 』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
中国関連の本はいろいろ読んだのですが、今回の騒動も含めて『貝と羊の中国人』は参考になるかと、まぁ中国の事なんて知りたくねーよ。って人の方が多いかな。amazon.co.jp/...
Twitter URL