昨日ふと本棚から内田さんの「最終講義」出してきて久々に読んだんだけどやはり素晴らしい。倍音が響くヴォーリズ建築の素晴らしさを語ることで教育の本質を描き出し、「存在しないもの」、つまり死者が我々の存在を規定していることを見事な文体で描く。必読。amazon.co.jp/...
Twitter URL
エリザベス・ダンの著作とかいかがでしょう? お金を最大効率で幸せにコンバートする、経済学的なアプローチの本です。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
これ方向性は違うんですけどけっこう『リーン・イン』同様「データや学術情報で殴る」系の書き方なんですよね。大学院でああいう書き方を習うのかな?/アン=マリー・スローター『仕事と家庭は両立できない?:「女性が輝く社会」のウソとホント』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] よくわかる祝詞読本 (角川ソフィア文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
衣川さんの著作です!
Twitter URL
自分の性格と上手に付き合うためのカゲモン性格診断 ~自分の生まれつき性格がわかるテスト付~ 衣川 竜也 amazon.co.jp/... via @amazonJP
久保さんの新刊はこちら→ その恋はビジネス的にアウト amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ超面白いテストです。認知特性を知ることができます。ストレングスファインダーやった方はこちらもどうぞ。/ 本田 真美 の 医師のつくった「頭のよさ」テスト~認知特性から見た6つのパターン~ amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
飯田豊さん、武田徹さんとの共著ムックの見本誌がきていた。嬉しかったのは武田さんに仕事に言及いただいていたことか。面識はないが読んできた方に言及いただくのは嬉しい。
Twitter URL
⇒
談 no.109 〈ポスト真実〉時代のメディア・知性・歴史 amazon.co.jp/...
これを半分くらい読んだんですが、マリー・ストープスって結婚している日本の学者と不倫関係になってたんですね…/ジューン・ローズ『性の革命―マリー・ストープス伝』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
新しく創刊した「NewsPicksBook」第1弾は『リーダーの教養書』。骨太で今まで作った本で、最も頭を使いました。笑 しかしこんなに何度もゲラを読み返したくなったのは、この本が初めてです。味がすぐなくなるビジネス書と対極です。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
グラストンベリーの女神信仰に関する文化人類学調査で、研究はちゃんとしてると思うんだけど、コラムは著者が浮き世離れしてるのにびびるだけなのでないほうがよかったと思う。/河西瑛里子『グラストンベリーの女神たち』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
【速報!即重版!早くも1万5千部超!】『週刊文春編集長の仕事術』売れてるようです。ありがとうございます!ぜひ書店さんで!! amazon.co.jp/...
Twitter URL
(1)本はひとりで書けません。今日は、稲泉連「本をつくるという仕事」をご紹介します。「本をつくるという仕事」は、「本」をつくることにかかわる様々なプロの仕事を、紹介する本です。稲泉連(2016)「本をつくるという仕事」筑摩書房 amazon.co.jp/...
Twitter URL
第6章のコンテンツの話、すごくおもしろい。週刊文春は2016年3月から一つの記事につき3万円、動画は1本5万円の使用料を取っていて、スタートから10か月で記事使用による収益は3600万円を超えたそう。amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 日本の幻獣図譜: 大江戸不思議生物出現録 amazon.co.jp/...
Twitter URL
弊社の話題作『10年後、君に仕事はあるのか?』(藤原和博)。AIの発展で仕事がなくなるなどと言われている中、これから人はどのような力をつけていけばいいのか? その対処法を藤原さんが伝授します。果たして10年後、僕に仕事はあるのか…? amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
ホームズものから伝オスカー・ワイルドのヴィクトリアンな官能小説、ウィラ・キャザーの古典、「アルバート・ノッブズ」の新訳まで。/『クィア短編小説集: 名づけえぬ欲望の物語』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 絵引 民具の事典【普及版】: イラストでわかる日本伝統の生活道具 amazon.co.jp/...
Twitter URL
『できる研究者の論文作成メソッド 書き上げるための実践ポイント』を頂きました。書いた原稿の「推敲」術が中心の模様。昨年出た前著「論文生産術」には大変お世話になった(けど、そこまで実践できず…><)ので、本書もぜひ参考にしたいです! amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] カラー版 神のかたち図鑑amazon.co.jp/...
Twitter URL