【4月から社会人という方向け 課題図書】
①「問題解決 ― あらゆる課題を突破する ビジネスパーソン必須の仕事術」
僕もビジネスマン1年目の時に当時の先輩におすすめされて読みました本当に役に立ちました。
幾度となく課題にぶちあたると思いますので、ぜひ1読を!
Twitter URL
amazon.co.jp/...
この本、目次を見てわかるように内容は割とガチ目のビジネス書なんだけど、「ガンダム見たことありますよー」くらいの人だとついていけない裏設定などのマニアックなガンダムネタがそこかしこに引用されてて、色々な意味でヤバい本だ。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
「AI経営」の講義の教科書が出ました!講義を一緒にやっているPwCの馬渕さんの著書です。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
面白そうだなと思っていた「多様性の科学」がKindle 50%ポイント還元ですね。
「オックスフォード大を主席で卒業した異才のジャーナリストが、C I A、グローバル企業、登山隊、ダイエットなど、あらゆる業界を横断し、多様性の必要性を解き明かす」
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
これから駆け出しのデータサイエンティストを目指す人には『データ分析の大学』を読むことをお薦めしたい。データ分析業界の現場の実態と「温度感」が分かる上に、初学者が陥りがちな罠を回避する術も詳しく書かれています
Twitter URL
amazon.co.jp/...
この本、ここ十年で読んだ戦略論の本の中で最も学びが大きかったです。低成長の時代に大きく成長した企業の特徴は何か?それがまさに「然るべき時に、然るべき場所にいること」だというんですね。分析や論旨の運び方など、非常にマッキンゼーらしい本です。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
分析って何かを意思決定するための土台ですが、体系立ってドンピシャに書いてくれている良本に出会いました。
分析するも示唆なかなか出ず徒労に終わる・要素分解したもののなかなか見解に辿り着かないあるあるを解決してくれる視点満載です。
Twitter URL
今更読みましたが、同質性がいかに危ういか問うた一冊。
米CIAが9.11テロを防げなかったのは、白人主義でアフリカ系等マイノリティを採用しなかったため。
CIAはビンラディンの振舞いを軽視していたがムスリムなら予兆は見抜けた、と。昨日の報道後なのでより深く刺さった
Twitter URL
amazon.co.jp/...
星野リゾート社長が実践するファイブ・ウェイ・ポジショニング戦略とは|大上 諒|note
note.com/...競争優位を実現するファイブ・ウェイ・ポジショニング戦略 - Amazon
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
最も洗練された発想技法の一つNM法も、#ChatGPT相手に行えます。
以下は「集める」をキーワードに新しい発想法を開発するシーケンス。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
7. 失敗の科学(マシュー・サイド)
多様性の科学のマシュー・サイドさんのもう1冊の著作。
Twitter URL
失敗はなぜ改善しないか、失敗が起きる原因はどこにあるか、失敗が起きるメカニズムと、それを防ぐ方法を科学的にアプローチして解説してて面白い。
6. 多様性の科学(マシュー・サイド)
組織に多様性を導入することがどうして成功につながるのか、同じような考え方の人間ばかりではなぜうまくいかないのか、を解説した本。
Twitter URL
世界的なベストセラー。最近流行りの「多様性」はなぜ導入する意味がある?という疑問に答えている
電車の中で読んでいる、マルク・レビンソン『コンテナ物語 世界を変えたのは「箱」の発明だった 増補改訂版』(村井章子訳、日経BP、2019年)、1965年にベトナム戦争時の米軍のロジが大混乱となり、それを打開するためにコンテナのシステムを導入したとの記述ありamazon.co.jp/... @amazonより
Twitter URL
エアパワーの分野でビジネス系でもすっかり浸透した感のあるジョン・ボイドだが、自身では本を一冊も書いていない(大量のスライドはある)ため、解説書や伝記が頼りだが、その中でも訳されて優秀なのはこれ。原著者はそのスライドで同じプレゼンができる選ばれし人。
Twitter URL
(2) 2030 半導体の地政学 戦略物資を支配するのは誰か (日本経済新聞出版)
Twitter URL
オススメの本をリクエストされたので下記の通り列挙します。
(1)半導体戦争半導体戦争――世界最重要テクノロジーをめぐる国家間の攻防
Twitter URL
昨日、アドバイザーを務める某社新任役員研修があり、本当に久しぶりにこの話をした。こんなに #イシュードリブン な考え方が求められている時代はないのに技術ばかりに目が行って、基礎体力的な部分を体系的に育てていないのは巨大な伸びしろであることを再度実感
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...