この本、今日の選書会議のリストに入ってて、「おっ!なぜ宇宙人に誘拐されたと思うのかについての研究書か?」と思ったら、パースの哲学についての本だったんよ!!/米盛裕二『アブダクション―仮説と発見の論理』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本ほど暗い気持ちになるビジネス本もなかなかないですよね。日本的組織が悪い方向に転がった時の課題が全て出ている。amazon.co.jp/...
Twitter URL
「いきなりだが、夫のちんぽが入らない。本気で言っている。交際期間も含めて二十余年、この「ちんぽが入らない」問題は、私たちをじわじわと苦しめてきた。周囲の人間に話したことはない。こんなこと軽々しく言えやしない」よくぞ言ってくださった
Twitter URL
amazon.co.jp/...
89:戦争の物理学―弓矢から水爆まで兵器はいかに生みだされたか
Twitter URL
とんでも本が多い世の中ですが、こちらはしっかりした物理学教授による戦争物理学の解説(歴史解釈の甘さは愛嬌です)。アメリカン故か、銃に関する考察は特に秀逸な印象。
amazon.co.jp/...
TLに例の人工透析騒動の擁護論を唱える人がまだいて……うーんってこう小骨が引っかかった感じ。
本棚を眺めて、疑問が氷解しました。
どこかで読んだと思ったんですよ(˘ω˘)
Twitter URL
スマホ普及でネットいじめが横行、格差が拡がって「心の闇」を抱える前の美しき日本!。>昭和2年、小学校で9歳の女の子が同級生殺害/昭和14年、14歳が幼女2人を殺してから死体レイプ/昭和17年、18歳が9人連続殺人〜「戦前の少年犯罪」amazon.co.jp/...
Twitter URL
徹底調査 子供の貧困が日本を滅ぼす 社会的損失40兆円の衝撃 (文春新書) 文藝春秋 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
今回再読したらいろいろと気づいたこともありましたので、備忘録も兼ねて感想を呟いておきます。文体が澄んでいて心地よく、空気感を味わう作品で、贅沢な2時間半を過ごしたい方にお薦めです。ちなみに舞台は北海道。涼しげですね。ではいざ。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
なんと、「未来に先回りする思考法」が実質553円!名著です。/ 佐藤航陽 の 未来に先回りする思考法 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
はじめて確定申告をするときに「まずなにからやりゃいいんだよ!」と思って作った本が『フリーランスの教科書』です。税務署に用紙を取りに行くというところからSTEPで作成できます。ざっくりはしてるけど、全体の流れはわかると思うのでオススメ amazon.co.jp/...
Twitter URL
その辺の歴史事実を日本人が知るべきです。台湾で日本人女性が台湾人によって国民党の弾圧から救われたのに、朝鮮半島では多くの日本人女性が朝鮮人に暴行を受けました。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
こういうのに書くと一流の論者感あるよねw 知人では、若田部昌澄さん、古谷経衡さんが登場。『文藝春秋オピニオン2016年の論点100』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
@sonzaix 七冊目! 『恋するソマリア』
ハムディの活力に圧倒される……という本音はさておき。現地の情勢を克明というか、豪快に教えてくれます。そこに生きる人々の物語、暗いニュースだけでないソマリアのリアル? がここに。
Twitter URL
俗物なのでw今度のノーベル文学賞を受賞した人の作品検索したら翻訳はこれだけ? しかもドキュメントぽいな。⇒チェルノブイリの祈り――未来の物語 (岩波現代文庫) スベトラーナ・アレクシエービッチ amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
あー! 本屋でチェックしようと寄ったけど、なにをチェックしようとしたか忘れてた本、浅羽先生の本だったと今気づいた! →
Twitter URL
浅羽祐樹 「韓国化する日本、日本化する韓国 」amazon.co.jp/...