例えば「動け日本」amazon.co.jp/... という通産省の政策、この本は私4割位アンカー書きましたが、いまや輸出ではない、内需拡大という旗印。輸出を控え国内マーケットを拡大というのはアメリカからの改革要求に従って作った政策そのものでした。率直疑問に思いつつ私もその先棒を担いだ訳です
Twitter URL
チーム・ファイアーウォールのプロデューサー 西島剛さんが本を出版されるそうです📖
Twitter URL
『パッと学ぶ「ファイアウォール」』
9/25〜全国書店、Amazonなどのネットショップで販売開始。
私が声を担当しているファイアーウォールちゃんが表紙にいるよ☺️ご興味のある方はぜひ🌸
amazon.co.jp/...
雪子先生の人気百合漫画「ふたりべや」最新9巻電子書籍版が配信開始となりますー!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
オペラに関する基本的なトピックをおさえられる論集。第6章で出てきている、17世紀初め頃のオペラはとにかく声より演技力重視だったらしいという話が面白い。/Nicholas Till, ed. The Cambridge Companion to Opera Studies (Cambridge Companions to Music) amazon.co.jp/...
Twitter URL
以前に岡和田晃 @orionaveugle さんの『反ヘイト・反新自由主義の批評精神』 amazon.co.jp/... に明らかに政治的理由で☆1つをつけていたユーザ、私の旧作(たぶん読んでない)にも新刊(おそらく読んでない)にも☆1つをつけてるんだけど、
Twitter URL
amazon.co.jp/...
「ブッダのことば」も大学時代に読んでさっぱり理解できなかったんだけど、いま読むと、一つ一つの言葉が、過去の体験や思考と響き合いながら、より深い思考につながるきっかけになってくれる感覚がある。40代以上のみなさん、おすすめです。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
6535 おかげさまでたくさんのサンタが集まりましたが「さむがりやのサンタ」でした!
Twitter URL
これ、なんで翻訳されてないんだろう。少し古くなってるかもしれないけど、基本書では…/Sylvia Walby, Theorizing Patriarchy amazon.co.jp/...
Twitter URL
@kunisakamoto James A. Secord, Victorian Sensation: The Extraordinary Publication, Reception, and Secret Authorship of Vestiges of the Natural History of Creation amazon.co.jp/...
Twitter URL
【病棟・ICU・ERで使える クリティカルケア薬】
Twitter URL
すごい情報量で
薬剤師の専門性を強く感じさせる一冊です
私、臨床のお師匠さんの一人が金城紀与史先生なので、クリティカルケアにうるさい総合診療医なんですが
この本を片手に頑張っている薬剤師と仕事したいと素直に思いますamazon.co.jp/... twitter.com/...
専門外すぎて全然わからないだろうと思ったけど、わからないなりに面白かった。もともとの作品の性質上、そんなに読みやすいというわけではないですが、こういう作品の訳が出るというのは非常に立派な業績だと思う。/アンナ・コムニニ『アレクシアス』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
お、これも以前にご紹介ありましたね👶#ばぶっく
Twitter URL
「クマにあったらどうするか」
amazon.co.jp/...
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/... twitter.com/...