小島庸平『サラ金の歴史 消費者金融と日本社会』中公新書の上林さんから献本。日本ではサラ金が貧困層を金融的に包摂し、セイフティネットを代替したという「奇妙な事態」の歴史的背景に迫る。読ませていただきます。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
WHAT IS LIFE? | ポール・ナース
僕はシュレディンガーのWhat is Lifeを物理学科の学生時代から何度も読み返した世代。
ノーベル生理学・医学賞を受賞した生物学者ポール・ナースが書いたWhat is Life?
これは楽しみだ。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
谷川ニコ先生の「私がモテないのはどう考えてもお前らが悪い!」第19巻電子書籍版が配信開始されましたー!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
[本] ヴィクトリア朝医療の歴史:外科医ジョゼフ・リスターと歴史を変えた治療法 リンジー・フィッツハリス (著), 田中 恵理香 (翻訳) amazon.co.jp/...
Twitter URL
ほとむら先生&田滝ききき先生の「性教育120% VOL.3」電子書籍版が配信開始されましたー!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
できたてのホヤホヤが今、届きました!バッチリ仕上がってます。みなさまの元へのお届けはもう少々お待ち下さいませ🙏✨
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/... twitter.com/...
プログラミング歴は40年以上になります。BASICの時代からですが、最近は、もっぱらPythonです。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
ダイヤモンド社さんが送ってくれた本が最高😂
・桃太郎のきびだんごは経費で落ちるのか?
・「パパ活女子」のかぐや姫も確定申告は必要?
・「舌切り雀」の大きなつづらに贈与税はかかる?
などなど…着眼点が面白すぎる。#献本
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
これ、p. 37でマーティン・マクドナーの『ウィー・トーマス』の猫の名前が「おしっこトーマス」って意味だと描いてありますが、このweeはアイルランドだから「小さい」って意味だと思いますよ。増刷時に直したらいいかも/町山智浩『「最前線の映画」を読む Vol.2』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 古代メソポタミア飯~ギルガメシュ叙事詩と最古のレシピ 遠藤 雅司 (著), 古代オリエント博物館 (監修) amazon.co.jp/...
Twitter URL
これに書いてから「女オタク表象」みたいなものをずーっと考えてるんですけど、『ワンダーウーマン1984』はその点めちゃくちゃダメなやつだったのではないかと思ってます。/『ユリイカ 2020年9月号 特集=女オタクの現在 ―推しとわたし』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ、めっちゃくちゃいい本だった……。久しぶりの大当たり。
今年出たノンフィクション作品で、圧倒的ナンバーワンなのでは。
年末年始の読者にぜひ!著者に全幅のリスペクトを捧げたい。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
『82年生まれ、キム・ジヨン 』、映画の方も韓国映画史の重要作として今後も語られると思うんだけど、やっぱりチョ・ナムジュの原作を必ず読んでほしさはある。というか逆説的に「文学って大事なんだな…」と思った。特に差別のような繊細で根深いテーマを語ろうとする時は。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
声のだせない少女と心が読める少女の日常を描いた矢村いち先生の「声がだせない少女は「彼女が優しすぎる」と思っている」第2巻電子書籍版が配信開始されましたー!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
@YusakuTomoda @KentGilbert01 知性が無いか、かなり欠如する者が、知性を持つ人に対して反知性主義!とデマを飛ばしたり差別的な誹謗中傷をすのは、差別主義者が差別!差別!と言って差別するのと全く同じ。そんな頭が壊れた偽善者には拙著所収の「知性の終焉」というエッセイを薦めします。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
ビリービンとロシア絵本の黄金時代(著:田中友子)
Twitter URL
ビリービンといえばロシア絵本を語る上で絶対に外せない芸術家。アール・ヌーヴォーとジャポニズムの流れを受け継ぎ、美麗な線と鮮やかな色の重ね合わせでロシアの昔話の世界を描き出す。原典に忠実な発色を目指した一冊。
amazon.co.jp/...
研究者としての見方、そして報道に関わったジャーナリスト的な視点の記録を丁寧に書き、事件をできるだけ多角的に整理した良書だと思います。
京アニ事件 (平凡社新書0948) 津堅 信之 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
マーベル・エンサイクロペディア(初回限定6000部)
あの『マーベル・キャラクター大事典』が10年の時を経て大幅リニューアル‼
マーベル・コミックスの1,200以上の人気キャラクターを完全網羅した、唯一無二の決定版ガイドAmazon➡amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
この後24時よりくずしろ先生の「笑顔のたえない職場です。」第2巻がkindleで配信開始となりますー!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...