文章がうまいうえに知識(それも深い学識に支えられつつ「斬り口の鋭さ」を楽しめる情報)も豊富な『鳥類学者だからって、鳥が好きだと思うなよ』(川上和人著)は、幅広い層にお薦めできるオールマイティな一冊です。笑いあり涙あり笑いあり。→
Twitter URL
amazon.co.jp/...
流れよわが涙、と孔明は言った (ハヤカワ文庫JA) Kindle版
三方 行成 (著)
amazon.co.jp/...何かで紹介されたのかな?大きく順位をあげているようです
"馬謖の首が硬くて斬れない孔明のがんばりが並行宇宙論へと飛躍していく表題作のほか、笑えて泣ける新時代のSFエンタメ短篇集!" twitter.com/...
Twitter URL
『天気を知って備える #防災雲図鑑』がでます。雲の基礎から災害をもたらす雲のしくみ、災害への備えについて、写真やイラスト図解を盛り沢山で紹介しています。空や雲を見て天気の急変を知る、雲防災の実践本です。総ルビで小学生から読めます。雲学習にぜひご活用ください🌦amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
\そんなわけで/
まだ横尾さんのオレペ取材ページを見ていない方はこちらからどうぞ!
amazon.co.jp/...まだまだ購入可能&電子書籍でも読めます~~📚
Twitter URL
レシピも読み物も充実の【36周年記念号】ですよっ
これは買いだね…✨
前にも書いたけど、筒井康隆は自分が直木賞獲れなかったので、文学青年がカネや女や自分の尻を捧げたにも関わらず、直木賞っぽい賞を落とした選考委員を殺しまくる小説を、直木賞載せる文藝春秋に書いたようなタマなのでな…… → 「大いなる助走」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
【お仕事情報】
Twitter URL
こちらのキャラデザとイラストを担当させて頂きました。コミカライズもすでに決まっているそうで楽しみです!
その無能、実は世界最強の魔法使い ~無能と蔑まれ、貴族家から追い出されたが、ギフト《転生者》が覚醒して前世の能力が蘇った~ 蒼乃 白兎 amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...
田所さん1 (ヴァルキリーコミックス) TATSUBON amazon.co.jp/... @AmazonJP
今 kindle版が 半 額!! twitter.com/...
Twitter URL
おおおお…。。『どこからが病気なの?』(市原真著、ちくまプリマー新書)、一気に読んでしまった。これはいい。これまでのヤンデル先生の本で一番いい。面白いだけでなくめっちゃ役にも立つので、とりあえず第1章ぶんのばーっとメモった感想を紹介がてら、以下連ツイご容赦。amazon.co.jp/...
Twitter URL
『読んで楽しむ百人一首』(吉海直人著)に、「この話にはやや無理がある」として真逆の解釈を提示していて、衝撃を受けてます。つまり「わたしなら(函谷関を開けた愚かな関守と違って)扉を開けずにあなた(行成)を逃しはしません(≒帰らせませんよ)」と解釈できる、と。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
昨日から今日にかけて、テレビ朝日を徹底的に批判することで金儲けをすることを頑張りました。
Twitter URL
「印象の悪い連中を叩いても批判されない」という日本文化を重んじ、錦の御旗を掲げて金儲けをしてみました。テレビもこんな仕事をやっているんだなあと、参考になればと思います.
amazon.co.jp/...
みなもと太郎先生は「風雲児たち」もそうなんですが、『マンガの歴史』が一巻で終わってしまったのがつらい。
Twitter URL
マンガの歴史 第1巻 岩崎調べる学習新書 みなもと太郎 amazon.co.jp/... @amazonJPより
何の話やねんって思った方は絶賛1巻売り散らかし中なのでよろしければご確認し散らかしてください
今年の三石さんはどこかおかしい (中経☆コミックス) シロサワ amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
『雲を愛する技術』、タイトル一瞬みて「なんかメタファー的なアレなのかな?」と思ったらガチで雲を愛する本なのか…。気になってきた…。そして「雲友」とは一体…くものフレンズ…
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
多くの美術関係者の中での自分のイメージは00年代のものです。ロックフェスに参加し、北へ回帰し、地方のコミュニティで活動する自分のことを知らない人は多いです。
最初のイメージインパクトが強いほど、それは付きまといます。興味のある方は是非!(読み応えあり!)
Twitter URL
「ほらクズ師匠!さっさと私のケーキを食べなさいよ!」
「師匠は和食がお好きなんですよね?シャルちゃんは何をあげるの?」
「しゃうはね?…じぶんっ‼︎」こちらは再販中の『りゅうおうのおしごと!』5巻特装版に収録された、かにビーム先生のゲストイラストです!
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
車いすバスケットボールをテーマにした『リアル』(井上雄彦著)が、既刊15巻すべて電子化していることを夜中に知り(『SLAM DUNK』は電子化してないのに…)全巻読了。すばらしい作品でした。東京パラリンピックの閉会式で櫻井翔さんが言っていた、車いすから床へ、→
Twitter URL