リツイート数が多い話題のおすすめ名作本をランキングで紹介

アニメ絶賛放送中の宮澤伊織先生の人気百合小説「裏世界ピクニック 6 Tは寺生まれのT」電子書籍版が配信開始されましたー!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

#utamaru 「カーペンターズ特集」。今日のレジュメは、実際にリチャードさんにお会いしてインタビューした時のノートに、アトロク用のプラスαを書き込んだので、いつもより入り組んでいますが公開します。毎回作るレジュメの作り方に興味ある方は、手書きノート本を是非!

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

この後24時より犬井あゆ先生の「定時にあがれたら」第4巻(完結)電子書籍版がkindleで配信開始となりますー!本編では描かれなかった描き下ろし初夜エピソードも収録との事です…!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

メイキング・オブ・エイリアン (日本語) 大型本
リドリー・スコットをはじめとする映画の主要スタッフに新規インタビューを実施。現代映画史に金字塔を打ち立てた『エイリアン』の制作における逸話の数々を、1冊の本にまとめ上げた。

楽天➡product.rakuten.co.jp/...
Amazon➡amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

カレーのレシピを見るといつも出てくる「玉ねぎを飴色になるまで炒める」というのがめんどくさくて嫌いで嫌いでしかたなかったのだけど、この本は弱火で5分放置するだけでいいというのでこれなら続けられそうと思った
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

仲谷鳰先生による「やが君」完全新作短編も収録!「やがて君になる 公式コミックアンソロジー」第2巻電子書籍版が配信開始されましたー!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

『阿・吽(11)』おかざき真里著、読んでる途中にずっと鳥肌が立ってました。これまでの10巻分の(あの濃密な展開が)すべてここで花開く伏線だったかのように思えます。すげえ。。。圧巻、、。。お薦めするのに何を伝えればいいのか胸がいっぱいで難しいんですが、

amazon.co.jp/...

Twitter URL

本年度のノーベル経済学賞受賞者デュフロとクレーマー両教授(+レイチェル・グレナスター氏)による展望論文。彼らの貧困研究でも用いられているデータ分析の手法を学ぶことができる素晴らしい手引きです!『政策評価のための因果関係の見つけ方 ランダム化比較試験入門』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

『わたしを離さないで』、エミリ先生とマダムがカップルなの、日本語訳で読むとよくわからないんじゃないかと思います。なんか、「そんなこと当たり前にわかるだろ」みたいな感じで英語でヒントになる言葉が省略されてるので。/カズオ・イシグロ『わたしを離さないで』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

『知ってるつもり 無知の科学』Amazonリンクはこちら。名著です。読むと「自分は賢いはずだけど、よく忘れものするなぁ。。。」という人の、理由や事情がよくわかります。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

経済学に「優勝劣敗」という誤ったイメージが定着した要因の一つがアダム・スミスの「見えざる手」。対して、分権的な調整が全体にとって非効率な結果をもたらし得ることを明らかにしたのが知の巨人ダーウィン。経済学の父をスミスではなくダーウィンと読み解く興味深い本も:
amazon.co.jp/...

Twitter URL

1枚めの画像は、ご恵投いただき本日先程落掌した『やさしく、つよく、おもしろく。』ながしまひろみ著です。ありがとうございます! そして2枚めが一昨日Amazonで自分で買って泣けたページに付箋を貼ったら受験生の単語帳みたくなった『やさしく、つよく、おもしろく。』。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

いや、ほんと、お疲れ様でしたです。
今後ともよろしくお願いいたします。。。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

新しい読者推薦をいただきました

松田舞『錦糸町ナイトサバイブ』 amazon.co.jp/...
”随所にキャバ嬢や歯医者さんのトリビアと小ネタが散りばめてあり、クスクス笑っているうちに1巻読み終えてしまいました”

→ 読者・版元がオススメする新作マンガ第1巻まとめkindou.info/... twitter.com/...

Twitter URL

国連安保理での米朝の非難合戦→朝鮮半島終焉の舞台裏-扶桑社 amazon.co.jp/...

Twitter URL

宝くじに並ぶ人がお金持ちになれないのは目標も使い道もはっきりしないまま「お金さえあれば幸福になれる」と大金を手にすることばかり考えているからだそう。ほんとにその通り!amazon.co.jp/...

Twitter URL

「データ分析の力」を読んでるんですけど、これは確かに素晴らしいですね。説明がすごく分かりやすいし、データ分析の手法をきちんと学べる。これは全社会人や学生必読ではないでしょうか。amazon.co.jp/...

Twitter URL

「委ねるリーダーシップ」とは「情報を上にあげる」のではなく「情報があるところへ権限を下ろす」こと。勝ちたいなら、情報があるところに意思決定の権限を与えること。常に現場に情報がある。>米海軍屈指の潜水艦艦長による「最強組織」の作り方 amazon.co.jp/...

Twitter URL

J.G.バラード「ハイーライズ」 (ハヤカワ文庫) は現在アマゾンで4499円。すでにトム・ヒデルストン主演の映画は日本公開待ちなのに早川書房は重版しないのかな。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

おはようございます。今日はこれからロングお稽古。18:00から凱風館に山本太郎参院議員をお迎えして議員活動についていろいろとお話を伺う予定であります。山本太郎議員の新作「みんなが聞きたい安倍総理への質問」amazon.co.jp/...が素材になりそうです。

Twitter URL