【名作】有名人が過去に紹介したおすすめ本まとめ

「えっ、でも編集者をつけられないわたしはどうすれば……」という人はこちらの本が参考になります(宣伝)。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

とても面白かった。ただ、いわゆるオールメールパネルなのはどうかなぁ。/東京大学文学部広報委員会『ことばの危機 大学入試改革・教育政策を問う』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

今日は名著『16歳からのはじめてのゲーム理論』の著者、鎌田君 @ycam24 と対談取材。「利得表」も「ゲームの木」も全く出てこないにも関わらず、読むとすぐに戦略的思考を実践したくなる画期的な入門書です。当事者ではない「鼠の目」で、その魅力と秘密について語りました!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 近代京都日本画史  植田彩芳子 (著), 中野慎之 (著), 藤本真名美 (著), 森光彦 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

ビーズでたどるホモ・サピエンス史 allreviews.jp/... ビーズの研究は絶対的に重要である。ビーズは「素材に穴をあけて紐(ひも)でつなげたもの」だが、ほかの道具とは決定的に異なっている。ビーズは無くても死なない。槍や火打石の如き、生活必需の実用品ではなく… amazon.co.jp/...

Twitter URL

阿東里枝先生の「ナメられたくないナメカワさん」第1巻電子書籍版が配信開始されましたー!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

GDP−27%と日本が大騒ぎの時に台湾の経済成長率は前年比1.56%増の見通し。やる事をやれば“経済は死なない”のだ。『台湾のコロナ戦』と拙著『疫病2020』の共通点は“疫病対策=安全保障”。この意識を日本はいつ持てるのか。虎ノ門ニュースではその事も。amazon.co.jp/... twitter.com/.../photo/1" rel="nofollow">twitter.com/... twitter.com/...

Twitter URL

これはすごい本。100文字で書かれたSFが200編。

 * * *

100文字SF (ハヤカワ文庫JA) | 北野 勇作 | 日本の小説・文芸 | Kindleストア | Amazon
amazon.co.jp/...

Twitter URL

歴史や魅力わかりやすく 「小倉城と城下町」を出版 いのちのたび博物館 mainichi.jp/... 北九州市立いのちのたび博物館(八幡東区)は、小倉城と城下町の歴史や魅力を紹介する本「小倉城と城下町」(海鳥社、B5判オールカラー232ページ、3300円)を出版… amazon.co.jp/...

Twitter URL

この「行動を変えるデザイン」かなり面白そう。ポチった。

「本書は、行動経済学と心理学をもとに、人々の行動、日常習慣を変える"行動変容"を促すプロダクトをデザインするための書籍です」
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

「 不全世界の創造手」 by 小川一水 (@ogawaissui) が文庫化されるにあたり、解説書きました。土木SFが好きな方はぜひ
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 刀剣聖地巡礼ガイド 源氏かたな旅 (刀剣画報BOOKS) amazon.co.jp/...

Twitter URL

この後24時より以下の作品が配信開始となりますー!

▼ガンバレッド×シスターズ (2) (サンデーGXコミックス)
ミトガワ ワタル (著)
amazon.co.jp/...

▼明日ちゃんのセーラー服 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
博 (著)
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

この後24時より以下の作品が配信開始となりますー!

▼ガンバレッド×シスターズ (2) (サンデーGXコミックス)
ミトガワ ワタル (著)
amazon.co.jp/...

▼明日ちゃんのセーラー服 7 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL)
博 (著)
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

帝国陸海軍の解体と再編についての面白そうな本が出ますね……恩給の復活過程とか全く知らないしなあ… → 山縣大樹「帝国陸海軍の戦後史──その解体・再編と旧軍エリート── 」amazon.co.jp/...

Twitter URL

ミトガワワタル先生の「ガンバレッド×シスターズ」第2巻電子書籍版が配信開始されましたー!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

博先生の「明日ちゃんのセーラー服」第7巻電子書籍版が配信開始されましたー!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

素晴らしいゲーム!近未来小説ならぬ近未来ゲーム。実はこのゲームの構想は日本陸軍がかつて描いた戦略。帝国陸軍は満洲、モンゴル、ウイグル、チベットを繋いでアジアの共産主義化を阻止するプランがあった。早逝した関岡英之さんが遺した『帝国陸軍 知られざる地政学戦略』amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

対案が無知である事ではないのですが、そんな方々に『専門知は、もういらないのか』(著:トム・ニコルズ)をオススメします。ちなみに ニコルズ氏本人が誤り(かなり雑で反証されている)とされる研究結果を引用しているなど、読書家的には興奮止まぬ本となっております。amazon.co.jp/...

Twitter URL

「専門家が正しい」をただ鵜呑みにすると危険である事は歴史的名著から学べます。この機会に是非エーリッヒ・フロム の『自由からの逃走』を読む事をお薦めいたします。
ただ大方において専門家は正しいですよ。当たり前ですけど素人の意見は大方間違えです。 amazon.co.jp/...

Twitter URL