【名作】有名人が過去に紹介したおすすめ本まとめ

【新刊】”全ての魔法少女ファンに捧ぐ、異端にして最先端の魔法少女物語” 双龍「間違った子を魔法少女にしてしまった 1巻」がAmazonKindleで配信スタートしました amazon.co.jp/...

Twitter URL

こんなのどうでしょうか。どこかの1章でも読めれば上級者です。ただし、この本以来この種のものは商業的に無理といわれ、どこでも出版してくれません(笑)→財投改革の経済学
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

見落としていたのですが、「詭弁論理学」って、先月改版が出てたのか → 野崎昭弘「詭弁論理学 改版 (中公新書 448) 」amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】大好評コミカライズ版!東條 チカ「幼女戦記(5)」が10%ポイント還元でAmazonKindle配信スタートしました amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】人気シリーズ次世代編 支倉 凍砂「新説 狼と香辛料 狼と羊皮紙II (電撃文庫) 」がAmazonKindleで配信スタートしました amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】先日急逝されました……佐藤 大輔さんの新シリーズ最新刊『エルフと戦車と僕の毎日 II』上下がKindleストアに配信されました。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

あのスーパー中二なタイトルを持つ古典が文庫新版で登場/ガリレオ・ガリレイ『星界の報告』 (講談社学術文庫) amazon.co.jp/...

Twitter URL

色々と作家さんと相互フォロワーになったり、色々絡まさせ頂いてますが、未だ未読の方が多く不義理が続いているのを解消するため、不義理解消ツアーを始めたい所存。まずは地雷魚先生の「越天の空」漫画版から →  高野千春「越天の空 1巻」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

野球全く分からないのですが、時折TLに現れる「つば九郎」画像がどれもアレなので、買ってしまいました。なお、冊子版はプレミア付いてやがる →  まがりひろあき「天に向かってつば九郎(1) (シリウスコミックス) 」amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 職人の近代――道具鍛冶千代鶴是秀の変容 amazon.co.jp/...

Twitter URL

.@YahooNewsTopics ここで人食いクマがまだ生存していると推定している米田先生の秋田のクマ事件の本、先日出たばかりなのですが、まだ読んでなかった → 米田 一彦「熊が人を襲うとき」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

エボラ・エイズに対する最初期のころと比較し、現代はなんと医学が進歩したことか!

amazon.co.jp/...

Twitter URL

最近話題の「天に向かってつば九郎」読んだんですが、これポプテピピック好きなクソ漫画ボーイ&ガール好きなマンガや → まがりひろあき「天に向かってつば九郎(1) (シリウスコミックス) 」amazon.co.jp/...

Twitter URL

最近(直近数年ならば、最近だ)でた回顧録とか、明治・大正・昭和の政治に興味がある方にはおもろいかもですねー。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】”戦場×呪われた巨兵×宿命のブロマンス巨編始動” 松田未来「キュラシア・ブラッド・ブラザーズ(1)」がAmazonKindleで配信スタートしました amazon.co.jp/...

Twitter URL

ヒストリエ最新10巻が92%ポイント還元じゃないですかヤダー!!! → 岩明均 の ヒストリエ(10) (アフタヌーンコミックス) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

Twitter URL

マンガ大賞受賞した『 響~小説家になる方法~』も2・3巻が98%ポイント還元だな。→ 柳本光晴 の 響~小説家になる方法~(3) (ビッグコミックス) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

Twitter URL

書店で見かけて手に取ってみたらおもしろかった。単なる政策史の追跡ではない、サブタイトルの「理想の日本人像」の追求という視点の設定がとくに。

辻田真佐憲 の 文部省の研究 「理想の日本人像」を求めた百五十年 (文春新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

文化人類学者が、北朝鮮の一般市民の生活を、フィールドワークが困難なので、脱北者の手記450編から実相を探った本が出るとかで面白そう。あと名前がデミヒューマンだ → 伊藤亜人「北朝鮮人民の生活--脱北者の手記から読み解く実相」amazon.co.jp/...

Twitter URL

【新刊】TVアニメ放映中!今井哲也「アリスと蔵六(8)【電子限定特典ペーパー付き】」がAmazonKindleで配信スタートしました amazon.co.jp/...

Twitter URL