今日、図書館の見計らいでとんでもないヤバい本みつけた。この著者、弁護士で英語は高校生レベルしかわからないけど今までのシェイクスピア研究は全部間違ってると考えてシェイクスピアの本を二冊出したらしい。/坂本佑介『シャイロックの沈黙』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ぼくの本も安くなってますな〜。古本が高騰している……。重版しないのかな。/ イケダ ハヤト の 武器としての書く技術 (中経出版) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
【新刊?】遂に全巻が電子化されましたね!安彦良和『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』23・24巻がAmazonKindleに配信されました amazon.co.jp/...
Twitter URL
【新刊】大人気ファンタジー!待望の最新刊 十文字青「灰と幻想のグリムガル level.10 ラブソングは届かない (オーバーラップ文庫) 」がAmazonKindleで配信スタートしました amazon.co.jp/...
Twitter URL
【新刊】『庭先』シリーズ、『ゆず』、『長い長いさんぽ』の須藤真澄が、満を持して贈るファンタジー長編作「どこか遠くの話をしよう 上」がAmazonKindleで配信スタートしました amazon.co.jp/...
Twitter URL
【新刊】渾身のシリーズ最終巻 虎哉 孝征「機動戦士ガンダム MSV-R 宇宙世紀英雄伝説 虹霓のシン・マツナガ(9)」がAmazonKindleで配信スタートしました amazon.co.jp/...
Twitter URL
【新刊】か「いろんなフレンズさんが出てるみたい」サ「たのしみだねー!」「けものフレンズ コミックアラカルト ジャパリパーク編」がKindleで配信スタートしました amazon.co.jp/... ……いま、そんな雰囲気じゃないよねぇ。
Twitter URL
今朝はこれを読んでる。
冒頭からいきなりしびれる言葉。「2017年の週刊文春のライバルは
2016年の週刊文春です。」週刊文春編集部
Twitter URL
文春砲 スクープはいかにして生まれるのか?
amazon.co.jp/... twitter.com/...
ほんとこれ。→お金が発生しない表現はあまり好きじゃありません。儲けたいとかそういうことではありません。表現に対価が発生し、そのお金のやり取りがある中で、その厳しさの中で、やりたいことを追求していきたい。それが、僕のやりたいことです。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
不安神経症で中学生の時から安定剤を服用していた星野青年が「これは病気ではなく性格ということで割り切ろう」と思って薬をやめて生活してみたらいつのまにか治っていたというエピソード、勇気づけられる。amazon.co.jp/...
Twitter URL
.@korumono こんばんは。Kindleで講談社”魅惑の美少年特集”がスタートし『THANATOS』シリーズ貴著7冊が30%以上OFFになりました
Twitter URL
→一覧 amazon.co.jp/... amazon.co.jp/...
絵を描かない私だけど、特徴を捉える意味でも有益と思うので、今度秋葉行ったら買いますー → 「戦車の描き方 箱から描く戦車・装甲車輌のテクニック」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ポチッとな! / 大塚雄介 の いまさら聞けない ビットコインとブロックチェーン を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
書評より皆大好きマッキンゼーのこの本も。4つの力として、都市化のパワー、デジタル技術の進化のスピード、高齢化社会の着実な進行、蜘蛛の巣のように拡がるグローバル化、をあげているとのこと。amazon.co.jp/...
Twitter URL
Amazonのページで『欲望の資本主義』紹介動画が公開されています!本の内容について、3分くらいでお話させて頂きました。ページ下部の「関連メディア」をご参照ください^^ amazon.co.jp/...
Twitter URL
「バイオレンスアクション」浅井蓮次&沢田新は平山夢明の小説をコーエン兄弟監督、クロエ・グレース・モレッツ主演で映画化したようなマンガです。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「我々は加害者である。その罪を贖わなくてはならない。また同時に我々は被害者でもある。その罪は報われなくてはならない」というメッセージは大変力強く響きました。そうか、「人類」をターゲットにするとそれが出来るのか。と感動しました。(了
Twitter URL
amazon.co.jp/...
いつの間にか奥野先生が経済学の入門テキストを出版されていたらしい。書店で見かけたら中身をチェックしてみようっと^^ amazon.co.jp/...
Twitter URL