これ大学図書館に推薦しなきゃ。っていうか溝口の映画をちゃんと見なきゃ。/木下千花『溝口健二論: 映画の美学と政治学』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本とっても売れていて、すごい部数の増刷がかかったんだって。私も使っているノートを公開させて頂きました。→夢をかなえる! 私のノート術 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本、安倍政権の安全保障がアベノミクス・戦後レジーム脱却と一体な事への危機感が根底にあり面白いんだけど、右派の「戦後レジーム脱却」を思想性の無い単なる怨恨(ルサンチマン)としているのにワラタ → 添谷芳秀「安全保障を問いなおす」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ところで、電子書籍で「英本土上陸戦の前夜」みたいな刊行予定見かけたんだけど、どうもこれパブドメ入りした海野十三作品を相次いで出すようなシリーズらしい → amazon.co.jp/...
Twitter URL
やっと読んだんですがとても面白かったです。ロンドンにある主な劇場の歴史や、リリアン・ベイリスなど劇場支配人の業績についての論考集。演劇に興味ある人なら研究者でなくても誰でも読めます。/『ロンドンの劇場文化―英国近代演劇史』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
地球の歩き方のスコットランドと湖水地方だけのやつ、新版が出た。/『地球の歩き方 湖水地方&スコットランド 2016-2017』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
うつ姫、キンドル版は本日から配信開始です。告知うっかり忘れてた…!引き続きよろしくお願いします。→ 疲れた日は頑張って生きた日 うつ姫のつぶやき日記 amazon.co.jp/... #うつ姫
Twitter URL
毛沢東の大飢饉 史上最も悲惨で破壊的な人災 1958-1962 フランク・ディケーター amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
いい女.bot @ionnnabot ちゃんから新刊が届きました✨これから読ませて頂きます☺️🙏🏻ラブレターのシールかと思ったら中にお手紙があって…細やかな気遣いに感動。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
掃除はもともと、禅のお坊さんの修行のひとつ。掃除を通して汚い部分と向き合い、小さなごみひとつでも落ちないようにすることで、その場を清め、心の煩悩を払うことができる。
Twitter URL
amazon.co.jp/... #読書めも
オクスフォード必携でお菓子のやつなんて出てたのか!/Darra Goldstein, The Oxford Companion to Sugar and Sweets (Oxford Companions) amazon.co.jp/...
Twitter URL
サイクス・ピコ協定で英の責任問う話をTLで見ましたが、池内恵先生によれば「協定はオスマン帝国崩壊後の中東に秩序をもたらすもの。複雑過ぎて民族を分けた国境線は不可能。当時の中東に自分で線引き出来る主体は無い」と実に明快に書かれてます
Twitter URL
「アラブ各国の政権が、長く協定の打破を主張してきたにもかかわらず、統一アラブ国家が生まれなかったのは、各国の政治に内在する原因があったのであり、協定や英仏だけに責を帰するのは妥当ではない」(要約)と、「せやな」な感想でした amazon.co.jp/...
Twitter URL
お、話題の新刊が実質80円!えらく安いですな。レビュー96件!ポチッとどうぞ。 / 橘 玲 の 言ってはいけない―残酷すぎる真実―(新潮新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL