有名人が最近紹介した今 話題のおすすめ本まとめ

『オールド・テロリスト』を読了。村上龍らしいスピード感のある久々の長編で、563ページの長さを忘れて一気に読んでしまった。後期高齢者たちによるテロ計画という奇天烈(?)なアイデアをとても上手く料理している。堪能させて頂きました^^ amazon.co.jp/...

Twitter URL

How Google Worksが他の経営本となぜ違うのかを今朝考えてて、それが「商品開発」をするように経営してきたGoogleの実践をうまく描いてるからだと思った。プロダクトが全て。素早い開発と修正。経営も同様にやってる。amazon.co.jp/...

Twitter URL

矢野利裕さんの『SMAPは終わらない』(垣内出版株式会社)amazon.co.jp/... の本文と中森明夫さんとの対談を読み終える。実に刺激的。特に矢野さんと中森さんの対談は面白い。ふ文芸(批評)と芸能、芸能と差別、芸能と宗教の交差、世界史的ひろがりに及ぶ対談。

Twitter URL

amazonレビューの相変わらずの低レベルぶりを発揮する、題名しかみてないのがバレバレのレビュー(というか単なる誹謗中傷)が二本掲載されてて痛い。『SMAPは終わらない~国民的グループが乗り越える「社会のしがらみ」 』(矢野利裕)amazon.co.jp/...

Twitter URL

ゲーム理論の大家の戦時下の貴重な記録→学徒勤労動員の日々―相模陸軍造兵廠と地下病院建設 鈴木 光男 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから

Twitter URL

安達誠司さんの切れ味するどく「通説」とは異なる視点でのBrexit論。安達さんとは近々、この本をめぐってのトークイベントを開催します!『英EU離脱 どう変わる日本と世界 経済学が教えるほんとうの勝者と敗者』amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

高橋洋一さん@YoichiTakahashiから頂戴しました。ありがとうございます。『【図解】 図25枚で世界基準の安保論がスッキリわかる本』( 高橋 洋一)。これは最新の安保論として実にわかりやすい本です。手元に置いておくと便利 amazon.co.jp/...

Twitter URL

とても興味のあるテーマ。ただ専門家軽視は日本のメディアや企業社会では戦前の一時期から戦後まで首尾一貫している。→『芸人最強社会ニッポン』 (朝日新書) 太田省一 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

後で買う→見えざる手をこえて:新しい経済学のために (叢書“制度を考える”) エヌティティ出版 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

まあ、日経みたいなダメな新聞があるから、本を読むしかないよな。素直に喜べないが→日本はこの先どうなるのか ベストセラー1位- カテゴリ 日本論 1位- カテゴリ ノンフィクション 1位- カテゴリ 経済学・経済事情 amazon.co.jp/...

Twitter URL

売れているっぽい本は嫉妬から全部無視したくなるのだけど、やっぱり読みたくて買ってしまった。:尾崎 世界観 「祐介」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] よくわかるお香と線香の教科書 - お香マスターが答えるお香の疑問70 amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] [決定版]ナチスのキッチン: 「食べること」の環境史 amazon.co.jp/...

Twitter URL

アッシジの聖フランチェスコ ジャック・ルゴフ amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから

Twitter URL

[本] 呪術探究 いざなぎ流 式王子 amazon.co.jp/...

Twitter URL

お、ダンジョン飯の3巻出てたのか → 九井 諒子「ダンジョン飯 3巻<ダンジョン飯> (ビームコミックス(ハルタ)) 」amazon.co.jp/...

Twitter URL

お、何気にUnlimited対象。若者支援のリアルがわかるレポートです。/ 西田亮介 の 若年無業者白書——その実態と社会経済構造分析 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

日本はこの先どうなるのか ベストセラー1位- カテゴリ 経済学・経済事情
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

[本] 戦前の豊橋: 豊橋空襲で消えた街並み amazon.co.jp/...

Twitter URL

『十二夜』についての論考では @horry_a さんの『欲望のコード―マンガにみるセクシュアリティの男女差』amazon.co.jp/... を少し引用しました。

Twitter URL