自己啓発のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

「夢」というものは、こつこつと実現するものであって、「一発当てる」ものではない。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

年末年始ぐらいは心休める意味でも読書をして、ゆっくりするのはありです。いろいろ疲れちゃった人はこちらの本読んでください。疲れていても読めるので仕事納めの後の読書におすすめです。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「宝くじで1億円当たった人の末路」という、それなりに興味を持たせる本を知ったのだけど、たいていが碌な目にあってないらしく、帯に「心が軽くなる!」とかあるの、ちょっと闇でしょ → 鈴木 信行「宝くじで1億円当たった人の末路」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

自分に自信がなくなったり、
心疲れて不安や悩みに押しつぶされそうな時、この本を読んで欲しい。

「自分が自分として生きることに誰の許可もいらない」

小池一夫さんの短い言葉の中に優しさが溢れていて、心救われる一冊でした。

#読書 #小池一夫

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

アンパンマンの作者のやなせたかしさんの本がすごくよかったです。

50歳でアンパンマンを書き始め、人気が出たのは70歳。

人を喜ばせることと、自分の好きなことを大事に。

教科書に載せてほしい本だった…。

やなせたかし 明日をひらく言葉 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

この本も面白かった。

消費に喜びを感じる人は、お金のために働き続けなければいけないけれど、

消費する側ではなく生産する側になると、

自分の幸せが自分でつくれるようになるという話、共感する。

→手ぶらで生きる。見栄と財布を捨てて、自由になる50の方法 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

自信がなくても行動すれば自信はあとからついてくる ――マインドフルネスと心理療法ACTで人生が変わる (単行本) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

マインドセット:「やればできる!」の研究 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

#Clubhouse

Twitter URL

いい言葉だなぁ…☺️

「過去は追うな。未来を願うな。

過去はすでに捨てられ、
未来はまだ来ない。

ただ今日すべきことを熱心になせ」

▼大愚 元勝 「苦しみの手放し方 」
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

独学で東大からハーバードへ行った著者の暗記術。

殴り書きでいいから7回くらい書く。イメージとセットにする(学習漫画や絵を描くのも良い)。「mikan」「単語帳メーカー」など学習アプリ活用。コーヒー、チョコレート、大豆製品を摂る。アウトプットする。

オススメ😊
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

「これ実は相手にとっての愛情なんやで」「(マジか…)」というのがたくさん知ることができる本だよ。贈られたものを愛情として受けられた人が最終的には欲しかったものを与えられる。最初から狙ったものはこないんだ。みんな完全ではないから

amazon.co.jp/... twitter.com/... twitter.com/...

Twitter URL

絶賛裁判中の青井さんの『雑草で酔う』が重版になりました。9刷。判決まで4ヶ月という前代未聞の裁判の結末を本書を読みながらお待ちください。Amazonの在庫は重版でき次第入荷します!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

なんとレンタルなんもしない人@morimotoshoji に帯コメをもらいました

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

Hey Alex, @AlexBanayan
« The Third Door » is #1 seller in amazon Japan now. Congratulations!

amazon.co.jp/...

「サードドア」が日本のamazonで一位になってる様子。おめおめ。 twitter.com/...

Twitter URL

後輩とかにすすめまくってた本の続編が出ていて読んだんですが、相変わらずすごくよかった!アイデアや企画が出ません、という人は読んだほうが良いと思います。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

「隣の億万長者」は自分が20年ほど前にたまたま読み大変な衝撃を受けた本で、アメリカのきちんとした経営学者の大規模長期間調査を元にした論文を一般の人向けに書き下した素晴らしい本なので読んでいただきたい。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

もともと小説家になりたかった。

その思いを編集者にぶつけてみました。
「それならTomyさんのツイートを、物語にしてみませんか」

こうしてできた物語達。
アナタの心をきっと暖めてくれると思います。

皆様からご好評いただいてます。ありがとうございます。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

朝から晩までメディアは「罹ったら死ぬ」ペストのごとくコロナ怖いで大騒ぎです。人の不幸は飯のタネとしている極道稼業の、いたずらに不安を煽って銭儲けをしようという下卑た魂胆に、心ある国民は辟易しています。(人間だもの/飛鳥新社刊)amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

宝くじに並ぶ人がお金持ちになれないのは目標も使い道もはっきりしないまま「お金さえあれば幸福になれる」と大金を手にすることばかり考えているからだそう。ほんとにその通り!amazon.co.jp/...

Twitter URL

松浦弥太郎さんが「ほんとうの味方のつくりかた」という本の中で、

「返事の早さというのもマナー」
だと言っている。

相手を待たせるのは相手の仕事を滞らせ、時間を奪うことだよね。イエスかノーかのシンプルな返事が遅い人は仕事も遅いと思う。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

前は諦めたけど、今度は逃げるぞ
逃げる自由―「距離をとること」でラクになる 為末 大 amazon.co.jp/... via @amazonJP

Twitter URL