日本の宇宙開発史が簡単に分かる本オススメです。
Twitter URL
著者の的川 泰宣さんは日本を代表する宇宙工学者で、日本初の人工衛星おおすみの打ち上げから今日まで多くのプロジェクトに関与してます。
Kindle Unlimitedに加入してれば読み放題で読めます。
俺著「無駄なマシーンを発明しよう」から「どうして無駄なものをつくるのか」
amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...
Twitter URL
バズってないけど宣伝w
こんな感じで、知識がなくてもわかりやすく読める、軍事衛星やロケットなどを一般の方向けに解説した本を書いております。よろしければ是非。
ゼロからわかる宇宙防衛 大貫 剛 amazon.co.jp/... @amazonJP
Twitter URL
理学側から「サンプルからガスが出るかも知れないが、それもコンタミ(地球上の物質による汚染)なしに手に入れたい」と言われて、サンプルコンテナのパッキン開発はとても大変なことになったんである。
この本に書いてあるから読んで。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
あさり先生は本当にロケットを(自宅の風呂場で)開発し、しかも未だそれはホリエモンロケットとして続いてる。
学研科学選書 宇宙へ行きたくて液体燃料ロケットをDIYしてみた 実録なつのロケット団 あさりよしとお amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
(私の誕生日の前日である)7月19日に「無駄なマシーンを発明しよう!〜独創性を育むはじめてのエンジニアリング」という本を出版します。
くっつけて物を作るところから、センサーを使ったプログラミングまで。わたしが無駄づくりをする中で培った知識をまとめました。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
みんなだいすき「電子戦の技術」の新刊、「新世代脅威編」が出るとのこと →デビッド・アダミー 「電子戦の技術 新世代脅威編」amazon.co.jp/...
Twitter URL
「いやニッチ過ぎるよ!」と思いながらも、ロマンを感じて買っちゃった……🗼
目次の
「グラビア 鉄塔ワールドへの誘い」
からして何!?って感じだけどたのしみだな……amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/...
Twitter URL
教えてくれてありがとうございます!もしかしたらこちらの本を読むと、よりわかりやすく書いてあるかもしれません!
ゼロからわかる宇宙防衛 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
中島義道著『うるさい日本の私』は、著者が日本の至るところに存在するアナウンス、選挙カー、さおだけ屋など含めた「騒音」にクレームを付けた様を描く。オレも日本は過剰アナウンス(騒音)だと思う。とにかく駅でも小売店でも宣伝・命令・注意が多すぎる。ガキだらけの国 amazon.co.jp/...
Twitter URL
いずれも名著ですが、ここは処女作の『自動車の社会的費用』を推したいです。いつの間にかKindle版も出版されていました→ amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
凄い。超エリートだ。敗戦後にソニーを井深大さんと一緒に作り上げた盛田昭夫さんも海軍技術将校だった。これ『海軍技術研究所―エレクトロニクス王国の先駆者たち』amazon.co.jp/...は名著です。
Twitter URL
@TrueOkinawa2011 @hazzard59435974
あれっ、ベストセラー1位になってる。ありがとうございます!!!
ゼロからわかる宇宙防衛 大貫 剛 amazon.co.jp/... @amazonJPより twitter.com/...
Twitter URL
まだ新品で買えるから読んで!
「恐るべき旅路 -火星探査機「のぞみ」のたどった12年」- amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
深夜なので、僕の人生を変えた本を紹介しておきますね。
🔽SEO内部対策の教科書
amazon.co.jp/...6年前くらいに、書店でたまたま見つけて買ったのですが、ここが僕のSEOの原点です。そして良書です。
Twitter URL
気付いたらSEOで月200万くらい稼げるようになりまして、本への投資は偉大ですね
大貫先生が宇宙防衛についての本を出されるのか。これは買い → 大貫 剛「ゼロからわかる宇宙防衛」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
自動化問題についてはニコラス・カーのThe Glass Cage: How Our Computers Are Changing Us(邦題オートメーション・バカ)がすごく良い本です。書名の「バカ」のためかあまり評判になっていないのがもったいない.. amazon.co.jp/...
Twitter URL
みんな大好き米空軍の電子戦教科書「電子戦の技術」の3巻目の邦訳が4月に出る! 今回は通信電子戦についての巻 → デビッド・アダミー「電子戦の技術 通信電子戦編」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
よく、日本軍が陸海軍の装備や小銃弾なんやらの規格を標準化できなかった事について、「高い工業力持つアメリカが標準化し、ただでさえ日本は工業力低いのにその努力を怠った」みたいな言い方する人見たんだけど、それ逆だと思うんだよなあ。 amazon.co.jp/...
Twitter URL