NSCについて、人事交流で実務側に行った際の、内側からの視点も伺ってみたいですね。
Twitter URL
『変わりゆく内閣安全保障機構: 日本版NSC成立への道』2015/1/28
amazon.co.jp/...
萌と戦車といえばもはや古典とも言える本書であるが、戦車に関する記述は実に本格的で大変濃い内容。→田村 尚也 の 萌えよ!戦車学校 amazon.co.jp/...
Twitter URL
イラストでまなぶ! 戦闘外傷救護 -COMBAT FIRST AID-増補改訂版 amazon.co.jp/...
読んでおいて下さい。必要になります
Twitter URL
なにこれ、面白そう → ジョン・デイビス「レッド・アトラス 恐るべきソ連の世界地図」amazon.co.jp/...
Twitter URL
こんなのが出るのか。そして例によって小泉先生が絡んでた → 「ソ連・ロシア軍 装甲戦闘車両クロニクル」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ところで、先月の光人社NF文庫新刊。わかった上での造語に近いけど、「超駆逐艦」というワードがすごい → 石橋 孝夫「超駆逐艦 標的艦 航空機搭載艦―艦艇学入門講座/軍艦の起源とその発展 (光人社NF文庫)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本、安倍政権の安全保障がアベノミクス・戦後レジーム脱却と一体な事への危機感が根底にあり面白いんだけど、右派の「戦後レジーム脱却」を思想性の無い単なる怨恨(ルサンチマン)としているのにワラタ → 添谷芳秀「安全保障を問いなおす」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
イカロスが今月出す「マンガ戦車戦史」、書影きた → ヒサ クニヒコ マンガ戦車戦史 (Cartoon Album of 'Tank Battles in 1916-1945') amazon.co.jp/...
Twitter URL
光人社の新刊、マリアナ沖海戦以後に艦艇に増強された武装の装備状況一覧か。これはモデリングの資料にもなりそう → 福井 静夫「“軍極秘”各艦機銃、電探、哨信儀等現状調査表―「あ号作戦」後の兵装増備位置青図集」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
河出から無人兵器本が出るようで、文庫で手軽なのでチェックしておく。著者も航空関連のメカニズム本書かれている方だし → 白鳥 敬 「無人兵器 最新の能力に驚く本(仮): ステルス機からヘリ、戦車、潜水艇、歩行ロボットまで」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
そして、「戦闘技術の歴史」がついに5巻東洋編が出るか。しかし、南北戦争・普仏戦争時代にいつなるんや → マイケル・E・ハスキュー の 戦闘技術の歴史5 東洋編 amazon.co.jp/...
Twitter URL
konozamaされてた「各国陸軍の教範を読む」が届いたけど、ブックガイド的なものかと思ってたら厚い本が来たので嬉しい誤算ですよ → 田村 尚也 【ミリタリー選書38】各国陸軍の教範を読む (ミリタリー選書 38) amazon.co.jp/...
Twitter URL
創元社からも似たような本があったと思うけど、ソフバンでも出すのか → 山北 篤「ゲームシナリオのための戦闘・戦略事典 ファンタジーの兵種・戦い・お約束110」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
あやや RT @obiekt_JP 日本海軍用語事典(仮) 単行本(ソフトカバー) – 出版社: 辰巳出版 2015/7/17 amazon.co.jp/... … 小泉 悠;宮永 忠将;dragoner (著) ・・・なんだか知ってる人がずらっと並んでるな?
Twitter URL
光人社NF文庫の新刊、誕生間もない水中兵器に関する本か → 新見志郎「水中兵器―誕生間もない機雷、魚雷、水雷艇、潜水艦への一考察」 (光人社ノンフィクション文庫 875) amazon.co.jp/...
Twitter URL
って、小泉先生、来週新刊出されるんじゃないですか…今気づいた → 小泉 悠「[図解]武器・兵器の秘密」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
なにこの本、タイトルだけなら凄い美味しそう → 浅野亮「中国の海上権力 海軍・商船隊・造船~その戦略と発展状況」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
米軍の対中国軍戦略についての新書が講談社から出るらしいけど、著者を調べたら防衛大大学院総合安全保障研究科修了生でテレビ朝日記者という、中々興味深い人みたいだ → 布施 哲「米軍と人民解放軍 米国防総省の対中戦略」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
米空軍の電子戦テキストの邦訳版「電子戦の技術 基礎編」の続編に当たる「拡充編」の表紙来たけど、表紙が艦艇だ。今回は海の電子戦に力点が置かれる? → amazon.co.jp/...
Twitter URL
林譲治先生の日本軍ロジスティックス検証本、まだ今月末か… → 太平洋戦争のロジスティクス amazon.co.jp/...
Twitter URL