軍事情勢のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

御礼。1位経済学入門 たった1つの図でわかるamazon.co.jp/... 1位日米安全保障 図25枚で世界基準の安保論がスッキリわかる本amazon.co.jp/... 1位経済史 戦後経済史は嘘ばかりamazon.co.jp/...

Twitter URL

高橋洋一さん@YoichiTakahashiから頂戴しました。ありがとうございます。『【図解】 図25枚で世界基準の安保論がスッキリわかる本』( 高橋 洋一)。これは最新の安保論として実にわかりやすい本です。手元に置いておくと便利 amazon.co.jp/...

Twitter URL

井上先生の「戦うコンピュータ」バージョン3、今日出たのか。買わねば →井上 孝司「戦うコンピュータ(V)3―軍隊を変えた情報・通信テクノロジーの進化」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ぬ、こんな訳書出てたのか。図書館向けだけど、気になる → R・G・グラント 兵士の歴史 大図鑑 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ルトワック本新刊の画像が出てきました。目が怖いです『戦争にチャンスを与えよ』 エドワード・ルトワック amazon.co.jp/...

Twitter URL

増刷かかりました。ありがとうございます。戦争にチャンスを与えよ (文春新書) amazon.co.jp/... #Amazon

Twitter URL

なるほど!>日米が2度と戦争しなそうなのは中途半端に第3者が介入せずに徹底的に殺し合ったからか「戦争にチャンスを与えよ」〜人道的配慮にもとづく国連、NGO、他国による中途半端な介入が、「戦争」を終わらせるのではなく、長引かせている。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

土屋先生、アメリカ太平洋軍の本を出されるのか。色々な切り口で様々な著者がいて、これは面白そうだ → 土屋 大洋「アメリカ太平洋軍の研究」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ルトワック氏はこう断言する。良心や正義感、人道的配慮にもとづく国連、NGO、他国による中途半端な介入が、「戦争」を終わらせるのではなく、「戦争」を長引かせている、と。「本当の平和は、徹底的に戦った後でなければ訪れない」のです。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

見落としてたけど、先月茅原先生の人民解放軍本の新刊が出たのか → 茅原郁生「中国人民解放軍 「習近平軍事改革」の実像と限界 (PHP新書)」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

こういう本が出るのか。先史時代から現代までカバーするの → 「戦争と技術 (シリーズ戦争学入門)」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

こんな本がもうすぐ出ます。防衛研究所の先生2人が編著者としてまとめた、入門者向けの論文集です。

私は全12章の中の2章分(学問史&スパイクマン)を担当しております。

来週あたりに大手書店に並ぶとのことです。よろしくお願いします。

amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

私も論文を2本寄稿している『地政学原論』がいきなり増刷決定のようです。ネットでの販売が好調だとか。本当にありがたいことです。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

古森義久氏との共著『崖っ淵に立つ日本の決断』(PHP)が重版に。力による現状変更で“偉大なる中華民族の復興”に突き進む中国が世界を“新冷戦時代”に放り込んだ今、日本だけでなく世界の岐路である事に気づいて頂けたら本書が出た甲斐がある。命を守る為に日本人の“覚醒”を。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

『崖っ淵に立つ日本の決断』(PHP)で古森義久氏との対談も最終回に。youtube.com/...
日本照準の巡航ミサイルを2千発持つ人民解放軍の幹部が「皇居にミサイルを1発ブチ込めば日本など終わる」と発言していること等、極秘情報披露。子や孫の為に私達は何を成すべきか。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

日本の情報機関の歴史について扱った『Special Duty』、訳本出ないかなーと思っていたら、12月に出ていたのに気づいて購入。訳も小谷賢先生で安心 → 

リチャード・J・サミュエルズ『特務(スペシャル・デューティー) 日本のインテリジェンス・コミュニティの歴史』amazon.co.jp/...

Twitter URL

その辺の感覚差というか温度差はこの本に詳しくありましたね…_(┐「ε:)_

権威主義のシステムについては、エリカ・フランツ先生のと合わせれば、なお、よし!

現代ロシアの軍事戦略 (ちくま新書) 小泉悠

amazon.co.jp/...

Twitter URL

丸の内OLの『現代ロシアの軍事戦略』。1年前の本なのに、Amazonでちくま新書売上第1位になってる。今起きている戦争を考える上で示唆的なものが詰まってるのでオススメです。抜き打ち演習(予定外検閲)とかの話も載ってます→

小泉悠『現代ロシアの軍事戦略』 (ちくま新書) amazon.co.jp/...

Twitter URL

最近のロシアの核抑止の考え方については、
丸の内OLの『現代ロシアの軍事戦略』amazon.co.jp/... か

「ロシアの核・非核エスカレーション抑止概念を巡る議論の動向」
jiia.or.jp/...

を参照。後者はタダです

Twitter URL

丸の内OL(27)が昨年出した新書。昨日はカテゴリ「ちくま新書」内での売上1位だったのに、今見たら「政治」「軍事情勢」カテゴリでも1位になってる。内容も今起きてる事を考える上で示唆的でオススメです →

小泉悠『現代ロシアの軍事戦略 (ちくま新書)』 amazon.co.jp/...

Twitter URL