社会学概論のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

ジンについてはいい本が日本語で出ていますよ。訳者の@momononaka さんもツイッターにいらっしゃいます。 @sakanazuki_ntk /『ガール・ジン「フェミニズムする」少女たちの参加型メディア』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

福本 容子 の 『なぜ世界でいま、「ハゲ」がクールなのか (講談社+α新書) 』  amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

そういえば、リリアン・フェダマン『レスビアンの歴史』 だったと思うけど、ジャズエイジあたりの若いレズビアンたちは、「性的に解放されている」はずの男たちからも「どうせそのうち男とくっつくんだろう」的な偏見にさらされてたらしいね。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

@hayakawa2600 私もあまり詳しくはないのですが、日本語だと『紅一点論』に日本におけるヘレン・ケラー受容の問題点を指摘した短い論考が入っていたと思います。 amazon.co.jp/... 英語圏でもたしかケラーの政治観に焦点をあてた論文がいくつか出てます。

Twitter URL

新版出てたのを今日初めて知った/アラン・ブレイ 『 同性愛の社会史』【新版】 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ソマリランドといえば、名作ノンフィクション「謎の独立国家ソマリランド」。本好きな方は必読。去年読んだ本で一番面白かったです。これぞエンターテインメント! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

あらゆるノンフィクションのなかでも、トップクラスに面白い「謎の独立国家ソマリランド」。異世界っぷりに頭がクラクラしてきますよ。Amazonレビューも絶賛の嵐。 amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

隠れた名著「ポストモラトリアム時代の若者たち (社会的排除を超えて)」。Amazonレビュー2件しか付いてないけど、骨太で新鮮な若者論です。冷蔵庫炎上事件を考えるヒントにも。 amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

オルデンバーグの「サードプレイス」、翻訳書が出たんですね。長岡健(法政大学教授)さんと「ダイアローグ 対話する組織」(ダイヤモンド社)を著していたとき、本書をはじめて読んだことを思い出します。amazon.co.jp/...

Twitter URL

ブラック企業問題を世に告発した歴史的作品「ブラック企業 日本を食いつぶす妖怪」が400円。10万部以上売れているそうで。未読の方はぜひ。 amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

あとこれね。これももとは修士論文だよね?/古市 憲寿『希望難民ご一行様』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

えーっと、理系や非アカデミアの人でも読んだことがありそうな学位論文をあげてみると、まずこれか?修士論文だと思うけど。/金 益見 『ラブホテル進化論 』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「桶川ストーカー殺人事件―遺言―」も440円に。伝説の作品です。レビューは77件中70件が星5つと、圧倒的。だまされたと思って読んでみてほしいレベル。 amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

「私の嫌いな10の言葉」が280円になっているではないか!これはぼくの人生を変えてくれた名著です。会社で、学校で、つい空気を読んでしまう自分に嫌気が差している方は、これ読むと吹っ切れますよ。 amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

先日書店で衝動買いした『1秒でわかる世界の「今」』をオフィスでパラパラ。見開き2ページのインフォグラフィック+解説で、様々な国際データが視覚的に紹介されています。経済学の(主要)学術論文も、こんな感じで「見える化」できないかなぁ… amazon.co.jp/...

Twitter URL

「村の緑を守る会訪問記~『社会運動の戸惑い』」 saebou.hatenablog.com/... 『社会運動の戸惑い』を読んだが、一言で言うと「村の緑を守る会」 youtube.com/... 訪問記だと思った。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

有斐閣アルマから、「はじめて出会う中国」って本が出たのか。評価高いシリーズなだけに期待できそう →  amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本は衝撃的なので未読の方はぜひ。「成人合宿」で話題を巻き起こした「ホワイトハンズ」代表の手記。圧倒的です。 セックス・ヘルパーの尋常ならざる情熱 amazon.co.jp/...

Twitter URL

今週のベストセラーはこちら。15冊売れました。未読の方はぜひ。世界が広がる一冊です。 月3万円ビジネス amazon.co.jp/...

Twitter URL

「エネマグラ教典」のアマゾンページ、「この商品を買った人は〜」で表示される製品が、グリセリンや浣腸器や「男同士のSEXマニュアル」とかで、魔郷感強い →  amazon.co.jp/...

Twitter URL