社会と文化のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

面白かった。橋下氏が料亭組合の顧問弁護士だっただけでなく、かつて飛田新地の浄化に関わったキャリアの四方氏って四方課長の父親?とか考えさせられ / “amazon.co.jp/...: さいごの色街 飛田: 井上 理津子: 本” amazon.co.jp/...gp/product/4480818316

Twitter URL

これ高城メルマガのノマド向け都市コーナーをパッケージしたものなのかな?=高城 剛 の 'モノを捨てよ世界へ出よう' amazon.co.jp/...

Twitter URL

あらゆるサービス・メディアが生活者の「時間」の奪い合いになる今、NHKの生活時間調査は、継続性、中立性の面で素晴らしい調査なので、全ての事業企画、マーケター、リサーチャーに激奨のネタ本=「日本人の生活時間2010―NHK国民生活時間調査 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ドラッカーの論文集を読んでる。「日本画に見る日本」という論文が超面白い。「日本は二極が共存する」という指摘。 すでに起こった未来―変化を読む眼 amazon.co.jp/...

Twitter URL

大学の教授と電通による共著という面白い本。途中に出てくる2030年のライフスタイルの事例が面白い。これワークショップで使えそうですね。 キミが大人になる頃に。―環境も人も豊かにする暮らしのかたち amazon.co.jp/...

Twitter URL

安藤美冬さんじゃなくて、同じ事を高城剛がやると面白そうだな・・。文字通り、サバイバルなグッズが送られてきそうな気がするw モノとしてはこの本に乗ってるのあたりから。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

米田智彦さんの新刊を一足早く読了。新しい時代の価値観が、多様な実例とともに収録されています。こういう本に若いとき出会ってたら、人生変わっただろうなぁ。 僕らの時代のライフデザイン 自分でつくる自由でしなやかな働き方・暮らし方 amazon.co.jp/...

Twitter URL

今週のベストセラーはこちら。15冊売れました。未読の方はぜひ。世界が広がる一冊です。 月3万円ビジネス amazon.co.jp/...

Twitter URL

実は未読だったphaさんの著書。これはいい本!働き方に悩んでいる方はぜひ。この本を読んだおかげでゆっくりシエスタできました。 ニートの歩き方 ――お金がなくても楽しく暮らすためのインターネット活用法 amazon.co.jp/...

Twitter URL

新刊のテーマは、まさに「問題意識」について。健全な怒りを持ち、旗を立てて、仲間とともに問題を解決していく、というワークスタイルを提唱してます。 旗を立てて生きる──「ハチロク世代」の働き方マニュフェスト (就職しないで生きるには21) amazon.co.jp/...

Twitter URL

というわけで、新刊よろしくお願いいたします。書店に並んでいるはず。ぜひ店頭で手に取ってみてください。 旗を立てて生きる──「ハチロク世代」の働き方マニュフェスト (就職しないで生きるには21) amazon.co.jp/...

Twitter URL

そんなことを「旗を立てて生きる」では書いています。インターネットで志の旗を立て、または旗の下に集い、仲間を集めて、組織の枠を超えて活動する。amazon.co.jp/...

Twitter URL

amazonレビューは本当に知的堕落の見本みたいなのしかついてないが、村上さんのこの本は日本のネット文化の流れと知的堕落した階層(の一部)との結節を実証した重要著作。絶賛推奨!>ネトウヨ化する日本 (角川EPUB選書) 村上 裕一 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ゲラを頂戴して拝読したけれども、古谷さんの人生とそこで培われた問題意識が、イデオロギー的な対立を架橋していく可能性に開かれていることがわかる意欲的な著作。反響が楽しみ!>若者は本当に右傾化しているのか 古谷経衡 amazon.co.jp/...

Twitter URL

勝山実『安心ひきこもりライフ』tanakahidetomi.hatenablog.com/...
『ひきこもりのライフプラン――「親亡き後」をどうするか (岩波ブックレット)』 斎藤 環&畑中雅子 amazon.co.jp/...
おススメ。

Twitter URL

最近、日本人が日本を最高だと褒める自画自賛本が増えているけど、今日は地元(千葉)の書店で、千葉人が千葉を最高だと称える本が詰まれていたのを見て、あまりのダサさに卒倒しそうになった…… → 千葉ベスト選出委員会「千葉が最高」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これの『ファイト・クラブ』と『マトリックス』の分析よかったです。/國友万裕『マッチョになりたい!?: 世紀末ハリウッド映画の男性イメージ』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ぜひ「嫌消費論=若者の消費は構造的に変化した」や「清貧論」にごまかされたくない人は、古谷さんの新刊『欲望のすすめ』をぜひ読んでほしい。amazon.co.jp/...

Twitter URL

著書の「フルサトをつくる 帰れば食うに困らない場所」(東京書籍)がKindleでも読めるようになったようです。よかったらどうぞー amazon.co.jp/...

Twitter URL

冷戦後の米軍の戦略思想に最も大きな影響を与えた本の中で、間違いなくトップの一冊に入る本:アルビン・トフラーの戦争と平和―21世紀、日本への警鐘 Heidi F. Toffler amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL