この記事を見てもやはり異常だと思う。韓国は武漢コロナと戦ったのではないか?まるで日本と戦った敗戦記。拙著『21世紀の脱亜論』amazon.co.jp/...や『韓国のトリセツ』amazon.co.jp/...で述べたが韓国は日本から自由になるべきだ。いい迷惑なのは日本だ。
Twitter URL
news.yahoo.co.jp/...
この記事を見てもやはり異常だと思う。韓国は武漢コロナと戦ったのではないか?まるで日本と戦った敗戦記。拙著『21世紀の脱亜論』amazon.co.jp/...や『韓国のトリセツ』amazon.co.jp/...で述べたが韓国は日本から自由になるべきだ。いい迷惑なのは日本だ。
Twitter URL
news.yahoo.co.jp/...
「キッシンジャー」読むと、ケネディ政権下で、全面核戦争による人類滅亡のリスクが迫りながら、情報は限られ意思決定にも常に迷いが生じる状況だっとたことが良く分かる。軍事や外交って常にそういう不確実性に晒されてるし、だからこそ「抑止論」が機能しうるだなと。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
昨日、ウェーバーの古典を、野口先生の新訳で久々にさっと通読。岩波文庫のイメージが強いが特に「〜としての学問」は読み難かった。。今回の新訳で劇的に読みやすくなり、学生さんたちにも強く勧めたい。
仕事としての学問 仕事としての政治 (講談社学術文庫) amazon.co.jp/... @amazonより
Twitter URL
このへんの同質性の高い組織(いわゆるムラ化問題)について気づかせてもらったらのでいつもお薦めしている本。
おすすめ
Twitter URL
日本型組織の病を考える (角川新書) amazon.co.jp/...
毎日浴室でKindleで「キッシンジャー」コツコツ読んでて1を読了。単なる評伝でなく、キッシンジャーの論文や書籍を丁寧に読み解き、その議論の意義や位置づけまで深堀りしているのが良いです。核戦争のリスクを抱えながら睨み合う当時の米ソ関係の緊張感も伝わってくる。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
RT @wani_pr:
東京新聞・中日新聞・北陸中日新聞に
広告 📰📕『世界のニュースを日本人は何も知らない』
著:#谷本真由美
amazon.co.jp/...📕『世界のニュースを日本人は何も知らない2 - 未曽有の危機の大狂乱 -』
Twitter URL
著:#谷本真由美
amazon.co.jp/... twitter.com/...
日本維新の会は、内規で禁止しています。
自民党は、やりたい放題です。
永田町アホばか列伝
Twitter URL
amazon.co.jp/... mobile.twitter.com/... twitter.com/...
丸山眞男入門として良い本。政治学の基礎を学びたい方。大人の教養として必読である→杉田 敦 の 丸山眞男セレクション (平凡社ライブラリー700) amazon.co.jp/...
Twitter URL
NHKスペシャル取材班 の 縮小ニッポンの衝撃 (講談社現代新書) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonより
これも必読
Twitter URL
稼ぐまちの以降やってきているプロジェクトで改めて感じるのは、被災地であっても、衰退する温泉街であっても、人がいなくなる過疎地であっても、ちゃんと逆算して採算ラインを組み立て、営業計画の根拠を作り、資金を民間から調達して黒字化することは可能と強くいいたい。
Twitter URL
ソースは、評論家・元日本共産党政策委員長の筆坂秀世 さんの
Twitter URL
日本共産党の最新レトリック
amazon.co.jp/... @amazonより
Kindleで990円になってた☺️
Twitter URL
小川淳也さんの考えを知りたければ『日本改革原案~2050年 成熟国家への道~ 』amazon.co.jp/... #Amazon
聴け!枝野大元帥さまの魂の大演説を。
敢えて言おう!カスであると!!!#枝野辞めるな
Twitter URL
もう3年前だから意外と読んでくれていないフォロワーさんもいそうなので、なぜGoogleが福岡市などに拠点を置くか?はこちらを読んでいただければと思います。
福岡市が地方最強の都市になった理由
Twitter URL
amazon.co.jp/...
そのあたりはもっと多角的にあります。拙著をぜひ。
福岡市が地方最強の都市になった理由
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
『民主主義とは何か』読了。ポピュリズムや独裁的指導者の台頭など、今も昔も何度も危機に陥りながらサバイブしてきた民主主義。その歴史と意義を古代から現代まで整理して語る、重要な選挙のある今こそ読まれてほしい本。なお著者は日本学術会議の任命を政府に拒否された方。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
本紙連載「それでもバカとは戦え」(適菜収著)が書籍化されて1カ月
おかげさまで大反響!たちまち重版決定となりました!
まともな人間としての怒りと闘志を呼び覚ましてくれる激辛の政治指南書
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...