富士通にとって東京証券取引所がどれほど重要な顧客かは歴史を振り返る必要がある。朝鮮特需で東証の事務処理がパンクしたことが計算機事業への参入の契機。東証と野村はUNIVACに取られたが計算機の試作は続けられた / “amazon.co.jp/... 日本コンピュータの黎明―…” amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] イエズス会がみた「日本国王」: 天皇・将軍・信長・秀吉 (歴史文化ライブラリー) 松本 和也 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
[本] 旧ドイツ領全史: 「国民史」において分断されてきた「境界地域」を読み解く (旧領土スタディーズ) 衣笠 太朗 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
めっちゃ真面目なスコットランド政治に関する難しい本をふんふん…と読んでいたら突然「スットランド」が出てきて、不意をつかれて鼻からなんか出てくるかと思った。 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
大名墓から格づけ・思想を解き明かす 考古学的手法を用いた研究書「近世大名墓の考古学」 book.asahi.com/... 日本各地に今も残る大名家の墓所は、被葬者の格づけや思想までも反映していると言われる。その実相を考古学的手法で解き明かそうと試みた研究書『近世大名… amazon.co.jp/...
Twitter URL
konozama食らってた「図解 武器と甲冑が届いた」。歴史群像のバックナンバーやコピーから開放される… → 「図解 武器と甲冑」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ここから著者が感じた「古事記の魅力」を解説してくれるのですけども、「滅びゆく者を見届ける語り」とか、めちゃくちゃグッときます。いやあ、、これはいいなー。付録の「神名辞典」も便利だけど、なにより作者のこのスタンスが面白いです。おすすめ。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
[本] 藤原仲麻呂と道鏡: ゆらぐ奈良朝の政治体制 (歴史文化ライブラリー) 鷺森 浩幸 (著) amazon.co.jp/...
Twitter URL
週刊文春の連載が9月25日に単行本になります。町山智浩『トランピストはマスクをしない コロナとデモでカオスのアメリカ現地報告』定価1200円 トランプ大統領がいかにしてコロナ対策に失敗したのかリアルタイムでルポしています。 澤井健画伯の爆笑イラストつきです。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL