一般のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

『長崎と天草の潜伏キリシタン 「禁教社会」の新見地』 安高啓明編 nishinippon.co.jp/... 「かくれキリシタン」の信仰形態や、島原天草一揆、禁教政策などの歴史的背景を詳説。長崎と天草(熊本県)でのフィールドワークや新史料の古文書の解読などを通じて、当時の現… amazon.co.jp/...

Twitter URL

「水から石油ができる」とは明らかにオカシイが、政界の黒幕など奇怪な紳士たちが後ろ盾となって海軍に本多の新発明を売り込んだ。帝国海軍首脳部をコケにした度胸には感服するが、最後に本多のインチキは見破られ、お縄頂戴に…
水を石油に変える人 山本五十六、不覚の一瞬 amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 鬼と日本人の歴史 (ちくまプリマー新書 422) 小山 聡子 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 異性装 歴史の中の性の越境者たち (インターナショナル新書) 中根 千絵 (著), 本橋 裕美 (著), 東 望歩 (著), 江口 啓子 (著), & 4 その他 amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 江戸の女子旅―旅はみじかし歩けよ乙女― 谷釜 尋徳 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 東北史講義【古代・中世篇】 (ちくま新書 1712) 東北大学日本史研究室 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

@amazon こうした「保守論壇」への読者の巻き込み方/メディアを媒介とした擬似的な運動化について分析したのが、倉橋耕平さんの『歴史修正主義とサブカルチャー』(青弓社、2018年)amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

未読だったので注文した:奥武則『ロシアのスパイ - 日露戦争期の「露探」』 (中公文庫) amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

【新刊】

江戸の岡場所 非合法〈隠売女〉の世界 (星海社 e-SHINSHO) Kindle版
渡辺憲司 (著)
amazon.co.jp/...

星海社さんはほんとに変わった新書だすなぁ

”江戸遊女研究の第一人者が詳述する江戸裏面史。” twitter.com/...

Twitter URL

7537「ボンジュール・ジャポン」でした!
7536 はまだ探しております。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

amazon.co.jp/...

おすすめした寺沢大介(将太の寿司とかの漫画家)がまるまる全部かいた学習まんが日本の歴史、ベストセラー学習まんが1位になってて腕組み彼氏面してる twitter.com/...

Twitter URL

amazon.co.jp/...

他には11巻はゴッドハンドテルの人が書いてるよ。これも本編全部講談社の漫画家
漫画読みなら断然講談社だとおもう
集英社は表紙だけなんだよな

Twitter URL

amazon.co.jp/...

あと近代は西山優里子(ハーレムビートとかドラゴンボイスの人)が昭和~令和をかいてる twitter.com/...

Twitter URL

amazon.co.jp/...
13巻はピース電気店の人

というふうに漫画読みならぜっっっったい講談社版がおすすめなのです twitter.com/...

Twitter URL

「露探(=ロシアの軍事探偵=スパイ)」呼ばわりして政敵や対立者を排除してゆくしくみ。とても日露戦争当時のこととは思えない哀しさよ:奥武則『ロシアのスパイ:日露戦争期の「露探」』 (中公文庫、2011年) amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

[本] 縄文時代の終焉 (季刊考古学・別冊 40) 設楽博己 (編集), 根岸 洋 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

丸正の再建秘話も 「百貨店の戦後史」発刊 wakayamashimpo.co.jp/... 全国各地の閉店した百貨店の興亡に迫るノンフィクション『百貨店の戦後史 全国老舗デパートの黄金時代』が出版され、和歌山市本町にあった丸正百貨店が掲載されている。 同書では、かつて地元に愛され、… amazon.co.jp/...

Twitter URL

山上容疑者と同じように、伊藤博文がハルビンで暗殺された狙撃犯は安重根ではなくて、「真犯人」は別に存在し、しかも政府はその情報を黙殺していた、という説もあります。

伊藤博文暗殺事件―闇に葬られた真犯人 amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

「中公新書さんは電子版があったりなかったりするんだよなー…」と思いつつ、とはいえまあ春の日曜日のお昼時にコーヒーを飲みながら贅沢な読書に興じるなら、紙の本のほうがいいかなとも思います。お薦めです。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

『百貨店の戦後史 全国老舗デパートの黄金時代』=夫馬信一・著 mainichi.jp/... ああ、デパート! 美術館や博物館にもひとしい文化発信の地でもあった。2020年春に東京都渋谷区・東急百貨店東横店がひっそり閉じた。前身は、戦後すぐ映画館や劇場のある店舗を再… amazon.co.jp/...

Twitter URL