一般のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

RT @May_Roma: 近代の天皇制につながる経緯がわかり面白いが、幕末の天皇たちも一般大衆の支持を得るためにものを配ったり色々苦労していたのが興味深い。賢威というのはそう簡単に維持できるものではない→藤田覚 の 幕末の天皇 (講談社学術文庫) amazon.co.jp/...

Twitter URL

昨年書店で見かけて即入手した素晴らしい本。昭和30年代の日本のカラー写真。外国人撮影で視点も面白い。終戦直後の日本は思いの外豊かでどこも綺麗でびっくり→秘蔵カラー写真で味わう60年前の東京・日本 (光文社新書) amazon.co.jp/... @amazonより

Twitter URL

RT @May_Roma: RT @May_Roma: 戦時中の軍の英語教育は恐ろしくレベルが高く効率が良かった。ネットがない時代にどうやって敵国語を速習したのか?色々参考になる→英語と日本軍 知られざる外国語教育史 NHKブックス amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 非国民な女たち-戦時下のパーマとモンペ (中公選書) 飯田 未希 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] ものがたる近世琉球: 喫煙・園芸・豚飼育の考古学 (歴史文化ライブラリー) 石井 龍太 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 本仏教はじまりの寺 元興寺: 一三〇〇年の歴史を語る 元興寺 (編集), 元興寺文化財研究所 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 江戸庶民のまじない集覧―創意工夫による生き方の智恵 長友千代治 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

この番組で紹介したのが、樋口隆一明治学院大学名誉教授が祖父の樋口季一郎陸軍中将の遺稿を編纂し、解説した『樋口季一郎の遺訓』という本。樋口中将はなぜ日本が第一次大戦から第二次大戦に至ったかを、客観的に冷静に同時代者の目で叙述している。歴史の真実がそこにある。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 村の日本近代史 (ちくま新書) 荒木田 岳 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 証 奈良の古代仏教遺跡: 飛鳥・白鳳寺院の造営と氏族 小笠原 好彦 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

これも今買って読了。平成のまだらな経済状況を、かなり日銀の政策の愚策ぶり、増税から入る財政再建の愚かしさを指摘して、細部には異論あるが、一読する価値かなりある。竹中平蔵経済論ではベストか?ベーシックインカムはない

#読んでないリプはブロック

amazon.co.jp/... @amazonJPから

Twitter URL

[本] REKIHAKU 特集・されど歴史 国立歴史民俗博物館 (編集), 山田 慎也 (編集), 内田 順子 (編集), & 1 その他 amazon.co.jp/...

Twitter URL

めっちゃおもしろい。大人にもオススメできそう。長篠の戦いは、信長が銃を三段撃ちという奇抜なアイデアで勝ったわけじゃなくて王道の、兵数と物量を揃えてきっちり準備して勝っている、とか知らなかったことが多い。

そして文章が13歳向けだからか、とにかく読みやすい!

amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 平安朝の事件簿 王朝びとの殺人・強盗・汚職 (文春新書) 繁田 信一 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 仏都鎌倉の一五〇年 (歴史文化ライブラリー) 今井 雅晴 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

紙の本で1540円する「英語と日本軍」電子版が日替わりで499円なので再掲。後10分ちょいで終了 →

江利川 春雄「英語と日本軍 知られざる外国語教育史」 NHKブックス amazon.co.jp/...

Twitter URL

『北野天神縁起を読む』(吉川弘文館) allreviews.jp/... 天神さんで知られる菅原道真を神として祀った神社は、全国で一万二千にもその数が及ぶという。懐かしい童謡の「通りゃんせ」では「天神様の細道」が舞台となっているように、お稲荷さんや八幡様と並んで、親し… amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 中世日本の茶と文化―生産・流通・消費をとおして (アジア遊学252) 永井晋 (編集) amazon.co.jp/...

Twitter URL

吉川弘文館の新刊、統帥権の独立について、軍の独立確保と政治介入禁止の二面性を指導者がどう認識していたかの本が出るのか。面白そう

髙杉洋平「昭和陸軍と政治: 「統帥権」というジレンマ」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] 京都と首里 (平安京・京都研究叢書) 髙橋康夫 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL