医学・薬学・看護学・歯科学のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

エスノグラフィーとは、人々を「研究」するというより、むしろ、人々から「学ぶ」ことである。(Spradley, J. 1980):翻訳書が出ていたんですね。学部時代に読みました。懐かしい!:
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「ついに始まったmRNA医薬の時代」
人体の細胞に指示を出して特定のタンパク質を作らせることで,インフルエンザや自己免疫疾患,さらにはがんを抑えられるだろう。

【別冊日経サイエンス256 生命科学の最前線】 amazon.co.jp/... #医学 #ウイルス #感染症 twitter.com/...

Twitter URL

大塚先生の『教えて!マジカルドクター』(2021年、丸善出版)amazon.co.jp/... はアニメ化すればいいと思うの。

Twitter URL

【新訂第4版 感染症診療の手引き―正しい感染症診療と抗菌薬適正使用を目指して】
明日から11月
11月は薬剤耐性(AMR)対策推進月間 です
みんさん知ってましたか?

薬剤耐性菌は世界的驚異的拡大が言われてますが
抗菌薬を上手に使うと
耐性菌もうまくコントロール可能です

amazon.co.jp/...

Twitter URL

潰瘍瘢痕合併胃癌を極める! UL診断力強化ブック 野中康一 amazon.co.jp/...
Amazonだとこちらです。中身見て買いたい方は来週あたりに書店へGO、でもたぶんあなたの上司はすでに買ってます(※Facebook情報)

Twitter URL

KID先生の著作は、すごいですよ。
▶そのエビデンス、妥当ですか? システマティック・レビューとメタ解析で読み解く 小児のかぜの薬のエビデンス
amazon.co.jp/...
▶Dr.KIDの 小児診療×抗菌薬のエビデンスamazon.co.jp/...

Twitter URL

KID先生の著作は、すごいですよ。
▶そのエビデンス、妥当ですか? システマティック・レビューとメタ解析で読み解く 小児のかぜの薬のエビデンス
amazon.co.jp/...
▶Dr.KIDの 小児診療×抗菌薬のエビデンスamazon.co.jp/...

Twitter URL

【スケッチで学ぶ美術解剖学】玄光社、加藤公太
あわよくば少しでも画力を向上させて自分に自信を持ちたいという気持ちで開いたのに運動器疾患とリハの勉強してた…おかしいぞ…🤔後ろはスケッチの勉強になるけど前半は運動器の解剖が学べる美しい本だった。
#かげ本棚
amazon.co.jp/...

Twitter URL

【日米で診療にあたる医師ら10人が総力回答! 新型コロナワクチンQ&A100】
日経メディカル開発、コロワくんサポーターズ、2021.4
1000円以内なのが強すぎる。質問100もあるの多いなと内心思ったけれど実際に質問されることばかり身内電話対応マニュアルだった
#かげ本棚
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ヤンデル先生のようこそ! 病理医の日常へ 市原 真 amazon.co.jp/... 清流出版の担当編集者の方が、読者から編集部に届いた「感想はがき」の内容を送ってくれてすごくうれしかった 本に入ってるはがきが今も無くならない理由がわかるなあ

Twitter URL

公衆衛生の本を読むと、この領域が相当程度政策や行政と密に関係する分野であることが今更ながらわかる。尾身先生の手記はさらに政治や国際政治とさえ密接であることも。価格高騰が惜しまれる・・・

尾身 茂 の WHOをゆく: 感染症との闘いを超えて を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...

Twitter URL

ご冥福をお祈りいたします。個人的には名著「臨床の知とは何か?」に心を揺さぶられました>哲学者の中村雄二郎氏が死去 「共通感覚論」「魔女ランダ考」  news.yahoo.co.jp/...  amazon.co.jp/...

Twitter URL

読書日記 「世にも奇妙な人体実験の歴史」
自らを実験台に、梅毒を自分の性器に塗り、一酸化炭素で深呼吸し、ダイナマイトを舐め、寄生虫を飲み、コレラや黄熱病、放射線、毒ガスを自分で試すチャレンジ科学者達の物語。そしてだいたい死んじゃう

amazon.co.jp/...

Twitter URL

脳の活動を「動き&座標」で説明する「1000の脳理論」、めちゃくちゃ刺激的で面白かった。

【脳は世界をどう見ているのか: 知能の謎を解く「1000の脳」理論 | ジェフ・ホーキンス | Amazon】 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

お気づきの方はおいででしょうが、表紙は毎回、何かに対するオマージュです。

抗菌薬の考え方,使い方 ver.5 コロナの時代の差異 岩田 健太郎 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

宮原先生(@atsushimiyahara)、森戸先生(@jasminjoy)から献本いただきました。
これから勉強させていただこうと思います🙇

新型コロナとワクチンの「本当のこと」がわかる本
amazon.co.jp/...

Twitter URL

COVID診断でカントの話をしたら随分驚かれたな。感染症診断の本質というか、基本なのに。

本質の感染症 岩田 健太郎 amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

お勧めの免疫学の教科書👶#ばぶっく
細かい分子機構などを一通り知っておきたい方に。
「分子細胞免疫学」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

精神看護領域の方とは「横綱本」で話が通じるこちらの教科書。当時本屋さんで書名につられてなんとなく開いたら「これ病院でも活用できるんでないか?!」と思うほどに立ち読みでも理解できる説明と実用的な内容で当時の自分お目が高い📚笑
amazon.co.jp/...

#かげ本棚 twitter.com/...

Twitter URL