約束を守る、時間を守る、相手を喜ばせる。
私の仕事の原則も大体同じかも。あとは自分が成長出来て、納得のいく仕事。
自分にも相手にも読者さんにもプラスになる仕事がしたい。
▼松浦弥太郎の仕事術 amazon.co.jp/... #朝読書 twitter.com/...
Twitter URL
「日記に感情を書く」ことは、心にとても良いそうです☺️
手島由美子 「1週間に1つずつ。毎日の暮らしが輝く52の習慣 」amazon.co.jp/... #朝読書 twitter.com/...
Twitter URL
この本ですね。Kindleで、電車のなかなど隙間時間にパラパラと読んでもらうのもよいかも。
ちきりん の 『多眼思考』 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonさんから
Twitter URL
「キミは今、不平不満の中にいるくせに どうやらそこが好きみたい 安心するみたい」
「不平不満でいることに安心感を持つのは凡人だ」
面白かった〜!!
サクッと読めて学びが多い。▼東村アキコ先生による
Twitter URL
書き下ろし“お金”ファンタジー
「稲荷神社のキツネさん」
amazon.co.jp/... twitter.com/...
お、与沢さんの新刊が届いた😌
バンコクの街並みを背景にして、写真を撮りました。秒速で読みますamazon.co.jp/...
Twitter URL
@tsubasa_yozawa twitter.com/...
拙著で「空間方向つまりその瞬間では保存量に見えるが時間方向では保存してない」と述べてからもう干支一周か…
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
あ!!!
キンドル版が!!出てる!!!紙だと1430円、キンドル版は1198円で、キンドル版のほうがちょっとだけお得です🙏
▼とらわれずに生きるための幸福論
じゃない、幸せ。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
言語化力、よかった。
多くの仕事の悩みにおいて、言語化の工夫一つでうまくいくのになー、と思うことが多いので、若手のビジネスパーソンに特におすすめです。
Twitter URL
橋下さんの新刊、ご恵投いただきました。この方は「本気の喧嘩」をしてきた人だ…!
やり返さないのが大人の対応なんて言われるけど、
「この人と揉めると大変なことになるな…」と周囲に思わせると身を守る予防線になる
というのは、尊敬する経営者の方と同じ考え!
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
「意思弱いんですが・・・」という悩みをよく聞くんですが、最近はこの本をおすすめしています。
原題は『Willpower Doesn't Work』(「意志力など役に立たない)です。こっちのほうがいいんじゃないかな?
Twitter URL
大好きな作家のエリザベス・ギルバートさんの創作についての名言。
【ものすごく努力家な、適当主義者】になろう。怠け者と完璧主義者は作品を完成させられない。
「うまくできていなくても、最後までやったほうがまし」の精神が大事。
Twitter URL
不快感を与える話題をみつけ、炎上させ、その反響をさらに広めて新たに怒る人を増やすメディアの手法を「アウトレージ・ポルノ」と呼ぶとか。
「気分を害す」ことは自分が正しく感じられ、ハイになれるから、中毒性があるそう。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
ベストセラー『1分で話せ』『0秒で動け』著者、伊藤羊一氏の最新刊を頂きました。
「やりたいことがみつからない人」のための戦い方が書いてある本!
著者の伊藤さんは鬱も左遷も経験しているそう。失敗したことのない人より、挫折経験がある人の言葉のほうがしみる。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
なんとなく、この本を買ったのですが、控えめに言って「良い本」でした😌
Twitter URL
生き方や働き方について書かれており、有益だと思います。まだ読んでる途中ですが、参考までにシェアします
amazon.co.jp/... twitter.com/...
ハヤカワ五味ちゃんも嫉妬とかされてそう…!
この本は「ハヤカワ五味」が出来るまでと彼女が目指す自分、実現したい社会についてがわかる本でした
彼女の活躍を眩しく見る人に「この人が超えてきたものを自分だったら超えられるだろうか?」と考えながら読んでみてほしい
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL