これ面白いです。日本では心理学ベースのカウンセリングを代替する形でも占いや自己啓発などの「スピリチュアル」が機能してると思いますが、その「産業」としての歴史、構造や特徴を三菱UFJリサーチの方が分かりやすくまとめていて参考になります。#とくさん本
Twitter URL
amazon.co.jp/...
amazonレビュー書きました
若い読者のための経済学史 (Yale University Press Little Histories) ナイアル・キシテイニー amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
amazonレビュー書きました
Twitter URL
アベノミクスが変えた日本経済 (ちくま新書) 野口 旭 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
本書はたくさんの起業家に大きな影響を与えています。
リブセンスの村上太一氏は、あまりにも感銘を受けたので従業員全員に読ませたという話(amazon.co.jp/...)や、今日たまたま出た記事で知りましたが、Pairsを運営するエウレカ赤坂氏も影響を受けたそう(forbesjapan.com/...)。
Twitter URL
#夏休みのオススメ課題図書
■志高くSB孫さんの自伝的な本。
Twitter URL
企業の社風や全社戦略の方針って、創業者のキャラクターや創業時の体験に拠るものがとても大きいので、会社を知りたいならまずは創業者本を読むべし。
本書は読み物としてもバツグンにおもしろいです。
#夏休みのオススメ課題図書
■決算資料からビジネスの仕組みが見えてくる以前紹介した「決算を読む習慣」のシバタナオキさんによる続編!
「ビジネスの勘所は分かったけど、じゃぁ具体的に決算資料のどこを読めば良いの?」をスタートトゥデイなどを例に解説しています。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
カテゴリーキング、良い本だと感じているんですが、kindle版もだせばいいのに・・・(紙の本を捨てづらくてつらい)
Twitter URL
博士!いろいろあったけど、よかったら読んでね。
@s_hakase
死ぬこと以外かすり傷 マガジンハウス amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
コトラーをなぜ山形さんが訳したのか? 題材はいま僕はとても興味がある。先日、櫻井優衣ちゃんと一緒に対談したsociety5.0関連でもある
コトラー 競争力を高めるマーケティング ――「デジタル消費者」の時代、アジアから世界へ! フィリップ・コトラー amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
服部泰宏先生、矢寺顕行先生の新著「日本企業の採用革新」刊行だそうです。おめでとうございます!きっと、この国に「採用研究」という新たな研究領域をつくる良著になるでしょう。拝読させていただくことが楽しみです。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本も好きだった。
"仕事と夢は
そもそも出身地が違います。「やるべきこと」
は外から押し寄せてくるもので「楽しみなこと」
は内から外に向かって
押し出していくもの"amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
「収入はシンプルな法則で決まる。どれだけ多くの顧客に役立てるかだ。
サラリーマンはひとりの上司にしか
役に立てない。だから年収には限度がある。」
Twitter URL
"他を知っているからこそ、自分なりの方法や考え方が見つかったとき、「これが自分の強みだ」と自信が持てることもあります。自分の強みややりたいことが見つからないという人は、ぜひ真似から入ってみるようにしてください"
Twitter URL
これは献本頂いた本なんだけど、
社会に対して何かをやろうとしている人に勇気をくれるフレーズとエピソードがたくさん書いてあった。いつもの仕事と日常が5分で輝く すごいイノベーター70人のアイデア
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
名著なのにKindle化されてない書籍
右カラムからKindle化リクエストできます✨・株式投資の未来(amazon.co.jp/...)
Twitter URL
・企業分析力養成講座(amazon.co.jp/...)
・バフェットの財務諸表を読む力(amazon.co.jp/...)
・バフェットの銘柄選択術(amazon.co.jp/...)
#夏休みのオススメ課題図書
■やっぱり会計士は見た!前回紹介した「会計士は見た!」の続編。
Twitter URL
まず仮説を立てて数字で確認するという流れ。
指標ありきではなく、確認作業のいちツールとして指標を見る姿勢に好感が持てます。
企業分析を勉強したいなら外せない一冊。
#夏休みのオススメ課題図書
■道具としてのファイナンス投資にファイナンスは必修です。
しかしファイナンスというと数式や専門用語が多い学術的な印象がありますが、本書は初学者向け、かつ日産での知見を踏まえた実務寄りの本。
大学のときに最初に読んで感動しました。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
というのもグーグル以降は、学問の体系や方法論に親しんでいるかは、ビジネスでも重要になっているので。その観点からも、初期グーグルからチーフエコノミストとして関わり「広告オークション」の設計を手がけたハル・ヴァリアンのこの本は今でも読み返したい重要な古典かと。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
なにか悪いことをしたのだろうか、人類は。
史上最大の「メガ景気」がやってくる 日本の将来を楽観視すべき五つの理由 KADOKAWA amazon.co.jp/... @amazonJPから 買いますw
Twitter URL
ホリエモン( @takapon_jp )の新著である「これからを稼ごう。仮想通貨と未来のお金の話」を読んでるなう。
Twitter URL
お金を未来が分かりやすく解説されており、「仮想通貨とか、ぶっちゃけよくわからない…」という人は読んでみるべき。初心者でも理解できるように解説されています
amazon.co.jp/...