ビジネス・経済のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

篠田真貴子さん( @hoshina_shinoda )が監訳した「LISTEN――知性豊かで創造力がある人になれる」読了。

これを読んで如何に自分が「本当には聴いていない」か、を痛感した。

そして「聴く」が如何にエキサイティングなものか、も。

出会えて良かった一冊。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

この小説がそれ。ふたつ前ぐらいの大学の先生とはいかに生きたかがわかる。隔世の感があり、いまの日本の「大学教授」の生活・研究環境の凋落に涙する(笑。

花失せては面白からず―山田教授の生き方・考え方 (角川文庫) 城山 三郎 amazon.co.jp/...

Twitter URL

従来の充電器は、苦戦3拍子が揃ってました。

①消極購買姿勢 - 特定ブランドの様な指名買いが起きない
②低リピート率 - 壊れなければ買い換えない
③低価格 - 付加価値より安さ重視

それが今では顧客に選好される商品を作り上げたまでのAnkerのものづくりは一見の甲斐有り

amazon.co.jp/...

Twitter URL

投資家としてではなく経営者としてのバフェットとバークシャ本を読んだ。
バークシャの規模で投資委員会がないという異常な文化をどうやって維持しているのかという組織体制や考え方が語られている。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ちなみに『自分でやった方が早い病』は、僕自身が任せ方に悩んでいたときに作った本なのですー。

よろしければぜひ。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

@writer_noname こちらの本に載っている「レイ・ダリオ」という著名な投資家の投資比率を参考にしました。オールウェザー・ポートフォリオというのですが、彼の考え方を一番参考になりました。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

売れ筋ランキングのカテゴリートップになりました!
ちょっと面白いカテゴリにランキングされてますw
でも、トップはうれしい!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

[本] ヨーロッパ中世の社会史 (講談社学術文庫)  増田 四郎 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

そうね、操作性と支配欲と自己中心性なのかな👶
「モラル・ハラスメント―人を傷つけずにはいられない」
amazon.co.jp/...
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/... twitter.com/...

Twitter URL

日本人がやたらと護岸工事するのはなぜかという本は確か、この本で読んで記憶が・・・違うかな・・・

人間を幸福にしない日本というシステム カレル・ヴァン ウォルフレン amazon.co.jp/... #クラハカフェ

Twitter URL

副業を立体的に捉えることのできる良著。この研究領域の決定版ですね。おすすめ>川上 淳之 (著)「副業の研究」amazon.co.jp/...

Twitter URL

コメントありがとうございます!佐川さんのご著書にインスパイアされました!まだの方はせび!

東大卒、農家の右腕になる。――小さな経営改善ノウハウ100 amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

横井軍平さんの中古本が1万5000円か。イーロン・マスクがツイートしたらテスラ車が買えそうですなw

枯れた技術の水平思考(Amazon)
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

マネフォ 辻 庸介(@Yosuke0630 )さんの「失敗を語ろう」読了〜 スタートアップあるあるが、簡潔にまとめられてて凄く面白いです! 読みやすいのも良い^^ 若手起業家は必読ですな!

amazon.co.jp/...

Twitter URL

PHP 6月の新刊

「地球上で最もお客様を大切にする企業になること」

アマゾンジャパンのトップであるジャスパー・チャン社長が、これまでの成長の軌跡と、目指している企業としてのあり方を余すところなく語る一冊。

Day1[デイ・ワン] 毎日がはじまりの日amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

こちら、Kindle版へのリンクです!
(上記、Kindle版では「経営学」カテゴリで新着ランキング2位でした。訂正します)

ぜひ、引き続きよろしくお願い致します!

amazon.co.jp/...

Twitter URL

【飲食店向けおすすめ本】

布施 知浩さんの
「また会いたくなるサービスと接客の極意」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

紀伊國屋 グランフロント大阪店[6階]にて #よそ者経営 が棚一列ジャックと、ポスターが貼ってあります!

Amazonでも↓
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL