違法DL刑事罰化に関連してFree Cultureを読んでる。購入した楽曲をネット介して聴くサービスが訴訟合戦で潰されたけど、レーベルはヤクザ的な脅し目的の訴訟だった為、今になって金持ちアップルが同様のサービス始めたら防戦一方なのは面白い amazon.co.jp/...
Twitter URL
小塩隆士先生の『効率と公平を問う』を頂きました。2010年に出版された専門書『再分配の厚生分析』で扱われた所得再分配を巡る議論(+α)の本質が、一般の方にも分かる様に解説されています。序盤で効率性と公平性の視点が整理されているのが親切! amazon.co.jp/...
Twitter URL
『ゲーム理論 新版』(岡田章)を地下鉄で読みつつ帰宅.新たに加わった箇所を中心に眺めていたのですが,やはり素晴らしい内容!表現やレイアウトも旧版から進化して接しやすくなっている印象.こんど協力ゲームパートを勉強してみようかな… amazon.co.jp/... via @
Twitter URL
書きました! amazon.co.jp/...: ソーシャルコマース ~業界キーマン12人が語る、ソーシャルメディア時代のショッピングと企業戦略~: 桜丘製作所株式会社, イケダハヤト, 三橋ゆか里, 川田智明: 本 - amazon.co.jp/...dp/4839940835/
Twitter URL
『成功できる人の営業思考』購入。まだちゃんと読んでないけどどうやらこれはただの営業本ではなさそう。とじ込み付録とか熱い!RT amazon.co.jp/...
Twitter URL
『統計・確率思考で世の中のカラクリが分かる』(高橋洋一)を頂きました.主観確率やベイズの定理を軸にリスクや情報の問題を,バランスシート分析を軸に東電問題を分かりやすく解説し,最後にに財政を中心に復興政策についても議論.盛り沢山の1冊です! amazon.co.jp/...
Twitter URL
経済学的な基礎に基づくファイナンス理論の素晴らしい中級テキストを発見:『金融経済学の基礎』 amazon.co.jp/... 研究者を志す読者を対象としており、理論の道筋が懇切丁寧に解説されてます。入門書からDuffieなどの上級書の橋渡しとして最適な、希少価値の高い1冊!
Twitter URL
天谷さん( @kenamaya )の『図解で学ぶゲーム理論入門』 amazon.co.jp/... を読了。正確さを損なうことなく、ゲーム理論の主要な考え方のほぼ全てを非常に分かりやすく紹介している名著!オークション、チープトーク、評判などの上級トピックの解説も秀逸です^^
Twitter URL
急遽カットインでインプット
👇
📘頭に来てもアホとは戦うな!賢者の反撃編めんどくさい奴、激増の時代に
1ミリも自分をすりへらすな#ad
Amazon associate
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
「つぶやく手軽さで誰もが文章を書くようになり、今度は誰もが動画を発信する時代が来ると思う。」
明石ガクトさん #動画大全 推薦コメント書きました!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
なななんと!『確実内定』が再重版しました!就活の定番本として書き上げてから数年、今もたくさんの方に読んでいただけることに感謝申し上げます!
就活の質問は質問箱で受け付けています。質問箱へのリンクはリプ欄を見てね!
Twitter URL
amazon.co.jp/...
気候科学者は私たちの浪費が,ずっと穏やかで間接的な形ではあるが,人々の命を奪いつつあり,この問題解決に新インフラへのかなりの投資を要することを指摘している。
Twitter URL
「浪費都市よさらば」
【別冊日経サイエンス253 世界の現場から 実践SDGs】amazon.co.jp/... twitter.com/...
7. 失敗の科学(マシュー・サイド)
多様性の科学のマシュー・サイドさんのもう1冊の著作。
Twitter URL
失敗はなぜ改善しないか、失敗が起きる原因はどこにあるか、失敗が起きるメカニズムと、それを防ぐ方法を科学的にアプローチして解説してて面白い。
次のインプットは、評価の高いこちらの本
👉 92歳 総務課長の教え92歳の現役総務課長が勤続66年で培った、仕事のスムーズな進め方、コミュニケーション力の磨き方、成長するための小さな習慣、失敗を恐れない考え方、上司と部下の作法など
#ad
@jsaito72Amazon associate
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
【新刊】
リコリス・リコイル ヒロインアーカイブ 千束&たきな Kindle版
Febri編集部 (著)
amazon.co.jp/...”いみぎむる氏の初期設定など、貴重な資料をふんだんに用いたキャラクター紹介をはじめ、足立慎吾監督のコメンタリー付きストーリープレイバック、銃器&美術設定....” twitter.com/...
Twitter URL
政府支出増やしたら、増やした時のGDPは増えるが、増やすには国債発行して、それは将来的には返済しないといけないから、将来のGDPが減るから、単にGDPの時間軸でのスムージングの問題なんだけど…。それがマクロ経済政策でしょうが…。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
【お知らせ】
Twitter URL
ロクな人がいない港区でその人徳が燦然と輝く動画の王・明石ガクトさんが本を出すので推薦コメントを入れさせていただきました❤️🧡💛💚💙💜🤎🖤🤍 「動画2.0」を愛読してたので嬉しいですね♪
amazon.co.jp/... twitter.com/...
そういえば『Regeneration』(amazon.co.jp/...)は昨年の本ベスト10にも選んだのだった。気候危機というデカすぎる問題は伝え方がけっこう難しくて、ゆえに組織的な否定論がのさばってる面もあると思うが、諦念でも現実逃避でもない希望を語る上で理想的な1冊かと。
Twitter URL
numagasablog.com/...
ニッポン経済の問題を消費者目線で考えてみた
献本頂き、お先に失礼します。経済アナリスト馬渕磨理子さんとマーケティングアナリスト渡辺広明さんが超わかりやすく解説!図版&データ満載。毎日のニュースが当事者意識で理解できるようになる本
@marikomabuchi
@yaramaikaamazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL