経済思想・経済学説のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

ピケティの共著者にして若き経済学の彗星ズックマンの『失われた国家の富:タックス・ヘイブンの経済学』を頂きました。渡辺智之先生の解説が丁寧でボリュームがあるので、そちらを読むとだいたい中身のポイントが掴めそうです。コンパクトな注目書! amazon.co.jp/...

Twitter URL

この優れた伝記を書いた Ian Simpson ロス氏がなくなられたという。アマゾンレビューでは翻訳評価が糞味噌だが、実際に読んでみると本当に翻訳は読みにくい(苦笑。でもまあ、原書読むよりはいいかも…しれない。『アダム・スミス伝 』amazon.co.jp/...

Twitter URL

マンガ版の真打登場? あとで読んでみよう。⇒『まんがでわかるピケティの「21世紀の資本」 (まんがでわかるシリーズ)』 山形 浩生監修amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

今日の研究会は、『ハイエクの経済思想』の著者吉野裕介さんとも初めてお会いした。すこし話したけど問題意識を共有できそうな人だった。実はまだ著作を読んでないので、この週末でも見ておかないと。amazon.co.jp/...

Twitter URL

今日の集合写真! スケジュールがうまく合わなかった上念さんの新刊『経済用語 悪魔の辞典 』を真ん中に! 上念さんの新刊、いま読んでるけど、これは! いい!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

経済用語 悪魔の辞典 ニュースに惑わされる前に論破しておきたい55の言葉 上念司 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

最近読んだ経済書で当初は期待せずに読みだしてぐいぐいひきこまれたのは、ジョン・F・ワシックの『ケインズ 投資の教訓』(東洋経済新報社)。これは現代の株式市場についての知識も学べるいい本。あまり日本では評価を目にしないが推す(笑)。amazon.co.jp/...

Twitter URL

アイン・ランド の文庫が出てたんだよね。『水源』は読破したけど、こちらの方は挫折。『肩をすくめるアトラス 第三部 (AはAである)』 amazon.co.jp/...
グリーンスパンが協力している『資本主義』は拾い読み、『利己主義という気概』は読んどきたいな

Twitter URL

分野を生み出した経済学者の発想や経験について書かれた本ではありませんが、最近読んだこちらはトップクラス研究者の経済観が分かる面白い一冊でした。あのマスコレルも書いています!
『経済学者、未来を語る: 新「わが孫たちの経済的可能性」』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

おぉ、「SHARE」「FREE」の松島さんの最新編集作。/ ジェレミー・リフキン の 限界費用ゼロ社会―<モノのインターネット>と共有型経済の台頭 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

@sonzaix 四冊目! 『劣化国家』

こちらは、ちょいと広く浅く現代の先進国が直面している課題をご紹介です。民主主義が直面している課題、法の支配、格差などの割合に良く知られたテーマの導入としては非常に親切かもです。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

@sonzaix 十八冊目! 『隷属への道』

ちょっと、古典に回帰をば。こちらは、ハイエクが世に警告の為に書いたというある意味異色の本。ずばり、自由主義とは何かを考える上で絶対に欠かせない一冊です。こんな時代にこそオススメ。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

これもPHPなんだ。おすすめの未来予測本です。世界の未来を知りたい方はぜひ。/ 高城 剛 の 2035年の世界 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

年末に読むべき骨太の一冊。ケインズ革命の裏舞台を知る画期的な評伝。『デニス・ロバートソン (経済学の偉大な思想家たち)』 ゴードン フレッチャー 下平裕之(訳&解説)、若田部昌澄&田中秀臣(監修)amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

この本惜しいなあ。クリス・アンダーソンの「フリーミアム」みたいにキャッチーなラベル貼ればもっと売れると思うけど、「限界費用」なんて経済学部以外は理解不能なタームだもんね。>「限界費用ゼロ社会―モノのインターネットと共有型経済の台頭}amazon.co.jp/...

Twitter URL

「限界費用」なんて経済学部以外は理解不能な用語をタイトルに入れて損してるこの本。俺が編集者なら「原価ゼロ社会」とでもするかな。正確性を犠牲にしてもね。>「限界費用ゼロ社会―モノのインターネットと共有型経済の台頭}amazon.co.jp/...

Twitter URL

資本主義からシェアリング・エコノミーへ デジタル革命の真のインパクトを読み解く 第三次産業革命のブレーンが描く、衝撃の未来図! ~ 限界費用ゼロ社会 amazon.co.jp/...

Twitter URL

若田部昌澄&田中秀臣共同監修! 骨太の本格経済評伝。『デニス・ロバートソン (経済学の偉大な思想家たち) 』ゴードン フレッチャー amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

お高い本ですが読んで損なし! ボーナスの知的な利用にぜひ→若田部昌澄&田中秀臣監修シリーズ『デニス・ロバートソン (経済学の偉大な思想家たち) 』 ゴードン フレッチャー amazon.co.jp/... @amazonJPさんから

Twitter URL

デフレ(景気)とアイドル市場の関係、ネットを利用した成長「物語」のファンとの共有など、いまは当たり前で出典を明記せずに利用されてる(苦笑)、多くのアイドル論の原型を最初に提示→『AKB48の経済学』 田中 秀臣 amazon.co.jp/...

Twitter URL