ジャック・アタリのユダヤ人史、邦訳されるのか → ジャック・アタリ「ユダヤ人、戦争と貨幣――一神教と経済の4000年史」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
後で買う→見えざる手をこえて:新しい経済学のために (叢書“制度を考える”) エヌティティ出版 amazon.co.jp/... @amazonJPさんから
Twitter URL
リフレ派に久しぶりに女性陣参入w てか、この前、みんなで飲んでたら、僕にリフレを語りだしたのでおかしいと思ってたわけだがw 昔からの知り合いなのでいいますけど美人です。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
編集委員に携わっている著作集の最新刊です。僕の担当もそろそろやらないとまずい😇😅
経済危機と経済恢復 (福田徳三著作集第18巻) 福田徳三研究会 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
瞑想を勧めるのかと思きや著者が、自身はメールやツイートやトランポリンをする山羊に気を取られて「上手くいっていない」、ごまんじか5万時間の瞑想?私にも生活があるってところで吹いた。
Twitter URL
でも、すごくいい本。
amazon.co.jp/...
@sonzaix 八十冊目! 『国家は何故衰退するのか』
銃・病原菌・鉄が要素を環境に求めるならば、こちらは制度に注目した一冊! ちょっとアジェンダが違うかもしれないけれど、合わせてお読みください。
Twitter URL