気づいたら、「大本営参謀の情報戦記」がKindleセレクト25入りしていた。これ、面白い本なので情報関連気になる人はどうぞ → 堀栄三「情報なき国家の悲劇 大本営参謀の情報戦記」 (文春文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
コレラに関する新しい本が出たそうだ。/申東源『コレラ、朝鮮を襲う: 身体と医学の朝鮮史』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
椎木里佳さんの『女子高生社長、経営を学ぶ』校了。「どうせタレント本でしょ?」なんてことを言われないように、ビジネス書としても学びの多い素敵な本に仕上がった。正月や移動中にもご尽力いただいた椎木さん、関係者各位に感謝! 広めていくぞ。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
その辺の歴史事実を日本人が知るべきです。台湾で日本人女性が台湾人によって国民党の弾圧から救われたのに、朝鮮半島では多くの日本人女性が朝鮮人に暴行を受けました。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
長大な本で読むのが大変です。僕は2割くらいまで読んだ。ちょうどその本の解説本が共著で出ました。藤井厳喜@GemkiFujii、稲村公望、茂木弘道三名の共著、彼らは英語使いの達人だから。翻訳もどこかで進んでいるはずです。amazon.co.jp/...
Twitter URL
@ym0531
図表が多くチェックが大変。やっとおしまい→高橋 洋一「数字・データ・統計的に正しい日本の針路 (講談社+α新書) 」amazon.co.jp/...
Twitter URL
お手伝いした本の告知です。
Twitter URL
『ムネオの遺言 逆境から立ち上がる37の方策』(鈴木宗男著)、自民党幹部として選挙を仕切り、国務大臣を務め、派閥を率い多くの官僚をコントロールした著者は、「ムネオ事件」で逮捕、釈放後にガンで手術と(続 amazon.co.jp/...
「権力は終焉する、しかし富は集中する。」Facebook上でザッカーバーグが主宰するブッククラブの第一回で選出本だそうな。読んで見る。 〜「権力の終焉」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ところで、兵器がどんな物理学に基いて生まれたのかについての訳書が出るらしい。多田先生も類書を書かれていたけど、これは弓矢から水爆とレンジ広め → バリー・パーカー「戦争の物理学―弓矢から水爆まで兵器はいかに生みだされたか」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
金のめちゃカッコイイ本ができた。『最強の成功哲学書 世界史』。担当は中村さん。 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
サイバー戦絡みを調べていたら、サイバー犯罪等の防衛本が出るのか。去年アメリカで出たやつで、著者はこれでTEDで講演もしている → マーク・グッドマン「フューチャー・クライム――サイバー犯罪からの完全防衛マニュアル」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
小津安二郎の「お早う」にレヴィ・ストロースの思想を読み込み、「お早う」という日常の挨拶から関係性が穏やかに立ち上がる様を見事に論じた、内田樹氏の文章は本当に絶品なのでオススメ。「現代思想のパフォーマンス」所収です。amazon.co.jp/...
Twitter URL
「バイコヌール宇宙基地の廃墟」ページに表示されてた「この商品を買った人は~」欄にステキ表紙の本が表示されたので見に行ったら、これ「奇界遺産」の人の責任編集か!→ 佐藤健寿「TRANSIT 佐藤健寿 特別編集号 美しき不思議な世界」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
走ることについて書くことを通じて、村上春樹の人生や思想が語られるメモワール。素晴らしい作品で、一時はいつもカバンの中に入れていた。自由を求めること、個人として生きること、タフであること、など彼から学んだことは数知れない。amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本、新書サイズだから侮ってたけど、国衆エンサイクロペディア的な密度で驚かされた。この手の本はWikipediaの情報量に勝てるか問題あるけど、それも断然クリア → 大石 泰史「全国国衆ガイド 戦国の‘‘地元の殿様’’たち」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
『女子高生社長、経営を学ぶ』☆1が着々と伸びている(笑)。人生の貴重な時間を本書のレビューに割いていただきありがたい限りです。なにが彼らをここまでかきたてるのか? まだ読んでない方は立ち読みでもいいので書店さんで見てみてください! amazon.co.jp/...
Twitter URL
どんな教師も、その気のない「脳みそ」に知識を詰め込むことはできないのです。教えるという「一方向的な行為」は存在しない。あるのは「学ぶ」という行為だけです。(モンティ・ロバーツ「馬と話す男」) amazon.co.jp/...
Twitter URL
海外体験を「自慢気」に語る人は多いけど、実際は必ず惨めな体験をしている。その惨めさや無力さを味わえるのが価値だなあと今振り返ると思う。年取るとそういうところから逃げがちになるしね。その辺についてはやはりこの本がおすすめ。amazon.co.jp/...
Twitter URL
潮書房光人社の新刊、日本海軍の空母全29隻の履歴本か。1冊でまとまっているならコンパクトでよさそう → 横井俊之「空母二十九隻―日本空母の興亡変遷と戦場の実相」amazon.co.jp/...
Twitter URL
今月の新刊 数字・データ・統計的に正しい日本の針路 (講談社+α新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL