軍事ライター・ブロガーだったはずが、いつのまにか色んなモノを書くようになってたヴァーチャルネット売文業者。御用はリプライかメールで https://t.co/rHVknbpY86★https://t.co/KbqqrGxlG1 (★を@に)。Amazonアソシエイト参加中。欲しい物リスト→ https://t.co/MOG7EYyXJT
「本当の潜水艦の戦い方』著者の元潜水艦艦長の新刊のタイトル見て、真顔になってる → 中村 秀樹「日韓戦争―備えなければ憂いあり (光人社NF文庫) 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
GROUNDLESS、1巻読みましたがWeb版から相当加筆されてて、いいっすよー。破綻国の歩兵戦ものの秀作→ 影待 蛍太「GROUNDLESS(2)-第三穀倉地域接収作戦- 」(アクションコミックス) amazon.co.jp/...
Twitter URL
今年亡くなったウェーバー研究の山内先生の遺稿集、「総力戦体制」として出るのか → 山之内 靖「総力戦体制」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ビン・ラディン暗殺作戦の作戦参加者の回顧録”NO EASY DAY"の和訳が出るのか → マーク・オーウェン「NO EASY DAY ビンラディン暗殺作戦の全貌」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ビン・ラディン暗殺チームの暴露本、”No Easy Day”の和訳本、タイトルどころか、表紙までどんどんダサくなっていく… → マーク・オーウェン「アメリカ最強の特殊戦闘部隊が「国家の敵」を倒すまで NO EASY DAY」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
自衛隊史という、今までありそうで実はあんまり無い本が出る事に気づく。チェック → 佐道 明広「自衛隊史論: 政・官・軍・民の六〇年」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
話題の「最貧困女子」を読んだんですが、貧困女子の話以外でも、アキバ系JKビジネスの女子高生の「アキバの男の人って露骨に「性に恵まれない人達」じゃないですか。そういうのに対する奉仕系なんですよ、私らの仕事」という直球コメがクる → amazon.co.jp/...
Twitter URL
アマゾンのKindleセレクト25に、薬によらないエビデンスあるうつ病治療の解説本があったけど、ここで示されているECT(電気ショック)療法でも、関西の精神科医は凄い抵抗あるらしいんだよなあ… → 「治す!うつ病最新治療」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「高校生をリクルートする自衛隊・自衛隊の手法を取り入れる教育行政」という本が出るらしいのだけど、高校生への自衛隊募集を批判する左派なのか、自衛隊式なんちゃら導入しようとする保守なのか、本のスタンスがまるで分からない → amazon.co.jp/...
Twitter URL
米海兵隊の退役准将で、中国軍事問題専門家による孫子の解説書が邦訳されるらしい。これは面白そう → サミュエル・ブレア・グリフィス「孫子 戦争の技術(日経BPクラシックス) 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
今、「孫子 戦争の技術」を読んでいるのだけど、「孫子」の中に「君命にはしたがってはならない君命がある」って一節で、曹操による注釈で『軍の運用面から考えて適切であれば、君命といえども従う必要は無い』とデーブの自衛隊流の真逆ざんす amazon.co.jp/...
Twitter URL
たった今気づいたのですが、絶版で古本にプレミアついてた毛沢東の「遊撃戦論」、先月に中公から復刊されたのか → 毛沢東「抗日遊撃戦争論 (中公文庫)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
統帥に失敗して大敗戦を招いた組織の綱領を、なんでまた復刊で経営書として出すんすか…… → 大橋 武夫「統帥綱領入門 (PHP文庫)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ぬお。秋田県の満蒙開拓青少年義勇軍を扱った本が出るのか。ものっそい鬱本になりそうな → 後藤和雄「秋田県満蒙開拓青少年義勇軍外史」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
今更ながら気付いたけど、紺碧の艦隊って電子書籍化されてたのね。文庫版と同じく、ノベルズ版の1巻と2巻を併せて1巻になっているけど → 荒巻義雄「紺碧の艦隊1 運命の開戦・帝都初空襲」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
最近、日本人が日本を最高だと褒める自画自賛本が増えているけど、今日は地元(千葉)の書店で、千葉人が千葉を最高だと称える本が詰まれていたのを見て、あまりのダサさに卒倒しそうになった…… → 千葉ベスト選出委員会「千葉が最高」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
平和宇宙戦艦の人、こんな本も出してた事に気付いたけど、海ではなにを持ち出すんだ… → 杉山徹宗「ニュー・フロンティア戦略―「宇宙(そら)」と「海洋(うみ)」を拓けば日本は甦る」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
書店で平積みされてた「青い光に魅せられて」って本、素で『チェレンコフ光に魅せられてって原子力本か…』と思ってしまったが、青色LED本だった… → 赤﨑勇「青い光に魅せられて 青色LED開発物語」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
さっき言及したゴキブリアニメの話の種本である「ゴキブリ大全」、ネタ本雑学本として大変面白いけど、最近になって『テラフォーマーズの副読本におすすめ!』と新装版が出ていた衝撃 →デヴィッド・ジョージ・ゴードン「ゴキブリ大全 新装版」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「ゴキブリ大全」で最高にエキサイティングだったのはG殺し製品の紹介。中でもGの表皮に胞子を付着させ、発芽した胞子がGの体中を菌糸で侵食して抹殺するという何その腐海という製品がイカしてた amazon.co.jp/...
Twitter URL
Appleの新しい開発言語Swift、長らく解説本が無かったけど、ようやく日本語で出版されるようになってきた → 木下誠「たのしいSwiftプログラミング」―[iOS 8&Xcode 6対応] amazon.co.jp/...
Twitter URL
先日亡くなったヴォー・グエン・ザップ将軍ですが、氏の「人民の戦争・人民の軍隊」が中公文庫で復刊するようです →
Twitter URL
ヴォー・グエン・ザップ「人民の戦争・人民の軍隊 - ヴェトナム人民軍の戦略・戦術」 amazon.co.jp/...
復刊されたヴォー・グエン・ザップ将軍の「人民の戦争・人民の軍隊」届いた。旧版持ってるけど、改版には古田先生の解説が載ってて、ベトナム戦中から昨年の死去までのベトナムにおけるヴォー将軍評価、党内の地位についてコンパクトにまとまっている amazon.co.jp/...
Twitter URL