軍事ライター・ブロガーだったはずが、いつのまにか色んなモノを書くようになってたヴァーチャルネット売文業者。御用はリプライかメールで https://t.co/rHVknbpY86★https://t.co/KbqqrGxlG1 (★を@に)。Amazonアソシエイト参加中。欲しい物リスト→ https://t.co/MOG7EYyXJT
ぬ。青木先生の新刊、F-15Jの新書のようで、F-35やオスプレイばかりの昨今にこれを出すとなると気になる → 青木 謙知「F-15Jの科学 日本の防空を担う主力戦闘機の秘密 (サイエンス・アイ新書) 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ノーベル賞受賞が決定した大村氏の伝記が出てたけど、発見した薬で寄生虫病オンコセルカ症を制圧した功績もさることながら、特許料250億円を手にしたとか、すごいストーリーだ → 馬場錬成 「大村智 - 2億人を病魔から守った化学者」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
国書刊行会から、指導者が戦争に踏み出す瞬間を政治・心理・哲学などの方法論で分析した戦争論が出るらしいけど、著者は杉原千畝のビザで脱出した人物なのか → ジョン・G・ストウシンガー「なぜ国々は戦争をするのか 上」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
文藝春秋から、朝日の牧野記者による米朝交渉と、核封じ込め失敗についての本が出るらしい。アメリカでは北朝鮮脅威論がトピックになっていると聞くのでチェック → 牧野 愛博「戦争前夜 米朝交渉から見えた日本有事」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ちょっとフォローしていなかったので、東方の雑誌が出ていた事を失念していたけど、この百合している表紙は… → 唖采弦二「東方外來韋編 Strange Creators of Outer World. 壱 (電撃ムックシリーズ) 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
日経の編集委員による軍事、安全保障本か。文庫で手頃なので確認してみる → 高坂哲郎「世界の軍事情勢と日本の危機 (日経プレミアシリーズ) 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「ファーザーランドp」って元ネタがあるのです… amazon.co.jp/... RT @masahito0989 そのポーランドの森に消える展開で映画にして欲しいと私は本気で思います。そういう私は、まるで国会議員の秘書が全てを背負って自殺しそうなニュースだな、っ
Twitter URL
ちくま新書から「自衛隊史」が出るんだけど、これ昨年末に吉川弘文館から出た「自衛隊史論」の新書版? 早すぎるから、恐らくライトにリライトしてあるんだろうけど → 佐道明広「自衛隊史: 防衛政策の七〇年 (ちくま新書)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「地球連邦の興亡」、文庫化かー。あのアニメ顔でファーストコンタクト図る宇宙人思い出す → 佐藤 大輔「地球連邦の興亡1 - オリオンに我らの旗を」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
おお、「地球連邦の興亡」も中公文庫入りか…… → 佐藤大輔「地球連邦の興亡1 - オリオンに我らの旗を」 (中公文庫 さ 60-10) amazon.co.jp/...
Twitter URL
日経をチェックしてたら、「ジオエコノミクス」という言葉を目にしたので、「地理経済学?」と思ったら(そして予感はあったが)、イアン・ブレマーによる地政学と経済の本であった → イアン・ブレマー 「ジオエコノミクスの世紀」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ピューリッツァー賞の写真部門受賞作の全記録集なんて出たのか。論争を巻き起こした「ハゲワシと少女」なども入っていて、写真撮る人間にもいろいろ参考になりそうなのでチェック → 「ピュリツァー賞 受賞写真 全記録 第2版」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
鍵垢の方が「自衛隊の巨大ヘリ」はこれじゃねと示していたのは慧眼だった → 東野 圭吾 の 天空の蜂 (講談社文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
孫子の兵法を評価するのはやぶさかでないけど、さすがにこの本のこの書き方は、孫武が気恥ずかしくて投身するのではないか… → 小杉 拓也「世界一やさしい孫子 ぼくに人生の戦い方を教えてください! ―――最後に勝つ人になるための13の教え」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
新刊チェックしてたら、なにこの「軍事ー動物産業複合体」ってなんぞ……?。版元や著者情報みてもちょっと怪しさがあるので、ヲチ対象としたい → A.J・ノチェッラ二世「動物と戦争: 真の非暴力へ、《軍事―動物産業》複合体に立ち向かう」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
イカロスの来月の新刊見てたら、田村先生の「各国陸軍の教範を読む」という、教範比較本が出るようで、購入決定 → 田村尚也「【ミリタリー選書38】各国陸軍の教範を読む」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
konozamaされてた「各国陸軍の教範を読む」が届いたけど、ブックガイド的なものかと思ってたら厚い本が来たので嬉しい誤算ですよ → 田村 尚也 【ミリタリー選書38】各国陸軍の教範を読む (ミリタリー選書 38) amazon.co.jp/...
Twitter URL
図書館で見つけた生態学研究書、一般書としても評価高いようだけど、章立てが
Twitter URL
「奇人大地に立つ」
「あの裏山で待っている」
「契約の下、小松が命じる!」
で、おおう… → 小松貴「裏山の奇人: 野にたゆたう博物学 (フィールドの生物学)」 amazon.co.jp/...
高口康太「なぜ、習近平は激怒したのか 人気漫画家が亡命した理由」 amazon.co.jp/... の出版記念トークショーにいたのですが、さっきまで「変態じゃないよ。変態という名の紳士だよ!」とギャグ漫画日和ネタ話してた参加者が、直後中国語で話しだす謎の空間だった…
Twitter URL
前に「ヨグ=ソトース戦車隊」を話題にしたけど、更にツングースカ大爆発は外宇宙の魔性による侵略で、彼らに唯一対抗出来るのが大和の46センチ砲だった……、という凄まじい話が出たらしく、菊池秀行氏にはぶったまげるわ… →戦艦大和 海魔砲撃 amazon.co.jp/...
Twitter URL
戦艦大和がクトゥルーとガチやるのはいくつかあるんですが、このクトゥルー担当編集が中国海軍戦略モノも出してられたと聞いた時はビックリした… → 田中 文雄×菊地 秀行「戦艦大和 海魔砲撃 」amazon.co.jp/...
Twitter URL
中国の産業スパイによる軍事技術窃取の本が出るんだけど、原書が良く判らない。PDF公開されてる米国防総合大学のリポートの邦訳? → ウィリアム・C・ハンナス「中国の産業スパイ網 世界の先進技術や軍事技術はこうして漁られている」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
名古屋大学出版会から、近世中国の犯罪や監獄についての社会史本が出るようで、とても面白そう → 太田 出「中国近世の罪と罰―犯罪・警察・監獄の社会史―」 amazon.co.jp/...
Twitter URL