今月末に来日予定のジャン・ティロール教授(2014年ノーベル経済学賞受賞)の新刊翻訳書『良き社会のための経済学』も、なんと2100円分のamazonポイントが付きます!高い定価に尻込み(?)されていた方は、これを機にどうでしょう^^ amazon.co.jp/...
Twitter URL
パイソンズ結成までの話で、つまりクリーズの人生のほんと最初だけなんだけど、すごい面白かったです。「生命、宇宙、そして万物についての究極の疑問の答え」についても気になる話がのってます。/ジョン・ クリーズ『モンティ・パイソンができるまで―ジョン・クリーズ自伝』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
今日のイベントに
「年収1億円思考 」
の著者の江上さんが来てくださっていて、書籍(とお土産)をたくさんくださった😂まずは一冊目を読む。
#はあちゅう広島 twitter.com/...
Twitter URL
【46%ポイント還元】異世界転生×シティハンター
今日からCITY HUNTER amazon.co.jp/... 第1巻
青山香、40歳、独身。ある日電車に轢かれて死んだと思ったら、高校生の姿になって大好きな「シティーハンター」の世界に迷い込んでしまう twitter.com/...
Twitter URL
【読者推薦コメント】アザミユウコ×杉村啓 白熱日本酒教室(1) amazon.co.jp/...
"漫画だからこそ絵で分かります。なにより”この本のゴールは自分の好きな日本酒を探せる人になる”なのです"
→そのほか、コメント掲載中の新刊 kindou.info/... twitter.com/...
Twitter URL
見落としてたけど、先月茅原先生の人民解放軍本の新刊が出たのか → 茅原郁生「中国人民解放軍 「習近平軍事改革」の実像と限界 (PHP新書)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この自衛隊防災本、8月の出版なのにアマゾンのランキングでかなり上位に来ているのだけど、テレビで紹介でもされたんだろうか → マガジンハウス 自衛隊防災BOOK amazon.co.jp/...
Twitter URL
【まもなく配信】佐藤タカヒロ『鮫島、最後の十五日』最終20巻 amazon.co.jp/...
表紙は作者・佐藤タカヒロさんがチャンピオンの表紙用に描いた最後の直筆絵ですね……。 twitter.com/...
Twitter URL
新刊来てる! / 冨樫義博 の HUNTER×HUNTER モノクロ版 36 (ジャンプコミックスDIGITAL) を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL
著者の先生方からご恵贈いただき読了。AIが個人に、産業に、政治に、司法にもたらしうる変化が、国のかたちのありかたを問う、つまりまさに憲法問題であることを山本先生が冒頭で明快に宣言するところから始まり法学外からも相当程度可読性の高い一冊。
Twitter URL
山本 龍彦の AIと憲法 amazon.co.jp/...
@daichi_a ものによります。Chick Flicks: Contemporary Women at the Movies とかにそれだけに関する章があったと思うので、研究や批評も既にけっこうあったかと思います。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
『ここから始まるーー人生100年時代の男と女』蜷川有紀・猪瀬直樹 集英社刊
Twitter URL
紀伊国屋新宿店のエスカレータを昇ったすぐ右手にあります。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
「ブレない子育て」は「社会的鋳型に嵌め込むことで発達障害児を育てるのはかなりキツい」ということをハッキリさせた本だと思うんですよね。amazon.co.jp/... 栗原類さん、ご挨拶させてもらったんですけど、あの若さであの立ち居振る舞いが出来るの本当にすごいと思いました。
Twitter URL
この本、ドン引きするくらい性差別や外国人差別がひどかった。海外の女性と結婚するとエイズが蔓延するとか(p. 122)、売春はもてない男の凶暴化を防ぐために必要だとか…(p. 125)/永竹由幸『ロココの裏の欲望 モーツァルトのオペラワールド』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ユーザーさんから作品見つけづらいと言う声をいただいたので一部作品のリンクをAmazon内に切り替えました。
朗読版『ゼロの使い魔』第1巻 amazon.co.jp/... はこちらです。
お試し体験は amazon.co.jp/... から!!
→【30日間お試し】Audibleの注目朗読作品 kindou.info/...
Twitter URL
【新作の推薦コメントいただきました】
アサギユメ『サジちゃんの病み日記』第1巻 amazon.co.jp/..."この漫画は行き過ぎたヤンデレが主人公である。好きすぎてストーカーになるほどの病み具合、漫画も暗い作品になるかと思いきや他の登場人物の明るさで明暗の効いたコメディ" twitter.com/...
Twitter URL