【名作】紹介している有名人が多い人気おすすめ本ランキング

ビリー・アイリッシュの歌は明らかに語り手は女性でしょうね。女性をguyと言う言い方ですが、これ、you guysみたいな複数形で女性を指すのは良くないと既に20年くらい前にアリス・ウォーカーが指摘してました(たしかこの本だったかと思います amazon.co.jp/... )。 twitter.com/...

Twitter URL

私、別にきれいなグラマーフォトやスチル集ならまあ需要あるのかなと思ったんですが、これアマゾンレビューでネットの時代にこんなもんいらないとか酷評されてて、そもそもなんで復刊しようとしたんだろ…/『お家で鑑賞できる 映画で脱いだ裸のアイドル女優たち100』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

ちゃんへん『ぼくは挑戦人』 在日コリアンとして生まれ、根強い民族差別を背景に、苛烈ないじめに遭い、中学2年でジャグリングに出会い、プロパフォーマーとして82の国で舞台を踏んだ著者が半生を振り返る一冊。
面白いです。お薦めです!
amazon.co.jp/...

Twitter URL

シェイクスピアの時代でも既に『じゃじゃ馬馴らし』はそこまでみんなが楽しめる展開だったわけじゃなかったみたいで、シェイクスピアの後輩のジョン・フレッチャーが『女の勝利』っていう、夫が逆襲される続編の芝居を書いてます。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ちょっとノーマークだったんですが…「ケンシロウによろしく」というマンガが良かった。北斗の拳をバイブルに暗殺拳の修行に明け暮れた男の成れの果ての物語。8月のうちに出会ってたら上半期ベストに選出してた。惜しい。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

ずみ子先生の「事件はスカートの中で」第1巻電子書籍版が配信開始されましたー!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

iimAn&惟丞先生&年中麦茶太郎先生の「剣士を目指して入学したのに魔法適性9999なんですけど!?」第6巻電子書籍版が配信開始されましたー!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

nonco先生の「ようかい居酒屋 のんべれケ。」第4巻電子書籍版が配信開始されましたー!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

井上とさず先生の「放課後スイッチ」第2巻電子書籍版が配信開始されましたー!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

筒井いつき先生の「この愛を終わらせてくれないか」第3巻電子書籍版が配信開始されましたー!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

[本] 火山灰考古学と古代社会 十和田噴火と蝦夷・律令国家 丸山 浩治 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

[本] セーラー服の社会史 大阪府立清水谷高等女学校を中心に 井上 晃 (著) amazon.co.jp/...

Twitter URL

千百年前のおっさん同士のやりとり異様な興奮を覚えるのもどうかと思うのですが、さておき、上記、紀貫之さんと凡河内躬恒くんのやりとりについては『古今和歌集の創造力』(鈴木宏子著)に詳しいのでお薦めです。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これに企業の社長が68歳で退職して地方の大学の教授として本読んだりCD聞いたりして「隠居」するっていうくだりがあるんですが、こいつどう見ても間違ってる、地方大の教授なんかになったら忙殺だぞ。/奥田英朗『町長選挙』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

久しぶりに小説を読んでる。「昨日星を探した言い訳」。半分ぐらいまで読んだけど、良い。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

村岡ユウ先生の「もういっぽん!」第9巻電子書籍版が配信されましたー!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

超百合女学園を舞台に女の子たちが織りなす百合コメディ!ホマレ先生の「お姫様のお姫様」第1巻電子書籍版が配信されましたー!
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

[本] 長野電鉄百年探訪 公文書・報道・記憶でたどる地方鉄道の歴史  今尾恵介 (著), 信濃毎日新聞社出版部 (編集), 村松昭 (イラスト) amazon.co.jp/...

Twitter URL

急上昇銘柄は、必ずチャートの途中で「テニスボール」的な動きがある!?

ミネルヴィニ先生「株式トレード 基本と原則」を読んでいて、勉強になった箇所を深掘りしました。
amazon.co.jp/...

卵ではなくテニスボール銘柄を持て! youtube.com/... twitter.com/...

Twitter URL

「失敗したことがない人は、挑戦したことがない人かもしれないよ。」

子供向けだけど大人にもオススメ本。

▼こどもドラッカーのことば (齋藤孝の”こども訳”シリーズ)
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL