リフレ正しいシリーズ!!! 一番:「リフレは正しい」amazon.co.jp/... 二番:「リフレが正しい」amazon.co.jp/... 三番:「リフレは正しい!」amazon.co.jp/...
Twitter URL
リフレ正しいシリーズ!!! 一番:「リフレは正しい」amazon.co.jp/... 二番:「リフレが正しい」amazon.co.jp/... 三番:「リフレは正しい!」amazon.co.jp/...
Twitter URL
リフレが正しい。バーナンキ講演集 の本が届きました。黒の表紙、やはりamazon.co.jp/...
Twitter URL
世界レベルの知識人へのインタビュー集:「チンパンジーと人間は98%の遺伝子を共有しているが、一番大きな違いは読む能力」〜文字発明と、速読黙読の能力獲得が人類の知識貯蔵と伝播にテイクオフとなった?。買って読みます。=「知の逆転」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
再読しはじめたのだがほぼ内容忘れてた。著者が宝塚について池田文庫でセックス関連の資料を漁ってたら職員にマークされて…っていうところが面白い/ジェニファー・ロバートソン『踊る帝国主義―宝塚をめぐるセクシュアルポリティクスと大衆文化』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
この本の発刊を記念して、6月17日夜にトークイベントが開催される予定です。リフレ派の実力者集合して最新の政策問題を論議します。また司会だ~w リフレ派の弱点は司会者不足 笑。たまには話させろw>環 vol.53 特集・経済再生は可能かamazon.co.jp/...
Twitter URL
Rileyの新テキスト8章「金融市場の均衡」の内容が良さげ.コンパクトながらも,アロー・デブリュー均衡に始まって,CAPMや無裁定理論についてしっかり記述している.6章では動学的最適化も扱っていて,マクロ・金融系の人に向いてるかも. amazon.co.jp/...
Twitter URL
最近、中国の軍事理論も勉強しなきゃなあ、と思い、人民解放軍の研究者による「超限戦」をチェックしたら、とんでもない中古価格になってて手が出ないでござる → amazon.co.jp/...
Twitter URL
うげ、serial experiments lainの公式ガイドブック、復刊されるのかよ。エヴァの頃のアニメだぜ、レイン → ビジュアルエクスペリメンツ レイン amazon.co.jp/...
Twitter URL
『サクサク読んで単位を取得 サク単! ミクロ経済学』(遠山智久)を頂きました.全体を16回の講義に見立て,主要なトピックをバランス良く簡潔に紹介.この手の本は内容がいい加減なことが多いのですが,本書の記述は硬派でしっかり学べます! amazon.co.jp/...
Twitter URL
「コモンズの悲劇」についてオストロムの業績を中心に調べていたのですが,高村先生 @takamuragakuto の『コモンズからの都市再生: 地域共同管理と法の新たな役割』 第1章のまとめが素晴らしく,とても参考になりました.感謝! amazon.co.jp/...
Twitter URL
そう言えば「素晴らしき日々~不連続存在~公式ビジュアルアーカイヴ 」が絶版した後にすげぇ値上がりしていってるので、さすがに再版してくれないかなぁ。ボクの手元にもぼろぼろな一冊しかないし。amazon.co.jp/...
Twitter URL
ケネス ウォルツの「人間・戦争・国家」って、今まで完訳無かったのか → amazon.co.jp/...
Twitter URL
中世・ルネサンスの海の怪物を集めた地図本!/Chet Van Duzer, Sea Monsters on Medieval and Renaissance Maps amazon.co.jp/...
Twitter URL
なんだ、このシリーズw。動物の珍行動ばかりネタにされとる → 「先生、大型野獣がキャンパスに侵入しました!: 鳥取環境大学の森の人間動物行動学」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ヒゲ隊長とかの新著、「日本のリーダーには、武器を持つ覚悟はあるのか!?」なんてタイトルだが、リーダーが自ら武器を取るなんて状況は、ただの末期戦だがな → amazon.co.jp/...
Twitter URL
ちょうど今読んでいる「熟議民主主義ハンドブック」は、まさに市民の関与をどう引き出すか、というテーマに関わっている。硬めの内容ですが重要な示唆をくれる本です。おすすめ。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
シリアの戦車動画見ると、戦車猟兵も大変だよなあ、と思ってしまうので欲しくなる → ドイツ戦車猟兵vsKV-1重戦車: 東部戦線1941-43 amazon.co.jp/...
Twitter URL
有斐閣アルマから、「はじめて出会う中国」って本が出たのか。評価高いシリーズなだけに期待できそう → amazon.co.jp/...
Twitter URL
資源以前に「金属の戦力化」において日本がダメダメだったから、負けやで。という本が出るようだ。戦中日本の粗鋼生産能力の低さはアレですよ、もう → 「レアメタルの太平洋戦争: 金属を戦力化できなかった日本軍最大の敗因」 amazon.co.jp/... @さんから
Twitter URL