数学のおすすめ名作本ランキング(紹介している有名人が多い人気順)

結城浩『数学ガールの秘密ノート/学ぶための対話』のカバーが到着しました。今回は内容に合わせて趣を変えた素敵なカバーになっています!
イラスト:たなか鮎子さん、装丁:米谷テツヤさんです。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

藤田先生の『「集合と位相」をなぜ学ぶのか』のルベーグ測度とルベーグ積分のあたりをぱらぱら見ていたのですが、おもしろいですね…
ーーーー
「集合と位相」をなぜ学ぶのか ―数学の基礎として根づくまでの歴史 | 藤田 博司 | 数学 | Kindleストア | Amazon
amazon.co.jp/...

Twitter URL

丸善・丸の内本店(東京駅丸の内口オアゾ)。1階入り口すぐのところ(左壁面)で特大ポスター→正しい「未来予測」のための武器になる数学アタマのつくり方
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

【新刊】数学オリンピック2014〜2018
amazon.co.jp/...

コレは興味を持つ方はいそうな気がする。

”2018年までのIMOと日本予選・本選、アジア太平洋数学オリンピックとヨーロッパ女子数学オリンピック問題と解答をすべて収録。” twitter.com/...

Twitter URL

アーヴィンド・ナラヤナン他『仮想通貨の教科書』 amazon.co.jp/...
←プリンストン大学のオンライン・コースを元にした専門書。

ストラング・ギルバート『世界標準MIT教科書 ストラング:線形代数イントロダクション』 amazon.co.jp/...
←読みやすい。固定レイアウトなので注意!

Twitter URL

論理と集合から始める数学の基礎 | 嘉田 勝 | 数学 | Kindleストア | Amazon
amazon.co.jp/...
Kindle版が出ていました

Twitter URL

#平成最後 は31年。『数学ガールの秘密ノート/ビットとバイナリー』を書いていて31が11111に見えるので「とてもキリがいい」と感じますね。
amazon.co.jp/...
#ゆく時代くる時代

Twitter URL

微積分と線型代数の基本的内容をコンパクトにまとめている本のようです。問題と解答もあるので理解チェックにもいいかもしれません(ぱらぱらと見た印象です。間違ってたらごめんなさい)
----
大学数学ことはじめ: 新入生のために | 松尾 厚, 東京大学数学部会 | 本 | Amazon
amazon.co.jp/...

Twitter URL

#技術書典 に参加して「自分も本を書こう!」と決心なさった方もいるでしょう。そんな方には『数学文章作法 基礎編』がオススメ。文章を書くときの原則《読者のことを考える》をわかりやすく具体的に解説しています。Kindleでいますぐ読めますよ。😊
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

恵比寿の有隣堂で見かけて買った本。自分にあったサイズの服を探す、本棚を整頓する、といった身近な事例を使いながら、アルゴリズムによる問題解決を分かりやすく説明している本で、かなりいい感じです。訳者が言うようにプログラミング入門としても良さそう。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ほんとだKindleになってる

基礎数学2解析入門1 | 杉浦光夫 | 数学 | Kindleストア | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

いろんな例題を練習していくならば、基本的な問題のコツはわかるかもしれませんね。それほどたくさん読んだわけではありませんが、この本は良い本だと思います。

イプシロン-デルタ (数学ワンポイント双書 20) | 田島 一郎 | 本 | Amazon amazon.co.jp/...

Twitter URL

新刊、統計の初歩の初歩→図解-統計学超入門-高橋-洋一 amazon.co.jp/...

Twitter URL

結局 #ベーシック圏論 買っちゃった。#今日の圏論 amazon.co.jp/...

Twitter URL

2017年時点で人類が知る最大の素数、約2300万桁を719ページで一冊の本にした『2017年最大の素数』、本にしたのも恐ろしいけど、さらに恐ろしいのはアマゾンの「数学一般関連書籍」カテゴリで売上1位だった → amazon.co.jp/...

Twitter URL

あとこれ。「統計学が最強の学問である」シリーズの「数学編」。統計学と機械学習のための数学は同時にマスターできる、という触れ込み。さっと立ち読みした感じ面白そうだったので購入。amazon.co.jp/...

Twitter URL

こんな本が。/馬場博史『マスメディアの中の数学-小説・ドラマ・映画・漫画・アニメを解析する』 amazon.co.jp/...

Twitter URL

「若者の海外旅行離れ」はウソ。20代の人口そのものが少子化で大きく減っているのだから、20代の渡航者も減るのは当然です。20代の中で渡航者の割合をみると、80年代後半のバブル期の20代よりも上回っており「海外旅行離れ」は無理がある。 amazon.co.jp/...

Twitter URL

こんなん出たんですね。/G.H. ハーディ 『ラマヌジャン その生涯と業績に想起された主題による十二の講義 (数学クラシックス) 』 amazon.co.jp/...

Twitter URL