日本論のおすすめ本ランキング(リツイート数が多い話題の名作本を紹介)

また重版御礼→
国民のための経済と財政の基礎知識
amazon.co.jp/...
 世の中の真実がわかる!【明解】会計学入門
amazon.co.jp/...

Twitter URL

古森義久氏との共著『崖っ淵に立つ日本の決断』(PHP)が重版に。力による現状変更で“偉大なる中華民族の復興”に突き進む中国が世界を“新冷戦時代”に放り込んだ今、日本だけでなく世界の岐路である事に気づいて頂けたら本書が出た甲斐がある。命を守る為に日本人の“覚醒”を。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

一冊は、未来年表 人口減少危機論のウソ (扶桑社新書)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

重版御礼→ 国民のための経済と財政の基礎知識-扶桑社新書-髙橋-洋一 amazon.co.jp/...

Twitter URL

僕も宣伝しますね。『街場の日韓論』amazon.co.jp/... 1月締め切りだったので、コロナ禍については触れられていませんが、日韓の「国力差」についてはいろいろな方が言及していました。それがパンデミックで可視化されたということです。

Twitter URL

毛丹青先生の『知日』が出てます。『知日』は中国で出ている日本文化専門の雑誌です。中国に「日本文化大好き」な人たちがこれほどいるという事実にびつくりですね。amazon.co.jp/...僕も毛先生と対談してます。でも、『知日』があって『知中』がないのが問題です。

Twitter URL

それはかつてTIMESの東京支局長であったヘンリー・ストークスさんが明確に書いています。この本は特におすすめ。
『英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄』
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

ジョン・ダワー、ガバン・マコーマッック『転換期の日本へ』(NHK出版新書)200頁まで読了。いや~、すっきりした。ほとんどの論点について同意です。どうしてこういう論理的な分析が「日本の常識」にならないのでしょうか。それが不思議です。amazon.co.jp/...

Twitter URL

まあ、日経みたいなダメな新聞があるから、本を読むしかないよな。素直に喜べないが→日本はこの先どうなるのか ベストセラー1位- カテゴリ 日本論 1位- カテゴリ ノンフィクション 1位- カテゴリ 経済学・経済事情 amazon.co.jp/...

Twitter URL

新刊、扶桑社新書「国民のための経済と財政の基礎知識」
amazon.co.jp/...

Twitter URL

アカン。祥伝社新書「英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄」で、英国人著者に無断で「南京大虐殺は無かった」と加筆してたと判明。こんな例出るから修正主義言われるんや…… → ヘンリー・S・ストークス「英国人記者が見た連合国戦勝史観の虚妄」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

百田@hyakutanaokiさん、10年前の安倍晋三・中川昭一両氏の抹殺を狙った朝日の言論テロに関して僕は詳しく書いてます。それが『反日の正体』(文庫版)amazon.co.jp/...に所収されているので今度お会いする時に差し上げます。
@kohyu1952

Twitter URL

新刊→FACTを基に日本を正しく読み解く方法 (扶桑社新書)
amazon.co.jp/...

Twitter URL

もの凄く危険。例えば僕が信頼するジャーナリストがきちんとした取材に基づいて書いた『日本が消える日』はベストセラーになるべきだ。日本の今ここにある恐ろしい現実をまず知ることが第一歩。この力作を一人でも多くの日本人は共有し、まず現実を知る事が日本を守る力になる
amazon.co.jp/...

Twitter URL

今日も朝から「嫌いな会社」に満員電車で通勤ご苦労様です。>日本のサラリーマンは世界で一番仕事が嫌いで会社を憎んでいるが、世界で一番長時間労働しており、それにも関わらず世界で一番労働生産性が低い。quoted from 橘玲 の 上級国民/下級国民 amazon.co.jp/...

Twitter URL

『人口減少社会の未来学』(文藝春秋)が出ました。僕が編者で、池田清彦、小田嶋隆、平川克美、平田オリザ、藻谷浩介、ブレイディみかこ、姜尚中、隈研吾、井上智洋、高橋博之という論者が寄稿してくれました。amazon.co.jp/...
みんなアプローチも文体もぜんぜん違います。どぞ。

Twitter URL

福島みずほさんとの対談『意地悪化する日本』(岩波書店)、刊行前2刷り決定したそうです。ご支援ありがとうございます。amazon.co.jp/... 「安倍政権はなぜ失政を重ねながら高支持率を維持できるのか?」という本質的な問いに取り組んでおります。

Twitter URL

参考図書。
名著なのでぜひ多くの人に読んでほしい。「日本人」というフレーズが、いかに政治的な「揺らぎ」を持ってきたか、がよくわかります。

「日本人」の境界―沖縄・アイヌ・台湾・朝鮮 植民地支配から復帰運動まで 小熊 英二 amazon.co.jp/...

Twitter URL

この日本組織論については「タテ社会の人間関係」によくまとまっているので興味がある方は読んでみてください。日本組織に関する知識がグッと深まります。「失敗の本質」が好きな人に超おすすめです。
amazon.co.jp/...

Twitter URL