中東のおすすめ本まとめ(有名人が最近紹介した今 話題の本)

モサド・ファイル――イスラエル最強スパイ列伝 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫) amazon.co.jp/... #Amazon @Amazonより 何度か紹介した話だけどこの本に収録されてるエピソード🧐

Twitter URL

たとえばこのような立場で、日本語でも読める代表的なものとしては、最近出版されたH.R.マクマスターの以下の本の最後の「おわりに」の部分(427-30頁)。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

ワシはものすごくものぐさなので、自分でYouTubeとか全く無理なんでございますよ、はい。元が文献学者で書くのが仕事なので、本を読んでもらえると嬉しいです。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

日本の中東や外交「専門家」やメディア(あっち系)は不気味なほどみんなイラン贔屓で、それゆえ中東についての分析・言説がおそろしく偏向しているのですが、「こちら側」から今の中東の問題を極限まで簡明に解説するとこうなります。詳細は拙著『中東問題再考』でどうぞ。amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

橋下徹氏のように知ってるふりして中東ウソ言説をぶってしまうコメンテーターや、何が専門なのかわからん「専門家」などに騙されたくないぞ!という方。拙著『中東問題再考』を是非お読みください。マスコミで語られてきた中東言説がマルっとウソであることをバラしました。amazon.co.jp/...

Twitter URL

おはようございます。今日は午後から凱風館に中田考先生においで頂き、『タリバン復権の真実』刊行記念の講演とちょっとだけ対談をいたします。どんなお話になるのか楽しみです。amazon.co.jp/...

Twitter URL

自衛隊機はなぜ1日遅れたのか。爆破テロで空港に辿り着けなかった数百人。自衛隊の邦人救出には①当該国の安全と秩序の維持②当該国の同意③当局との連携・協力の見通しの3条件がある。命を救う為に即座に救援機が飛び立てない日本。『日本、遥かなり』で指摘した足枷は今も。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

今日トークの中で触れた書籍はこちら。2016年に起きた、トルコ・シズレでのクルド人数百人の虐殺について取材した、『その虐殺は皆で見なかったことにした: トルコ南東部ジズレ地下、黙認された惨劇』
amazon.co.jp/...

Twitter URL

何年か前に、世界が「皇帝」的なリーダーのせめぎ合いに巻き込まれることを書いた。その通りになったが、嬉しくも何ともない。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

読了。どうもまだ隠されている部分があって、隔靴掻痒の面がありますが、この国を貫く気合と政治家の決意はすごいです。北朝鮮にグダグダで核を持たせた日本との差。空爆、地上侵攻してほしいが

RTシリア原子炉を破壊せよ─イスラエル極秘作戦の内幕 ヤーコブ カッツ amazon.co.jp/...

Twitter URL

RT @May_Roma: 大変読み応えがある本。イスラム国の本質は「思想」であるということがよくわかる→ロレッタ・ナポリオーニ の 「イスラム国」はよみがえる (文春文庫) amazon.co.jp/...

Twitter URL

献本頂きました。ありがとうございます。この自伝マンガはとても刺激的で異文化理解には最適なテキストでもありますね。しかしますます深刻な局面へ。大丈夫かw

未来のアラブ人3:中東の子ども時代(1985―1987) リアド サトゥフ(Riad Sattouf) amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

第一巻に続いて80年代前半のシリアを舞台にした少年と家族の物語。やはり過酷な環境と異なる文化圏の多層的なエピソードに魅かれる。続巻が楽しみだ。特に若い世代に超お勧めのコミック。

未来のアラブ人2:中東の子ども時代(1984―1985) リアド サトゥフ(Riad Sattouf) amazon.co.jp/...

Twitter URL

二カ月ぶりに群馬の研究室にいってゲットしました。お礼が遅れてすみませんでした。第一巻は名作で、その続きを読むのをこれから楽しみにしています。皆さんにもおススメです

未来のアラブ人2:中東の子ども時代(1984―1985) リアド サトゥフ(Riad Sattouf) amazon.co.jp/... @amazonJPより

Twitter URL

イスラエルの暗殺作戦についての訳書が出るらしい。上下巻組 → ロネン・バーグマン「イスラエル暗殺作戦全史 上: 血塗られた諜報三機関」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これドイツやイギリスでたいへん話題になってた本ですよね。日本語版出るんだ。/ユルゲン・トーデンヘーファー『「イスラム国」の内部へ:悪夢の10日間』  amazon.co.jp/...

Twitter URL

アフガニスタンにおけるタリバンの復活についての研究所が出るよう。ちょっと値は張るが、確認してみる → 多谷 千香子「アフガン・対テロ戦争の研究――タリバンはなぜ復活したのか」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

昨日呟いた、イスラエル情報機関の公式記録集。原書の刊行元が「イスラエルインテリジェンス遺産・記念センター」という所で、そんなとこあるとはさすがイスラエルと思うと同時に、ソ連っぽさを感じる →アモス ギルボア准将「イスラエル情報戦史」  amazon.co.jp/...

Twitter URL

イスラエルの情報機関モサドが実際に関わった作戦等を公式にまとめた本が邦訳されるらしい。30年前に同名の本がサンケイから出てたけど、それとは違う新しいもの → アモス ギルボア准将「イスラエル情報戦史」 amazon.co.jp/...

Twitter URL

これがまとまっているかなと → 河津幸英「図説 イラク戦争とアメリカ占領軍」 amazon.co.jp/... RT @hujimiya_aika イラク戦争の編成やお互いの戦略の変化について書かれている本で何かオススメはありますかね?

Twitter URL