広中先生の通州事件本、手頃な新書で出てくれるのはうれしい → 広中 一成「通州事件 日中戦争泥沼化への道 (星海社新書)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
So if Bill @oreillyfactor loves America, he could read
Twitter URL
"An American speaks the JPN history that some want hidden"
amazon.co.jp/...
Bill O'Reilly @oreillyfactor should study the history of JPN harder to cheer up
Twitter URL
@realDonaldTrump 's admin
amazon.co.jp/...
それが世界の現実。だから知的でまともな欧米人ならイカサマに気付く。そんな一人が元FT紙、タイムズ、NYタイムズの東京支局長を歴任したヘンリー・ストークス氏。氏の日本での祥伝社新書のベストセラーが原文の英語で欧米で出版。いい傾向です。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
12月8日が日米開戦の日であることをほとんどの人が忘れている。12月23日天皇誕生日が東条英機処刑の日であることも。RT @jekprrq: 昭和16年夏の敗戦 (中公文庫)
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
[本] 平城京のごみ図鑑: 最新研究でみえてくる奈良時代の暮らし (視点で変わるオモシロさ!) amazon.co.jp/...
Twitter URL
吉川弘文館から出る「戦間期の日本海軍と統帥権」、クッソ気になるけど、値段も値段なので、図書館コースかなあ → 太田 久元「戦間期の日本海軍と統帥権」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
科学史の研究者が、日本における軍事研究の戦後史についての本をミネルヴァから出すそうで、っこれはチェックしておく → 杉山滋郎「「軍事研究」の戦後史:科学者はどう向きあってきたか 」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
小池知事も「希望の塾」VTRで紹介しましたよ。教科書ではわからない日本の戦争、新ゴジラのヒントにも。RT @booksranking: 人気急上昇中! #9: 昭和16年夏の敗戦 (中公文庫) amazon.co.jp/... #amazon #books
Twitter URL