子育ては未経験ですが
なるほどーと思うところがたくさんあって面白かったです😊「ピーヤの休日」でコラボした
Twitter URL
ナターシャさんのお母様
ジョーンズ栄理子さんが出版しました🤩
↓
モンテッソーリ流 つかれない子育て amazon.co.jp/... #Amazon
こういうデマを否定している本を書きました。
Twitter URL
昨日のツイートはリンクが間違ってたみたい。
amazon.co.jp/...
親に虐待された100人の手紙集
『日本一醜い親への手紙』のkindle版が
今日から期間限定で、かなりお安くなってます。未読の方は、ぜひこのチャンスにご購入を!
この本の価値をご存じの方は、ぜひシェアで応援を!
#児童虐待
amazon.co.jp/... @amazonより twitter.com/...
Twitter URL
「息子のトリセツ」面白かった。
最近は男女の脳差はないと言われてるけど、考え方や行動の男女差は絶対あるよな〜と思ってモヤモヤしていたのが、解決。
男女の脳はスペックは同じでも、とっさに使う神経信号モデルが異なるそう。
それが男女の差になる。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
この間、会食した編集者さんがくれたんだけどこの本素晴らしいな…!
妊娠とか出産について
知らないことが全部漫画で知れた。(こういうのつぶやくと妊娠したのかとコメントで聞かれるんだけどしてません)
●マンガで読む 妊娠・出産の予習BOOK
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
小児のホームケアのおすすめとしてこちらをそっと置いておく(電子書籍もあるのでお急ぎの方はそちらを。一部試し読みもできます)
Twitter URL
補完食の本読んだ方が、ご自身の感想つきでおすすめしてくださるの、大変嬉しいです。恥ずかしいです。嬉しいです。
Amazon等でのレビューも大変大変嬉しいです、貴重な時間を使ってレビューしてくださって、本当にありがとうございます(なんと120件……!)
Twitter URL
冒頭の1分で゚∀゚)・∵. ふいた。
Twitter URL
小児科医会の「スマホに子守をさせないで」を批判してて。
ですよねーと思いながら読んでる。
amazon.co.jp/...
イエナプラン教育の紹介者であるリヒテルズ直子さんと語り合った教育改革の道。
Twitter URL
→親子が幸せになる 子どもの学び大革命 保坂 展人 amazon.co.jp/...
【出産の痛みと愛情】陣痛を感じてこそ母親というのは間違い。つらい思いをするほど心の余裕が減ることがわかっています。歯の治療は麻酔をするのに無痛分娩・帝王切開がダメというのはどういうことでしょう?『小児科医ママが今伝えたいこと!子育てはだいたいで大丈夫』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
幻冬舎の電本フェス(2月18日まで)で「子供がずっと欲しかった 事実婚妻が体験した妊娠・出産のこと、全部。」が386円になっています。(※通常1287円)
よかったらこの機会に是非。女性はもちろん、男性に読んでほしい…!
Twitter URL
だっこしているのは、担当編集者のおこさまです。すくすく育っているそうです。
本当にかしこい脳の育て方 5歳までにやっておきたい
Twitter URL
この本タイトル買いしました。これから読みます📖
▼ムカついても、やっぱり夫婦で生きていく 夫と機嫌よく暮らす知恵 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
引退会見を行った #大久保嘉人 選手。実は息子さんに作ったお弁当が大反響❗️「画像を検索して、前の晩からイメトレして、朝は心配で6時に目が覚めた」と、手作り「キャラ弁」の秘話も👀
記事▶︎withonline.jp/...
Twitter URL
Amazon▶︎amazon.co.jp/...
楽天ブックス▶︎books.rakuten.co.jp/... twitter.com/...
私のクリニックでは妊婦健診卒業時にこちらの本を差し上げています。母乳のメリットデメリット、メカニズムやトラブルについて知った上で、産院に任せきりにするのでも周りに口出しされるのでもなく、どこまで頑張るか自分で決めて欲しいとお伝えしています。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
【コンソムおすすめ書籍】
性教育ドーン!というジャンルの書籍ではなさそうに見えて、実はコンドームの話がこれでもか!と載っている章がある(第3章)のが本当に嬉しい。男の子を持つママにも読んで欲しい!
Twitter URL
妊娠したら食べないほうが良いものってあるんです。白い砂糖じゃないですよ。都市伝説ではない情報が載ってます。私の本の姉妹本。>宋美玄著、産婦人科医ママの妊娠・出産パーフェクトBOOK-プレ妊娠編から産後編まで! amazon.co.jp/...
Twitter URL
【赤ちゃんが泣き止みません】何をやっても泣き止まない時、お母さんは無力感を感じてしまうものです。泣く時間、回数はだいたいこのくらい。対処法も載ってます。>小児科医ママの「育児の不安」解決BOOK‐間違った助言や迷信に悩まされないために amazon.co.jp/...
Twitter URL