深夜1:30からはMBSラジオ
『松原タニシの恐味津々』
ゲストは紺野ぶるまさん
恐怖体験あり過ぎヤバし。
#紺野ぶるま #恐味津々radiko↓
radiko.jp/...新刊『#特等席とトマトと満月と』は女芸人のリアル過ぎる世界を描いた初小説。これも読めばより楽しめます↓
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
鳥羽さんとのトークイベント最高だった。
Twitter URL
超唸ることばっか言う、この方。
で、共通点多過ぎてビビりましたw
絶対2人で何か創りたい!
「本日も、満席御礼。」、皆さんめちゃくちゃ勉強になりますよ!
そして、鳥羽さんのファンになるはず。
#本日もシズってる
amazon.co.jp/... twitter.com/...
すんごい面白かった。NTライヴ ttcg.jp/... が楽しみです。/ブック・オブ・ダストI 美しき野生(上) (新潮文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL
ボディポジティヴだけじゃなくて、ネットの嫌がらせとか、アメリカコメディ界がいかに性差別的かとか、いろいろ興味深い話が詰まってる。/リンディ・ウェスト『わたしの体に呪いをかけるな』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
初小説『あの頃な』
宜しくお願い致します
コロナ禍の2年を短編小説でまとめました
記録本のような気持ちも込めて書きました#あの頃な
#スカロケあの頃な amazon.co.jp/... #Amazon
Twitter URL
私は古代ギリシャが専門ゆえ、古代ローマのことは分からぬ。だけど、古代ローマのことを気軽に知りたい方には、私の最高の師の本をお薦めしますね。
特に性生活パートが推しです!古代ローマの生活 (角川ソフィア文庫) 樋脇 博敏 amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
『ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅』アートワークのすべて
デザインの過程をひとつひとつ追いながら、読者を魔法の旅へとお連れします。購入・詳細はこちら➡amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
ポストコロナのSFと並べると、紅白で賑々しい……はず
わたしはクラゲ型おばあちゃんSFを書きました2084年のSF (ハヤカワ文庫JA) amazon.co.jp/...
Twitter URL
「死刑にいたる病」読了。白石和彌監督作品なのでグロ度を確かめるべく原作を先に読んだのだが、グロもさることながら毒親&子持ちには精神的ダメージがハンパなかった。しかし、榛村を演じる阿部サダヲさんはめちゃくちゃ観たい。信じられないくらい怖いと思う。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
❤️🔥あやなん【炎上白書】遂に完成❤️🔥
あやなんらしさを詰め込んだ表紙。
自分が歩んできた、残してきた、全て。自分の為にそして自分を支えてくれている全ての人の為、迷惑をかけた人の為に
一字一句丁寧に打ち込んだ書籍。よろしくお願いします!
【amazon.co.jp/...】 twitter.com/...
Twitter URL
「裏アカシック・レコード」はアンソロジー『異常論文』に収録されています。同書収録の「掃除と掃除用具の人類史」なども面白いのでオススメです。
Twitter URL
ルバイヤート(マール社)
Twitter URL
「中世ペルシアの四行詩集「ルバイヤート」の日本初の英・日対訳詩画集。フィッツジェラルドの優れた英訳と竹友藻風の流麗な邦訳、そしてバルフォアの美しい挿絵に彩られたルバイヤートの世界をご堪能下さい」(紹介文より)
amazon.co.jp/...
折角なので以前投稿したコラム「コミュ障によるコミュ障のための『完全ママ友づきあいマニュアル』」を置いておきます。なお、本コラムは新刊「親になってもわからない」にも収録されておりますので是非。amazon.co.jp/...
Twitter URL
lounge.dmm.com/... twitter.com/...
先日告知した東武半蔵門線車内ステッカーの件、ジョジョの横に貼られるという光栄。1日に3回見るといいことがありますようにと祈っておきますので、ご乗車のかたは是非!
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/... twitter.com/...
ラシャムジャ『路上の陽光』 amazon.co.jp/... チベットの現代小説、チベットが舞台の短編集、1編だけ日本が舞台になっている(「遙かなるサクラジマ」)。
Twitter URL
リリアン卿:黒弥撒
Twitter URL
「美しく奔逸な青年貴族リリアンの放蕩の生を、オスカー・ワイルド事件や作家自身が実際に惹起した少年愛スキャンダル「黒ミサ事件」を元に描いた衝撃の問題作、ついに邦訳! 絢爛で暗澹たる耽美と退廃に彩られた、鮮烈で狂おしい愛と憎悪の物語」
amazon.co.jp/...