#jawp 「僕のウィキペディア著者紹介記事、見たことある?ひどい記述だよ。妄想スレスレとかうねるような文体でそれをごまかしてなんて(中略)あれ、マニエリストとしては、ありがたい勲章だね」(109)/高山宏、巽孝之『マニエリスム談義:驚異の大陸をめぐる超英米文学史』amazon.co.jp/...
Twitter URL
ヴィクトリア朝SFのマッドサイエンティストの娘がそろったアベンジャーズというか、リーグ・オブ・エクストラオーディナリー・ジェントルウィメンというか。かなり好みでした。/『メアリ・ジキルとマッド・サイエンティストの娘たち』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ほう。最近、老いって研究テーマとして人気がありますよね。/イギリス小説読書研究会『英語圏小説と老い』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
こんな本が出てたんだ。/宇田和子『ブロンテ姉妹の食生活:生涯、作品、社会をもとに』
Twitter URL
amazon.co.jp/...
これに丹治愛先生が書いてるヘリテージ映画のカテゴライズの話、すごく使いやすいし今後考えるべき分類方針なのじゃないかと思った。/『英文学と映画 』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
アトウッドの『誓願』、もうアマゾンにある。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
ビリー・アイリッシュの歌は明らかに語り手は女性でしょうね。女性をguyと言う言い方ですが、これ、you guysみたいな複数形で女性を指すのは良くないと既に20年くらい前にアリス・ウォーカーが指摘してました(たしかこの本だったかと思います amazon.co.jp/... )。 twitter.com/...
Twitter URL
シェイクスピアの時代でも既に『じゃじゃ馬馴らし』はそこまでみんなが楽しめる展開だったわけじゃなかったみたいで、シェイクスピアの後輩のジョン・フレッチャーが『女の勝利』っていう、夫が逆襲される続編の芝居を書いてます。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
マーガレット・アトウッドにしてはわりとユーモア全開で楽しい作品なのでオススメです。9月初めに書店に並ぶようです。/『獄中シェイクスピア劇団』(語りなおしシェイクスピア 1 テンペスト ) amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
これ、新書で出す内容ですかね…もっと字を大きくして画像を増やして、図録みたいにして出したほうがよかったのでは…ちょっと新書としては情報量が充実しすぎだと思いました。/ 『名探偵ポワロ』完全ガイド amazon.co.jp/...
Twitter URL
スヌーピーがどういう作品から影響を受けてどういう作品に影響を与えているかなどをきちんと書いている。他のアメリカのコミックやアニメとの影響関係はなかなか面白い論点だと思う。/『スヌーピーの父 チャールズ・シュルツ伝』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
最近やたらと『アマデウス』についての原稿を書いてる気がするんだけど、ちょっと『アマデウス』については原稿1本じゃ足りないくらい言いたいことがあって、最近文庫になったので、みんなすぐ読めるでしょっていう気持ちでいろんなところで書こうと思う。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
思ったよりもイギリスネタ(+イギリスに住んでいるパキスタン系住民の話)が多くて、これは極めて英国クラスタ向けの本です。アメリカに移民したイギリス人が、周りが馴れ馴れしくてちょっとカルチャーショック気味だったりとか。/タン・フランス『僕は僕のままで』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
すんごい面白かった。受容史の本で、ずいぶんと入り組んだ著作権に関するごたごたもあり、さらに突然のデレク・ジャーマン登場…/マティアス・ボーストレム『〈ホームズ〉から〈シャーロック〉へ――偶像を作り出した人々の物語』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
それから『こどもの本』8月号p. 1で『としょかんライオン』の書籍紹介を書いております。
Twitter URL
kodomo.gr.jp/...
amazon.co.jp/...
栗原裕一郎さん@y_kurihara の書評で教えてもらった『フライデー・ブラック 』 ナナ・クワメ・アジェイ=ブレニヤー 著を読了。現実と仮構との対峙が鋭くなる作品ほどコメントが難しくなるが、暴力描写に耐性があるなら今読むべき小説のひとつ。教えてくれて感謝amazon.co.jp/... @amazonJPより
Twitter URL
すごく面白かった。ミルズ&ブーンってもともとジャック・ロンドンの本出してたのか…/尾崎俊介『ハーレクイン・ロマンス: 恋愛小説から読むアメリカ』 (平凡社新書) amazon.co.jp/...
Twitter URL
朝刊の広告で見かけたこの本、著者が『キム・フィルビー かくも親密な裏切り』のマッキンタイアーと知り、興味湧いたので買うか → 『KGBの男-冷戦史上最大の二重スパイ (単行本) 』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ、とても良かったです。またヴォネガット読みたくなった。/諏訪部浩一『カート・ヴォネガット トラウマの詩学』 (アメリカ文学との邂逅) amazon.co.jp/...
Twitter URL
ふたたび @Hayakawashobo より献本御礼…って、え? #アンドロメダ病原体 ってちょ!著者逝去されたはずではと思いきや「遺族公認の続編」と。 #ホットゾーン といい #天冥の標 2巻といい本物の「ヴァイラルマーケティング」になってるのがすごい
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/... twitter.com/...