マツコの知らない世界で楽しくおみくじの世界をご紹介された平野先生ですが、こんなすごいお仕事もされておられます。明恵の夢記の訳、訳注。amazon.co.jp/...
Twitter URL
献本頂きました。
怒りはクセになり、怒れば怒るほど些細なことが許せなくなっていく、という話、最近のネット社会に当てはまる。
ただ、ダライ・ラマ十四世も慈悲の怒りはあり得ると語っているらしい。
▼みんな、忙しすぎませんかね?
Twitter URL
しんどい時は仏教で考える。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
そんなすかぢおじさんがオススメする、実践的ななんかそういうヤツの本としては
Twitter URL
『仏教思想のゼロポイント―「悟り」とは何か―』(著: 魚川 祐司 )ですかねぇ。amazon.co.jp/...
愚痴をこぼす時
怒りが増幅するなら沈黙のほうがいい、怒りが解消するなら、愚痴をこぼすのも正解。
自分の言葉に自分も反応してしまうことを、忘れない。
▼これも修行のうち。 実践!あらゆる悩みに「反応しない」生活
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
[本] キャラ絵で学ぶ! 地獄図鑑 山折 哲雄 (監修), いとう みつる (イラスト), 千羽ひとみ (その他) amazon.co.jp/...
Twitter URL
阿修羅展の反省、今にいかす 興福寺執事エッセーで裏話 asahi.com/... …09年の阿修羅展を担当した話では、阿修羅像(国宝、奈良時代)を信仰の対象ではなく、美術品として展示したことを反省する。入場者は100万人を超えたが、手を合わせる人はおらず、展示台に… amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ、めっちゃくちゃいい本だった……。久しぶりの大当たり。
今年出たノンフィクション作品で、圧倒的ナンバーワンなのでは。
年末年始の読者にぜひ!著者に全幅のリスペクトを捧げたい。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
仏教の異なる宗派が生まれた理由や教えの変容など仏教に関する疑問のあれこれがよく分かる→佐々木 閑 の 別冊NHK100分de名著 集中講義 大乗仏教 こうしてブッダの教えは変容した amazon.co.jp/... via
Twitter URL
呼吸による癒し―実践ヴィパッサナー瞑想 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/...
#Clubhouse #DaiGoオススメ
Twitter URL
【キンドル本】『実名告発 創価学会』amazon.co.jp/...「平和」を掲げてきた #創価学会 はなぜ変質したのか――。学会本部の中枢から排除された3人の元青年職員が、「愛する創価のため」権威主義化した本部を徹底糾弾。 twitter.com/...
Twitter URL
「創価学会の教義」に
天皇とはさして「重大」な存在ではない。
というのがあって、それに影響されていたのでは?池田大作 の 人間革命1 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
うおっ、これはなんと面白そうな👶kindle で買ってしまった #ばぶっく
Twitter URL
「『鬼滅の刃』で学ぶ はじめての仏教」
amazon.co.jp/...
#マシュマロを投げ合おう
marshmallow-qa.com/... twitter.com/...
「ブッダのことば」も大学時代に読んでさっぱり理解できなかったんだけど、いま読むと、一つ一つの言葉が、過去の体験や思考と響き合いながら、より深い思考につながるきっかけになってくれる感覚がある。40代以上のみなさん、おすすめです。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
経済思想史研究者のごく一部で盛り上がってる?禅思想研究だが、無門関は(ヒュームの)懐疑的啓蒙みたいなもんだなあ、と読んでて思った。
無門関 (岩波文庫) amazon.co.jp/...
Twitter URL