倫理学のおすすめ本まとめ(有名人が過去に紹介した名作)

「夢をかなえるゾウ」が399円。すごいですねこれ、レビュー697件、星4.3。未読の方はぜひ。小説風の自己啓発書。 amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

「逆境に強い心のつくり方」という本をアマゾン様がリコメンドしてきたので見たら、副題が「ロシア軍特殊部隊が生んだメソッド」って、なんなんすかこれ → 北川貴英「逆境に強い心のつくり方 システマ超入門―ロシア軍特殊部隊が生んだメソッド」  amazon.co.jp/...

Twitter URL

買ってみよう
いのちを“つくって”もいいですか? 生命科学のジレンマを考える哲学講義 (NHK出版新書) NHK出版 amazon.co.jp/... via @amazonJP

Twitter URL

「夢をかなえるゾウ」も実質80円。やっすいなw amazon.co.jp/... @さんから

Twitter URL

クリスマスの贈り物にw⇒宇宙倫理学入門: 人工知能はスペース・コロニーの夢を見るか? 稲葉 振一郎 amazon.co.jp/... @AmazonJPさんから

Twitter URL

「暇と退屈の倫理学」國分功一郎(@lethal_notion)を読んでいるんですが、この本、とんでもなくおもしろい。下手な自己啓発本100冊の価値があるのではないか・・・。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

ちなみに参照してるのは売れているこの本でパラパラと読むだけでもやはり面白いですね amazon.co.jp/...

Twitter URL

今回のマンガ版ではコペル君がグッと身近に描かれていました。驚いた。そのことでグッと身近に引き寄せられた感じがします。歴史的な名著を身近に置き換えることで、自分の問題として考えやすくなってます。時々自分の弱さが許せなくなる人に、ぜひ。
amazon.co.jp/...

Twitter URL

「君たちはどう生きるか」、アマゾン一位で入荷待ちになってる!すごいなあ、売れてるなぁ…! amazon.co.jp/...

Twitter URL

「仕事の質を決めるのは最後まで諦めずにやりきれるか」 という、仕事で経験を積んできた人なら誰もが頷くポイントを、研究成果をもとにきちんと論じていて、さらに実践的なヒントや事例も多く紹介されて参考になる本。キャリアを考える上で一度読んでおきたい。#とくさん本 amazon.co.jp/...

Twitter URL

⑫なおフェルミ推定はケース問題をたくさん解くことで身につくものです。
なのでここではフェルミ推定という考え方と、その有意性だけ伝われば良しとします。

興味が湧いた方は下記の書籍にチャレンジしてみてください💪

地頭を鍛えるフェルミ推定ノート
amazon.co.jp/...

Twitter URL

#夏休みのオススメ課題図書
■地頭を鍛えるフェルミ推定ノート

先日「事業の選美眼を磨くコツ【中級編】」で紹介したフェルミ推定の本です。twitter.com/...
いくつも読みましたが、こちらが圧倒的に実践的で分かりやすいです。
フェルミ推定はホント大事なスキル🧐

amazon.co.jp/...

Twitter URL

株式投資は仮説思考とフェルミ推定がめちゃくちゃ大事‼️

▼仮説思考
amazon.co.jp/...

▼地頭を鍛えるフェルミ推定
amazon.co.jp/...
以前の紹介:twitter.com/...

▼問題を解く力を鍛えるケース問題
amazon.co.jp/...

▼地頭力を鍛える
amazon.co.jp/...

Twitter URL

この本とか、今かなり売れそうだなー。面白いので、暇な人はぜひ。おすすめです。
國分 功一郎 の 暇と退屈の倫理学 を Amazon でチェック! amazon.co.jp/... @amazonさんから

Twitter URL

これわかりまくる!

自分の「知りたい」って気持ち満たすためにやたら質問してくる好奇心丸出しの人…😭

友達ならいいけど、SNSとかで「気づきすぎる人」って怖い。本人はファンのつもりでも、相手に恐怖を与えている人もいるかも。

amazon.co.jp/... #献本 twitter.com/...

Twitter URL

DIE WITH ZERO、おもしろかったです。好きです。

簡単にいうと「老後にを金を貯めてても、だいたい使い切れないし、その時にやりたかったことやっても幸福度は小さい。思い出は複利効果が高いから、今やりたいことをやっちゃいなよ!」という本です。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

この話は「やり抜く力=グリット」を持った人をいかに見つけられるのか、それは鍛えることができるのか、と言い換えられるかもしれない。この領域を根性論でなく、もう少し洗練された形で取り込めるかがこれからのマネジメントでは重要なポイントになるかなと。
amazon.co.jp/... twitter.com/...

Twitter URL

昨年流行のこの本。今日読んだ。

・人は資産を使い始める(取り崩す)のが遅すぎ
・死ぬ時にお金を残しすぎる人が多い
・若いうちにもっとお金を使っていろんな経験すべき
・実は老後はあまりお金かからない

多くの人が、お金ときちんと向き合った方が良いと思います。

amazon.co.jp/...

Twitter URL

■地頭を鍛えるフェルミ推定ノート
amazon.co.jp/...
フェルミ推定は企業分析の基本の基本です。
しかし、案外きちんと身に付けている人は少ないので自信のない方はこちらをどうぞ。

■沈黙のWebライティング
amazon.co.jp/...
SEOの基本を知りたければまずこちら。

Twitter URL