いまやMITメディアラボを率いるJoi Itoのこの本はやはり面白そうだから読んでおこうかな。「権威より創発」「理論より実践」「強さより回復力」などと頷ける原理たち。amazon.co.jp/...
Twitter URL
デザイン思考も必要だけど、俺がもっとも必要だと思うのは美学と哲学。> 「21世紀のビジネスにデザイン思考が必要な理由」amazon.co.jp/...
Twitter URL
売れるもマーケ 当たるもマーケ、定価でAmazonに再入荷されてるよ!
転売ヤーの皆さん、残念でしたぁああああ!
>売れるもマーケ 当たるもマーケ ―マーケティング22の法則 amazon.co.jp/... @amazonより
Twitter URL
時代を代表する仕掛け人、#斎藤太郎 さんによる入魂の一冊。なんだかアイデアが浮かばない、すぐに行き詰まってしまう、空気感でしかものが進まない、そんな時に開きたい。太郎さん、秘伝のタレの惜しみない開示、ありがとうございます。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
渋谷の啓文堂さんにポップが登場!
コレからおいてくださる書店さんが増える予定!
探してみてくださいねー!
#やめるという選択amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
前田高志さん @DESIGN_NASU
の「勝てるデザイン」。デザインのことだけでなく、フリーランスの目立ち方や、オンラインサロンの教科書的内容まで。
幅広く学べる本でした。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
澤田さん @sawadayuruの新刊を購入。
・ライター…片腕の人でも火を起こせるように発明されたもの
・曲がるストロー…寝たきりの人が手を使わなくても自力で飲み物を飲めるよう作られたもの
だそうです。
「すべての弱さは社会の伸びしろ」
Twitter URL
【Amazon カテゴリーランキング1位】
昨日3月1日出版の
新著「考えることこそ教養である」が、
Amazonカテゴリー別1位になりました(本日3月2日18時時点)。
ありがとうございます!新著を通して皆様にお伝えしたい想い(動画)
Twitter URL
youtube.com/...
Amazon
amazon.co.jp/... twitter.com/...
わかりやすい文章、おもしろい文章の書き方については、以下の本にぜんぶまとめましたのでよろしければ御覧ください。
Twitter URL
#夏休みのオススメ課題図書
■ジョブ理論「人はなぜそれを買うのか?」「なぜそれは売れなかったのか」に向き合った良書。
一言でいうと「選ばれる商品は、顧客の片付けるべきジョブにフォーカスしている」という内容の本。
リーンにおけるMVPと類似した考え方ですね。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
友人でソーシャルダベリ仲間で、ブランド戦略コンサルタントの山口さんが、本を出版。いい具合の抽象度と普遍性がありながら、空理空論になってない、いい塩梅なんですよ、この本。若いマーケターと経営企画系の人にオススメ〜 デジタル時代の基礎知識『ブランディング amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
これを読み始めていますが既に名著の予感。いま起きている変化をその原理や法則から捉えることが今後生き残る上で一番大切と考えていて、その点を非常に分かりやすく整理しています。サイエンス、歴史、社会科学、思想と広く参照されてるのも楽しい。amazon.co.jp/...
Twitter URL
なかなか面白かった。個別的な事象や質をいかに体系化し、抽象化、モデル化するか。シナリオ・プランニング等にも通じる。しかし逆説的にデータ分析と組み合わせればなお良いのでは⇒ なぜデータ主義は失敗するのか?:人文科学的思考のすすめ amazon.co.jp/...
Twitter URL
ゴールデンウィーク中に解析業務をGA4に全部移行せねばと、最新の本で勉強し直そうと出たばかりの木田さんのGA4本をポチってたのが届いてた。
Twitter URL
苦労なく自立するブ厚さに笑ったけど、パラパラ見た限り分かりやすそうだし、一冊で全部カバー出来そう。これで頑張ろう。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
この本がおもしろい。
どうすれば多くの人に話を聞いてもらえるのか? 影響力を高められるのか? という内容。
ポイントは「社会経済的地位、有能さ、支配力、魅力、温かみ、弱さ、信頼性、カリスマ性」の8つらしい。ちなみにいちばん重要な要素は「信頼性」らしいです。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
「いい商品を作れば売れるのではない。売り方が良くなければ売れない。詐欺師からダメな商品が売れるのは、売り方が上手いから」という商売の基礎は神田昌典さんの『あなたの会社が90日で儲かる!』で知った。「優しくていい人だけどモテない」に通じるものがある。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
私はブランディングはマーケティングの一部である、という考えの支持者で、それはこの本の影響。マーケティングが主題の本でありながら、ブランディングにもかなり詳しく網羅的に言及してる。妙なブランディング本を読むよりこっち読んだ方がいいくらい。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
「行動を変えるデザイン」をあらためて熟読しています。ソフトウェア・プロダクトだけでなく、セミナーの資料作りなどにも応用が利きそうな原理や方法論が整理されている良著です。
Twitter URL
amazon.co.jp/... twitter.com/...
エモさや苦労ぶりは「破天荒フェニックス」の奥野さんっぽい。
また、ピクサー飛躍までの戦略と実際の執行は「USJのジェットコースターはなぜ後ろ向きに走ったのか?」の読後感と同じ。
そうした本が好きだった人は絶対気に入るはず。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
ブログを書く上で「導入分が難しい…」という悩みは、わりと多いはず。
Twitter URL
導入分の目的は、「1つ目の見出しまで読者を誘導すること」でして、この辺りの方法は「滑り台効果」を勉強すると参考になります。個人的なオススメ本は、表紙がダサいけど「10倍売る人の文章術」です
amazon.co.jp/...