TAOさん(@tao15102 )の
「ごちゃごちゃした絵の描き方」を翔泳社様より頂きました。
細かいオブジェクト好きにはたまらない本ですよ‼︎amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
書籍「ごちゃごちゃした絵の描き方」ですが、特典のPSDデータ(2作品)をダウンロードしていただくと更にその2作品の簡単なメイキング動画もついてきます!🎥🌟
Amazon▷amazon.co.jp/...
#ごちゃごちゃした絵の描き方 twitter.com/...
Twitter URL
偽造刀、偽証書、疑惑の指定、略奪、所在不明の国宝刀…戦後日本刀史上の事件と闇に迫る『戦後日本刀事件史』発刊 prtimes.jp/... …日本刀は、敗戦によってその所持も製作も禁止されました。その後許可されたものの、戦前までには見られなかった厳しい条件付きと… amazon.co.jp/...
Twitter URL
All the books are in Japanese, but Amazon Japan seems to be able to buy them overseas!
The contents of the book include a gallery of works, making-of, and a catalog of parts that can be used in the background.Amazon Japan→amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
『祝祭 キャラクターと情景を描く幻想的なイラストアンソロジー』(amazon.co.jp/...)にこちらのイラストを描き下ろさせていただいております。
Twitter URL
どうぞよろしくお願いします🌸 twitter.com/... twitter.com/...
日本語版❣️最新作などの図版を少し足しました。
自分の作品を好きな人は多いけど、作品を理解する人はそんなに多くはないと感じています。この本は自分という作家がどうやって形作られたかを(自分にも!)おしえてくれました。奈良美智 終わらないものがたり amazon.co.jp/...
Twitter URL
「色と光マスターガイド」こちらも、とてもよい本です。光の性質をロジックレベルからマスターしたい人は、ぜひご購入をオススメします。
amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
絵画とタイトル その近くて遠い関係
「初めてタイトルを自らつけたダヴィッド。言葉の力を信じ、タイトルから物語を想起させつつその物語を凌駕するイメージを描いたターナー。…ルネサンスから現代まで、つねにせめぎあってきた絵画とタイトルのスリリングな関係を追う」
Twitter URL
個展についてお知らせなです、会場にて販売していました「あなたの絵に物語性を与える方法」完売いたしました。ありがとうございます。今後追加の見込みはありません。ご購入希望の方は書店等ご利用いただけると幸いです。amazonも在庫復活しましたのでよろしくお願いします。
Twitter URL
amazon.co.jp/...
多くの美術関係者の中での自分のイメージは00年代のものです。ロックフェスに参加し、北へ回帰し、地方のコミュニティで活動する自分のことを知らない人は多いです。
最初のイメージインパクトが強いほど、それは付きまといます。興味のある方は是非!(読み応えあり!)
Twitter URL
いよいよ4/27(木)から東京都美術館で20年ぶりのマティス大回顧展がはじまります。「マティス展」完全ガイドブック、渾身の一冊となっております。ぜひ。amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL