北村紗衣です。北海道生まれ、駒場にいたあとロンドンでジェダイとなって戻ってきました。シェイクスピアリアンで、バーレスク好きです。『シェイクスピア劇を楽しんだ女性たち』『お砂糖とスパイスと爆発的な何か』『批評の教室』の著者です。皆様にフォースの守りを。๑(・_・)๑ Have PhD, will travel.
今この本読んでるんだが、財閥解体で資産をドルに換えようとした三井文庫が1950頃、カリフォルニア大学に蔵書を売却してたなんて初めて知った/『書物の日米関係』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
…このレベルになると堺雅人に訴えられてもしょうがないような気がする。/『堺雅人の守護霊が語る 誰も知らない「人気絶頂男の秘密」』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
@kunisakamoto さんに頼まれたこの本を買って帰ってきたら、連れ合いに「認知症の話?」ってきかれた。 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
ひたすら日本人の古書商が日本統治下の植民地でどのへんに出店してどう商売してたかを追った調査もの。一次史料や図表が多数で、史料集として大変便利。/『植民地時代の古本屋たち』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
私も書いてます。まだ手元に届いてませんが、よろしくお願いします!/『いま、世界で読まれている105冊 2013』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
↓実は私も恋について学部時代にこれで学んだような覚えがある amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ、面白そうだけど今のロンドンのパブつぶし再開発やアイルランド(南北両方)の地方あたりの不景気を見ると不安感もある本だなぁ。誰か読みました?/『イギリスに学ぶ商店街再生計画―「シャッター通り」を変えるためのヒント』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
これの翻訳は相当にひどいのだが、事情から言って誰も改訳する人はいないだろう。/『悪魔の詩』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
あからさまに人種差別的なものや、マイノリティがひっかかりやすい「少数民族はこんなにスゴかったんだぞ」系の露骨なものから、『黒いアテナ』みたいに境界にあるようなものも扱っていて面白い/『捏造される歴史』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
あとこれね。これももとは修士論文だよね?/古市 憲寿『希望難民ご一行様』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
えーっと、理系や非アカデミアの人でも読んだことがありそうな学位論文をあげてみると、まずこれか?修士論文だと思うけど。/金 益見 『ラブホテル進化論 』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ興味ある。/『阪急 英国フェアの舞台裏』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
マキャヴェリの『君主論』は英語ではThe Princeだってことに気づいたんだけど日本語でも『プリンスになるには』とかなんとかいうタイトルにしたら売れたりしないのかな amazon.co.jp/...
Twitter URL
『経度への挑戦』読み終わったんだけど、同じ主題で絵本が出ているのか。/『海時計職人ジョン・ハリソン―船旅を変えたひとりの男の物語』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
なんと!オクスフォードハンドブックに「共感覚」が登場!/Oxford Handbook of Synesthesia amazon.co.jp/...
Twitter URL
UKの50-60年代映画を対象にした研究書で、図式的な分析に流れないで場面の流れとかをしつこく分析することでその豊かな意味を明らかにしようというところが面白かった。この頃の映画もっと見たい/『ブリティッシュ・ニュー・ウェイヴの映像学』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
これすごく面白かったんだけど、今の首相の親父さんが自分の先祖をヨイショしてくれるニセ歴史系の人たちとつるんでたとかいう話が出てきて、親子揃ってそっち方面なんか…と思ってしまった。/『偽書「東日流外三郡誌」事件』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
↓著者は @momononaka さんが訳した『ポストパンク・ジェネレーション』 amazon.co.jp/... の著者のサイモン・レイノルズ。すごく信用できる音楽批評家だと思う。
Twitter URL
↓日本の音楽シーンにおけるオリジナリティ崇拝の薄さやグレイトフル・デッドのテーパーの活動など、必ずしもレトロが現代に限った現象ではないという話も出てくる。いろいろ欠点もあるが「ロックはもう古いのか」という問題意識を持っている方は是非/ amazon.co.jp/...
Twitter URL
『翻訳がつくる日本語―ヒロインは「女ことば」を話し続ける』 amazon.co.jp/... と『「少女小説」の生成: ジェンダー・ポリティクスの世紀』 amazon.co.jp/... で「日本女子の文学的創生」読書会もいいかもしれん。
Twitter URL