総理が「朝日は言論テロ」にいいね!した話で思い出したけど、「言論テロ」って言葉、20年近く前に創価学会系がやたら使ってたなあ……こんな本まで出てた → 山本 栄一「言論のテロリズム―週刊新潮「捏造報道事件」の顛末」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
僕はHotPepper立ち上げ期に、担当役員の平尾さんが言ってた「最小の努力で、最大の成果が出る仕組みを作ったうえで、最大限の努力をさせるのが経営である。」という言葉が好きです。 Hot Pepperミラクル・ストーリー amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
エプソムソルトの入浴剤、ちょうどサンプルもらったとこだった。今日お風呂にいれようっと。 amazon.co.jp/... twitter.com/...
Twitter URL
新刊紹介で見落としていたな、田中芳樹小説のコミカライズ 伊藤勢『天竺熱風録』第1巻がAmazonKindleに今週配信されてました。 amazon.co.jp/...
Twitter URL
明日配信の創元推理文庫作品のキャッチコピースゴイな。"カズオ・イシグロmeetsウォーキング・デッド"だって。なんてクールだろう → M・R・ケアリー「パンドラの少女 上」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
エッセイ本「言葉を使いこなして人生を変える」が好きだった方にはぜひ、「真夜中にシュークリーム」も読んでほしい(*´ω`)「月刊はあちゅう」書籍化第一弾本です。(言葉を~は第二弾)
Twitter URL
amazon.co.jp/...
乞食リストより、「日米開戦と人造石油」をご恵投頂きました。Mさま、いつもありがとうございます(平伏) → 岩間 敏「日米開戦と人造石油 (朝日新書)」 amazon.co.jp/...
Twitter URL
これ amazon.co.jp/... とこれ amazon.co.jp/... 、どっちもベネディクト・カンバーバッチの本で著者は同じだけどシリーズで違う本なんだ。最初が舞台の研究、次のが映像作品の研究らしい。
Twitter URL
「ZERO BUGS」献本御礼。名前に反して「バグだらけ」の一冊。Appleのgoto fail;やアリアン5を5億ドルごと吹き飛ばしたバグなど歴史的なバグを実コードとともに紹介。これで2,592円は破格。バグと戦う人必携 amazon.co.jp/...
Twitter URL
もっとオススメのKindle漫画を教えろ!!とのことで、「スピリットサークル」をチョイス。完結済。「転生」をテーマにした少年少女SF/ファンタジー。俺的2016年度に読んだ漫画ベスト5に入る名作
Twitter URL
これを半分くらい読んだんですが、マリー・ストープスって結婚している日本の学者と不倫関係になってたんですね…/ジューン・ローズ『性の革命―マリー・ストープス伝』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
東北弁のハムレット上演について。「すっか、すねがだ、なじょすっぺ」/下館和巳『ハムレット、東北に立つ:東北弁シェイクスピア劇団の冒険』 amazon.co.jp/...
Twitter URL
「UIデザイナーのためのSkech入門」ついに出るそうで。日本初のSketch本。シンボルやスタイルなど再利用性のあるデータの階層化や、ワークフローまで扱ってあります。会社で買って全員に配って良いと判断。
Twitter URL
(ご蔵本いただきました)
【新刊】”シリーズ累計50万部突破! 蝸牛くも×神奈月昇が贈るダークファンタジー第5弾” 『ゴブリンスレイヤー』最新5巻がKindle配信されています amazon.co.jp/...
Twitter URL